 |
すべてにおいて良かったと思います。楽しく授業を受けることが出来ました。毎回の課題は少々大変なところもありましたが、力を身につけるには当たり前だと思うので、絶対に継続してください。 |
 |
講義資料が分かりにくかったように思えます。先生の解説をプラスして初めて資料が理解できるので、用事等で休まざるを得なかった人に対しては、少し優しくなかったように感じました。(特に後半、難易度が上がってから) |
 |
本当に面白かった。後半の講義にはあまり出席できず、授業についていくのが難しくなりました。レジュメを見ても分からない所が結構あったので苦労しました。改善して欲しい点は、課題の発表をその日に決めるのではなく、順番に一週間前くらいから言って欲しいです。 |
 |
レポートは、ほぼ毎回あり、大変だったが最終的には良い復習となり良かったと思います。過去問の答えを教えて欲しかった。最後の授業で結果が分かるので、夏休みを安心して生活できるので、とても助かります。 |
 |
教え方が良かったです。でも、でも、その時は覚えていて出来るのに、その次の日には忘れてしまい大変でした。今の講義スタイルをそのままこれからも続けていって欲しいです。 |
 |
根本先生の教え方がとても上手かったので、ネットワークモデル分析と同じように楽しく授業を受けることが出来ました。自分が少し頭が良くなった気がします。 |
 |
生徒を飽きさせないような講義の進め方で素晴らしいと思う。講義とはあまり関係ない話も中学や高校の頃のようで楽しかった。テストの過去問の答えがあると良かった。 |
 |
スライドが見やすくて資料も分かりやすかったです。 |
 |
ネットワークモデル分析、スケジューリングに続いて受講しましたが、今回も非常に充実した講義ありがとうございました。この講義は今セメスターの中で一番力を入れたので自分自身も満足しています。講義では、今まで勉強してきた中で全く触れたことのないような内容ばかりでしたが、なんとか新しい知識として身につけることが出来たので良かったと思います。この講義において改善して欲しい点は全くありません。むしろ、今の1、2年生に強く勧めたいです。ITプランニング演習も宜しくお願いします。 |
 |
内容が普通に面白いと感じました。これは個人の好みの部分もあると思いますが、久しぶりに数学っぽいことをやったなぁと感じました。テストの過程を評価してもらえる所が良いと思いました。レポートは普通にやっていいなと思いました。手間がかかったので、面倒くさい人には不評だと思いますが、とても勉強になりました。 |
 |
毎回の課題で、理解度の確認が出来たことは良かったと思います。レジュメやスライド、説明もとても分かりやすかったです。ただ、テストはもう少し素直な問題にして欲しかったです。 |
 |
とても分かりやすく、楽しい講義でした。 |
 |
分かりやすく説明してくれているので、勉強していて楽しかったです。テストの時間をもう少し長くして欲しいです。理解しているのに、時間がなくて解けなかった問題が多かったです。 |
 |
説明が分かりやすかったです。資料にもっと細かく説明を書いて欲しいと思う部分もありました。問題の答えが載っていないものもあり、復習する時に答えが合っているか不安になるので、答えも載せて欲しいです。 |
 |
過去の問題集の解答があると、答え合わせができるので役に立つと思います。 |
 |
週2回ある授業で毎回課題が出るのは、正直辛かったけれど、課題をやることで理解も深まるし、分からないところが明確になるので良かったです。課題の解答が早くてついていけなかったので、解答を配って欲しいと思いました。 |
 |
パワーポインターの字が見えなかったので、チョークは青はやめてほしいです。課題が少し多かったです。シンプレックス法を理解するまでやってくれたのは、嬉しかったです。 |
 |
2段階シンプレックス法の所で分からなかった人にもう一度初めから説明してくれたのは良かった。でも、毎回の課題は大変だった。週2の授業なので、週1課題だととても助かります。授業中の問題を解く時間が短かったので、もう少しゆっくり時間があると良かった。 |
 |
過去問の解説をして欲しかったです。 |
 |
ネットワークモデル分析と連続して受講したのですが、やはり1つずつやった方が良かったと思いました。課題やテスト勉強がごちゃ混ぜになって分からなくなった部分もありました。だからネットワークとの連続受講とか無しで、段階を踏んでいくのが良いと思う。そうすれば授業でもより深く理解できると思いました。 |
 |
配布してもらえる資料のことなんですが、あとから見直しても良く分かるように、もう少し詳しく書いてもらえたらよかったです。 |
 |
授業中にやる演習と課題になる演習とで難易度がUPしすぎている気がしました。考える練習にはなると思いますが、あまり難しいとやる気を奪われる原因にもなると思います。 |
 |
話が分かりやすく、分からなくなっても分かりやすいように言い直して教えてくれるので良かったです。先生の教え方でなかったら全く理解できていなかったと思います。 |
 |
とても分かり易くて、楽しい授業で良かったです。課題をやる時に授業を思い出そうとしてレジュメを見たら、実際の授業よりも難しく書いてあったので、解読が大変でした。 |
 |
あまり深く説明せず先に進んでしまった問題が少しあり、後々その方法で問題を解くときやり方がわからないもの、分かりにくいものがありました。毎日課題をやれば先生の解説もあるので解き方を理解できるのですが、課題をやってこなかった場合、プリントに細かい解き方の例がなく困ることがありました。似た問題の例題の解き方を載せて欲しかったです。毎日の課題は理解を深めるのにとても役に立ちました。 |
 |
先生の説明は他の講義と変わらず良かったです。この授業でコンサルタントにとても興味を持ちました。根本先生の授業は面白いので授業の時間を午後にすると受講者が増えると思います。そう思いもしますが自分は小さい教室でみんなの理解度を見ながら進めていく先生も好きなので難しいところです。 |
 |
先生の授業の雰囲気大好きです。 |
 |
今回、初めて根本先生の授業を受けたのですが授業内容も分かりやすく、自習性も重視されていて非常に良かったです。他学部なので、最初はこの授業に不安を感じていたのですが、こちらの理解度に応じた説明をしてもらえたのが良かったです。この授業を受けてよかったです。ありがとうございました。 |
 |
根本先生の説明は非常に分かりやすく丁寧だったので、助かりました。課題の発表があるという点も良かったと思います。普段、人前で発表する機会がないので、ためになりました。ただ一つ、試験の過去問に解答があれば、自分は勉強しやすかったと思います。全体的に良かったです。ありがとうございました。 |
 |
最後は評価点に助けられました。試験は1回目と2回目に波があって正直危なかったが出席や課題をやっていて良かったです。1限と2限でORの授業が続いていて、眠くもなるしキツかったけれど頑張れました。 |