 |
毎回わかりやすいレジュメと解説でしっかり勉強することができました。
課題も復習になるので良かったです。でも、補講等で翌日に授業がある時は、
課題はキツイです。あと、やっぱり1限は辛いです・・・。
でも、根本先生の授業なので頑張れました。3年になってもよろしくお願いします。
|
 |
☆週2回の1限は、やはり大変でした。☆配布資料に、書き込めるスペースがあって助かりました。
☆金曜日が授業で、土曜日が補講のときの課題はイヤです。
☆どの授業もそうなんですが、パワーポイントを使うと
電気を暗くしないといけないんですよね・・・書き取りにくいんですよね・・・。
|
 |
声が大きくて、説明も分かりやすかったと思います。なのに、成績がいたらなくて申し訳ありません。
半月間ありがとうございました。
|
 |
説明がとても分かりやすかったです。なぜなら学生目線で話してくださったので、興味を持って
聞くことができたからです。毎回のレポートは、その日の復習が出来るので授業内容をきちんと理解
出来ているかの、いいきっかけになりました。
|
 |
毎回出題される課題は各自、自分の理解度がわかるのでこれからも継続するといいと思います。
あと他の学生のレポートを採点すると、自分とは違う考えや書き方を知ることができるのでよかったです。
授業の説明も分かりやすく考慮されていたと思います。
週2回の1限は大変なので、もう少し遅刻などを考慮してくれると嬉しいです。
でも、全体を通してこの授業を受講してよかったと思います。
|
 |
楽しい講義でした。今のままでも十分いいと思っています。
|
 |
特にありません。今のままでいいと思いました。
|
 |
根本先生の授業は何回か受けましたが、とても楽しいものでこの授業を楽しみにしていました。
良かった点では、先生の旅行の話など雑談が面白かった所です。こういった息抜き的な所を残すのは、
良いことだと思います。
|
 |
毎回の課題は、めんどくさいと思ったこともあるが、こなすことによって私自身知識がついたんだなと
思うことが何回もあった。
授業もみんな真面目にとりくんでいて、私も頑張らなくてはならないと思ってがんばった。
やっぱり、朝起きるのがつらかった。1限はやっぱり大変である。
|
 |
毎回、課題が出てたいへんだったけど、良い復習となったため良かったと思います。
|
 |
テストを3回にして、短いスタンスに小テストを挟んで欲しかった。(進行速度は変えずに)
全体を通して楽しく出来たので良かった。
|
 |
パワーポイントや配布資料がとても丁寧で分かりやすかったです。
もし分からない所があっても資料だけで復習できるのがとても良かったです。
課題が毎回だと少し時間がなくて辛かったです。提出を次回授業ではなく次週の同じ曜日ぐらいまでに
してもらえると嬉しいです。
|
 |
良い点としては、先生が積極的に教えてくれるので、1学期で先生のもとで勉強してよかったと思う。
先生には「お疲れ様です」という一言を言いたい。
改善してほしい点は、時間にはうるさくて、もう少しゆるくしてほしい。
|
 |
1限の講義だったので起きるのが大変でしたが、授業の内容もおもしろくて、新しく接した学問分野で
とっても良かったです。先生の説明も十分に理解しやすかったです。
とっても良かったです。お疲れ様でした (>▽<) 今度、できれば「スケジューリング」の科目も取りたいです。
|
 |
いつも分かりやすく説明するのが一番良かったです。
続けてほしい点は、今のように授業中に学生に質問するのを続けてください。
改善してほしい点は、課題がちょっと多いと思います。先生、ありがとうございます。
|
 |
テストの点数が成績にそのまま反映されるのは良かった。
|
 |
良かった点→小テスト2回での成績判定 改善してほしい点→過去問題の答案が欲しい
|
 |
[良かった点]成績は小テスト2回分と評価点とわかりやすかった。
出席に厳しいのは大変良いと思います。小テストを返す時の一言二言が良いと思います。
聞きやすい講義とわかりやすい説明、楽しい雑談で気持ちよく講義を受ける事ができた。
学生の顔、名前を覚えようとしていたのは、すばらしい。
[改善してほしい点]小テストの過去問題の答案を教えてほしい。
|
 |
発表はそのために勉強するので、良いと思います。
1限は少しきつかったです。少し進め方が早かったです。
|
 |
小中学校の登下校のルートを科学的手法で解明しているのは面白いと思いました。
普段生活している上での身近な例をだして、説明してもらえるのは興味関心が湧いて良かったと思います。
|
 |
テストが難しかったです。演習問題で難しくて理解できない問題があったので、もう少し
分かりやすくしてほしいです。
|
 |
授業内容がとてもわかりやすくてよかったです。
またプリントもわかりやすくてよかったです。ありがとうございました。
|
 |
毎回レジュメが配られてよかった。テストの問題が前年等に比べて、計算が多く楽だった。
宿題を解くことにより、知識の定着化につながった気がした。
|
 |
パワーポイントでの説明がとてもわかりやすくて良かったです。
毎回でる課題は大変だったけど、継続して続けてほしいです。
|
 |
この授業を聞くたびに、一般的にある専門科目じゃなくて先生が独自につくったのではないかと思うくらい、
初めて接してみた知識でした。とても楽しかった授業です。 よかったのは、先生の辛口です。
Mではないけど、つっこまれるたびにおもしろくて目がさめました。朝起きるのはつらかったけど、
来て授業を聞くと楽しかったです。1限がとれたのは初めてです!!しかも冬なのに!
