⇒交通案内 ⇒サイトについて ⇒お問い合わせ |
![]() 研究所へのご意見・お問合せ等は こちらからお願いいたします。 |
言語文化研究所トップページ > 研究活動
研究活動
本研究所の研究活動は個人研究と共同研究の二種類があります。
個人研究
過去の研究テーマについては以下の通りです。 令和2年度研究一覧 ………………………………………………………………………………………………………………………………
個人研究
令和元年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「KIZUNA−言葉と文化の力− (Renewing bonds through languages.)」
個人研究
平成30年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「KIZUNA−言葉と文化の力− (Renewing bonds through languages.)」
個人研究
平成29年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「グローバルに生きる Living Globally」
個人研究
平成28年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「グローバルに生きる Living Globally」
個人研究
平成27年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「グローバルに関心を持つ Global Curiosity」
個人研究
平成26年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「多文化理解への架け橋 Bridges to Multicultural Understanding」
個人研究
平成25年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「多言語社会の中の共生 Living Together in a multi-lingual society」
個人研究
平成24年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「再生と希望のコミュニケーション Recovery and Hope Through Communication」
個人研究
平成23年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「絆としてのコミュニケーション Kizuna: Communication which binds us together」
個人研究
平成22年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「異文化交流とコミュニケーション」
平成21年度研究一覧 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 共同研究 「多文化時代に向けた言語文化研究の可能性」
個人研究
|
opyright (c) 2009 Bunkyo University, All rights reserved. |