News

2017.11.14
教育・研究

「文教大学第2回英語スピーチコンテスト」が開催されました

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア

11月4日(土)、越谷校舎12101教室にて「文教大学第2回英語スピーチコンテスト」が開催されました。当日は全て英語で進行され、昨年の優勝者で研究生のPengsi Wangさんと教育学部 学校教育課程 英語専修 1年 小椋真美さんが司会を、文学部 英米語英米文学科 4年 中澤美保さんがタイムキーパーを務めました。

今年のスピーチコンテストは、「一般部門」と「即興部門」の二部構成で開催されました。
「一般部門」には、80名を超える参加希望者の中から勝ち抜いた20名の学生が出場し、今回のスピーチテーマ「現代の若者文化の諸相とジェネレーション・ギャップ」「タイムマシーンがあったとしたら...」「歴史を変えた○○○」のいずれかについて英語で3分間のスピーチを行いました。

「即興部門」は、当日会場でくじをひき、与えられたテーマ(写真)について3分間のスピーチをすることが条件で行われました(2分間で準備後に3分間スピーチ)。この部門には、事前に申し込んだ文学部 英米語英米文学科 4年 山田篤さんの他に、一般部門にも参加した国際学部 国際理解学科 4年 樋口智之さんが飛び入り参加しました。二人とも持ち前の語学力と表現力で見事なスピーチを披露してくれました。

全員のスピーチの後、4名の審査員の先生方による一般部門の審査が行われ、"Nadeshiko Flower was in Full Bloom in 2011"のタイトルで発表した国際学部 国際理解学科 3年 中澤唯さんが優勝しました。表彰式の後、審査委員長の文学部外国語学科 Richard Logan学科長より、講評と出場した学生を称える言葉があり、スピーチコンテストは閉会しました。

全受賞者は下記のとおりです。

【優勝】
中澤 唯 さん(国際学部 国際理解学科 3年):Nadeshiko Flower was in Full Bloom in 2011

【第2位】
藤田 和貴 さん(国際学部 国際理解学科 4年):The Thing That Changed the History and Our Life
酒井 めぐみ さん(教育学部 心理教育課程 児童心理教育コース 4年):Education is Our Passport to the Future

【審査員特別賞】
島根 あすか さん(教育学部学校教育課程 英語専修 2年 ):Learning from Ms. Ichikawa

その他の最新の教育・研究