News

2016.12.21
お知らせ

【湘南校舎】 1/10メディア表現学科連続特別講義「映像表現を拓く~虚構と現実の間でVol.4」『情熱大陸』プロデューサー・福岡元啓氏(毎日放送)の講義のお知らせ

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア

1月10日(火)湘南校舎にて、『情熱大陸』プロデューサー・福岡元啓氏(毎日放送)お迎えし、「メディア表現学科連続特別講義・映像表現を拓く~虚構と現実の間で」の第四回 『情熱を伝える~視聴者の心に響くテレビ番組の作り方とは~』を開講します。

詳細は以下のとおりです。

メディア表現学科連続特別講義 「映像表現を拓く~虚構と現実の間で」Vol.4
特別講師:福岡元啓 氏 毎日放送『情熱大陸』プロデューサー
『情熱を伝える~視聴者の心に響くテレビ番組の作り方とは~』

1221_01_01.jpg

■開催日時:1月10 日(火)5時限目16:40~18:10 会場:3114教室

■対象学生:文教大学の全学部生に開放

■概要
観る者の心に響くテレビ番組はどうすれば出来るのか。
イメージでとらわれがちなテレビマンの仕事の魅力と現実を、具体的に、次代のテレビを担う大学生に、現役のテレビプロデューサーとして伝えたい。
・プロデューサーってなんだ?
〜スタッフの役割とそのデイリーワークのリアル~
・ドキュメンタリー企画について
〜なぜその企画が通るのか?~
・ドキュメンタリー演出について
〜'記録'がドキュメンタリーではない~
・プロデュースについて
〜昭和のプロデューサーに求められるものと、2017年のプロデューサーに求められるものの違い~
・テレビ業界総論
~2020年に向けて必要なこと~
・質疑応答

■特別講師の略歴
1974年東京都出身。早稲田大学卒業後、1998年毎日放送入社、ラジオ局ディレクターとして『MBSヤングタウン』を制作後、報道局へ配属。神戸支局・大阪府警サブキャップ等を担当。2006年東京支社へ転勤。『ランキンの楽園』『久米宏のテレビってヤツは!?』『ビートたけしのガチバトル』などを手がける。2010年秋より『情熱大陸』5代目プロデューサーに就任。『小島慶子篇(2011年4月放送)』、『石巻日日新聞篇(2011年9月放送)』でギャラクシー月間賞。『二木あき篇(2012年10月放送)』でドイツ・ワールドメディアフェスティバル金賞。『すし職人・工藤順也編(2014年1月放送)』でニューヨーク・フェスティバル2015ドキュメンタリー人物・伝記部門入賞など多数受賞。番組に出演したアーティストらによる野外フェス『情熱大陸Live』や、文化人による講演イベント『情熱教室』などのプロデュースも手がける。2016年からは、情熱大陸の英語版もプロデュースし、フィリピンの地上波でレギュラー放送を開始。著書、『情熱の伝え方』(2014年双葉社)。現在42歳。

■本件の問い合わせ先:noritake@shonan.bunkyo.ac.jp
メディア表現学科『テレビ番組制作』担当 竹林紀雄

■連続特別講義~今後の予定~
・Vol.5 1月12日(木)村上徹夫 氏(テレビ東京)『YOUは何しに日本へ?』チーフプロデューサー

その他の最新のお知らせ