history

付属中学・高校を中心に、文教大学学園の歩みの概要をご紹介します。

昭和2年

1927

女子教育の先覚者、馬田行啓、小野光洋によって立正幼稚園、立正裁縫女学校を開設。

馬田行啓
小野光洋
立正幼稚園:立正裁縫女学校
昭和20年

1945

戦災により全校焼失するも、復興。

昭和22年

1947

学制改革により立正学園中学校を開設。

昭和23年

1948

立正学園女子高等学校を開設。

昭和28年

1953

立正学園女子短期大学開設。

昭和41年

1966

立正女子大学家政学部を開設。

昭和42年

1967

小尾乕雄、学園長および学長に就任。

昭和44年

1969

立正女子大学に教員養成を目的とする教育学部を設置。

昭和49年

1974

木川達爾、校長に就任。

昭和51年

1976

立正女子大学に人間科学部を設置。
翌年度の立正女子大学の共学化に伴い、名称を文教大学に改称。
これに伴い、立正女子大学教育学部付属立正学園中学校を文教大学付属中学校に改称。

昭和52年

1977

立正学園女子高等学校を文教大学付属高等学校に改称。

昭和54年

1979

石原武、校長に就任。

昭和55年

1980

文教大学に情報学部を設置。

昭和60年

1985

小野勝、校長に就任。
女子短期大学部、情報学部を湘南キャンパスに移転。
文教大学経営情報専門学校を旗の台に開設。

昭和62年

1987

文教大学に文学部を設置。

平成元年

1989

内藤善康、校長に就任。

平成2年

1990

文教大学に国際学部を設置。

平成5年

1993

文教大学に大学院を開設。

平成9年

1997

山田俊一、校長に就任。翌年からの共学化に向け中学・高校の施設を拡充。

平成10年

1998

文教大学付属中学・高校を共学化。
文教大学経営情報専門学校を廃校。

平成13年

2001

福田豊穗、校長に就任。

平成14年

2002

藤林昭夫、校長に就任。

平成20年

2008

染谷信一、校長に就任。

平成21年

2009

新体育館竣工。

平成22年

2010

文教大学に健康栄養学部を設置。

平成24年

2012

星野喜代美、校長に就任。

平成26年

2014

新校舎1期工事分(MotherPort・WestPort)完成。
文教大学に経営学部を設置。

平成27年

2015

新校舎2期工事分(EastPort)完成。

平成28年

2016

戸田弘美、校長に就任。

令和3年

2021

銅谷新吾、校長に就任。
文教大学東京あだちキャンパスが開校。湘南キャンパスの国際学部、経営学部が移転。