めちゃくちゃうれしいです。 継続してほしいのは、ベルがなったら出席をとることです。
行くなら遅刻はしたくなかったので、気合い入れて朝おきることができました。
あとは、楽しい雰囲気を続けてほしいです。1限でも全然つかれません!
2008年秋学期お世話になりました。おつかれさまでした。
|
 |
パワーポイントを使っての授業で、良かった。できれば、演習の答えを先生の解説つきで
プリントがあれば良かったです。
|
 |
たのしかった。とてもいいと思う。
|
 |
来期から2限以降にやってほしい。
|
 |
とってもわかりやすくまとまっていたのでよかったです。今のまま継続してていいと思います。
|
 |
レポートやその発表は、自分だけではなくて他の人の考えに触れる事が出来るので、復習として
効果的だと思うので続けて欲しい。
|
 |
毎回課題があるのは大変だったけど、その日の授業をより理解できて良かったと思います。
マイクを使ってくれるので聞きとりやすかった。
|
 |
各講義の学習目的が明確に決められていたので、わかりやすい講義だった。
また、毎回出題される課題を行うことで、理解がさらに深まったと思うので続けてほしいと思う。
|
 |
毎回課題で、誰かが発表するのが嫌でした。
次当てられるかもしれないと思う事が毎回おっくうで仕方なかったです。
|
 |
欠席した時の講義でやった演習や課題の答えや解法が分からない時があったので、
web等で公開していただけたら嬉しかったです。講義の説明はわかりやすくて良かったと思います。
|
 |
このままで十分良いと思う。授業の内容も自分は分かりやすかったのでよかった。
また、プリントを復習すれば十分に知識を得られたので、このままでよいと思う。
|
 |
毎回の課題は大変だったけど、評価に反映されているし、試験に自信がない人の救済処置にもなるので
継続し続けてほしい。授業の最初の発表は、発表の後に明確な解答が示されない時があったので、そこを
直してほしい。
|
 |
1回目のテストの前に、どのくらいの説明を書けば点がもらえるのかということを話していて
ほしかったです。毎回の課題は、少しきつかったですが自分で考えるのは大切だと思うので良かったと思います。
|
 |
配布資料をもっとわかりやすい説明で書いてほしかったです。
講義は予備知識がまったくなくても普通に聞いていいれば、
ものすごくわかりやすかったです。今まで受けた講義で一番充実した講義でした。
|
 |
出席した授業でほぼ毎回前列に座って受けました。他の授業では考えられません。
それだけ興味深く楽しい講義内容だったので、後輩にも伝えていこうと思います。
一緒に履修した友人は朝起きれないということで、切ってしまいましたが、もしこの授業が
2限以降にあったなら受講者の数も増えると思います。
|
 |
理系ではない私にとってはとても辛い(内容的に)授業でした。
自分の都合ではありますが、朝に非常に弱いので遅刻も多くしました。すみませんでした。
しかし、根本先生の授業は私でもわかるくらい聞きとりやすく、わかりやすく、しつこく説明していただけて
助かりました。ウトウトしてしまった部分や聞き逃してしまった部分は、私は一緒に授業を受ける友達もいないので、
のちのち確かめることもできず、とても苦しかったです。でもそこは自業自得なので・・・。
ギリギリで不合格だったために泣きそうですが、がんばって特別課題を作成しようと思います。
|