<TOPへ戻る>

 

教育研究会「障害児教育部会」報告
 

障害児教育部会

 教育研究所では、2000年度より、本学卒業生の就職先での経験と実践報告を中心にした教育研究会「障害児教育部会」を主催しています。学校教育や福祉で実践を重ねている卒業生の多士済々の報告に対して参加者からも積極的な意見や質問が出るなど盛会です。

 

図

 

2007年度
2007年7月21日(土) 8502教室で開かれた。 報告者は2名。
<報告者>
星野常夫「特殊教育から特別支援教育へ」 文教大学教育学部
野村明洋「動物介在保育による障害幼児への援助」 東村山市立第八保育園園長

2006年度 
2006年7月22日(土) 8502教室で開かれた。 報告者は6名。
<報告者>
田村衣恵「東京都立ろう学校の現状と実態」
鈴木茂義「特別支援教育への移行の現状と小学校の実態」
酒井康年「特別支援教育における専門家の関わりの実際」
野村明洋「気になる子への動物介在保育でのアプローチ」
菅原龍弥「さいたま市の障害者相談支援システムについて」
奈良峰博「知的障害児の絵画表現と遠近法」 (平成14・18年度研究委託生)

2005年度 
2005年7月23日(土) 8502教室で開かれた。
報告者は4名で、参加者は卒業生や現役の学生合わせて20名を数えた。
<報告者>
日原三知代 「島田療育センター分教室での教育実践」 都立多摩養護学校
野村明洋「保育の中での気になる親子への対応」 東村山市立第八保育園園長
中村崇郎「東京都品川区における情緒障害児教育」 品川区立宮前小学校
奈良峰博 「知的障害児の造形表現活動にかなった題材とは」 神奈川県立みどり養護学校

(教育学部 星野常夫)

研究所TOPに戻る

 
Copyright (C) 2005 文教大学付属教育研究所 All Rights Reserved.
 
〒343-8511埼玉県越谷市南荻島3337  Tel 048-974-8811(代)  Fax 048-973-3266
E-Mail kyoukenm@koshigaya.bunkyo.ac.jp 東武伊勢崎線・東京メトロ日比谷線 「北越谷」駅 西口 徒歩10分(案内図) )