ロジスティクス

経営情報学科 専門科目・3年生以上対象
講義教室:6301教室
担当:根本 俊男
(研究室:3号館2階3209研究室) nemoto@shonan.bunkyo.ac.jp

お知らせ 受講生の皆さんへ

 
     
 

「ロジスティクス」は秋学期開設です.

講義で必要なもの:赤ペン、電卓、A4レポート用紙,教科書

講義の連絡等はこの掲示板を用いて行います.定期的にチェックしてください.

 
     


講義内容 (シラバス)

講義概要

 オペレーションズ・リサーチ(Operations Research, 以下OR:オーアール)とは,経営・政策における諸問題に対する問題解決・計画立案のための科学的な知恵の集大成である。(科学的とは,例えば,複数の計画案があるとき,経験と勘でこの案が望ましいと判断するのではなく,数理モデル・統計分析等を用いて各案の望ましさを数量的に表し,その中から最良の案を決定することである。)ORは多くの企業で呼び方こそ様々だが実際に利用されている実践的な学問である.経営情報を真に習得しようとする者は必須の知識であるし,経営情報学科出身者として企業が期待しているIT(情報技術)の中核の一つでもある.

この講義では,問題解決技法やオペレーションズ・リサーチの統合的なトピックのひとつである「ロジスティクス」について学んでいく. コスト競争が激しい企業活動の中で,特に生産や流通の場面での効率化は特に重要である.その効率化を進める技術群が「ロジスティクス(およびサプライ・チェイン)」である.

ロジスティクスは企業活動の中で自然に希求されるコスト削減の概念だが,最近の計算機や最適化技術の進歩により,多くの箇所で概念を具体化できるレベルになってきた.そのため,ITを前提とした企業活動を学ぶ経営情報学科の学生にとって,実際にロジスティクス技術の概要を知ることはきわめて重要となっている.

【本講義の履修について】
本講義は経営情報学科のITプランナーコースの科目群を十分に履修し,最適化やシミュレーションの知識を有していることを前提に開設されています.
つまり,専門科目である,『オペレーションズ・リサーチ』,『ネットワーク/シミュレーション/最適化モデル分析』,『スケジューリング』が履修済みで関連知識を持っていることが必要です.
また講義では,Excel,PowerPoint,数理計画ソフトなどを利用します.上記科目の学習が済んでいない者は次の機会で履修してください.履修に必要な知識に関し不安のある者は根本までメール等で事前に問い合わせください.

講義計画

  1. イントロダクション:サプライチェーン・マネジメント,ロジスティクス
  2. サプライチェーン・マネジメントとロジスティクス
  3. サプライチェーンにおけるロジスティクス戦略
  4. サプライチェーンのオペレーション
  5. ロジスティックスの最適化
  6. サプライチェーンを支える情報システム
  7. 公共のロジスティクス
  8. 業界別のロジスティクスのテーマと今後の展望
  9. 事例研究
  10. まとめ
     

教科書・参考書

この講義の内容は以下のテキストでも補完できます.自学に利用してください.

テキストは講義内で指定します.

参考書

▽オペレーションズ・リサーチを初歩からざっと勉強したい人向け

入門オペレーションズ・リサーチ,松井泰子・根本俊男・宇野毅明著,東海大学出版(2008),2800円+税(お勧め!)

▽サプライチェーン,ロジスティクスを初歩から勉強したい人向け

red物流実務のノウハウ,木村徹,秀和システム,2012年,2000円+税.

ロジスティクスの基礎知識,浜崎章洋,海事プレス社,2012年,1200円+税.

red図解物流効率化のしくみと実務,鈴木邦成,日刊工業新聞社,2012年,1900円+税.

red最新物流業界の動向とからくりがよーくわかる本[第2版],橋本直行,秀和システム,1300円+税.

red藤川裕晃著:サプライチェーン・マネジメントとロジスティクス戦略入門,日刊工業新聞社(2008),2500円+税.

red実務家のためのサプライ・チェーン最適化入門 , 久保幹雄 , 朝倉書店 , 2004年 , 2600円 , ISBN4-254-27011-9

red湯浅和夫著,物流とロジスティクスの基本,日本実業出版社(2010)1500円+税.

▽最適技術を基にしたロジスティクス技術を勉強したい人向け

redサプライチェーン最適化の新潮流,久保幹雄,朝倉書店,2011年,3200円+税

redロジスティクスの数理,久保幹雄,共立出版,2007年,3300円+税.

redサプライチェーン最適化ハンドブック,久保幹雄,朝倉書店,2007年,17000円+税


評価方法

この科目はITプランニングに関する多くの科目を既に履修し,関連知識を十分有している者を対象としているので,その知識を確認する試験を実施する予定は無い.ただし,必要とされる知識を有していない者については別途試験/課題などを課す場合がある.

講義への積極的な参加,および,プレゼンテーションを含む課題や実習への積極的な取り組みにより評価する.



更新日時: 2014年月9日18日