平成20年度 最適化モデル分析
学生による講義アンケート結果

経営情報学科 専門科目・3年生以上対象
担当:根本 俊男 (研究室:3号館2階3209研究室)
受講生:約55人
教室:4113

アンケート 実施概要

アンケート自由記述欄のコメント

記号

とてもわかりやすく楽しかったです。

記号

今後も、今までと同じく講義していってください。

記号

理解しやすく良かった。

記号

楽しく講義を受けることができました。ありがとうございました。

記号

練習問題を解く時間があるのは良かった。

記号

発表があるのは練習になるのでとてもいいと思います。

記号

改善してほしい点は課題の答えがアバウトなのでその点は直してほしい。 他は良いと思うので改善はよいのではないかと。

記号

難しい問題だけ違うレジュメにして、ていねいに解説したのは良かった。 講義の中での問題を解く時間が少なく、良くわからないまま課題をやる事になる時が多かった。

記号

演習問題、練習問題の答えがレジュメに無いところがあった。 できれば一夜漬け組の為にあるとやさしいと思う。

記号

非常にわかりやすく、また説明が丁寧だったので、授業に集中して取り組むことができました。

記号

質問をする時間や学生の理解度に合わせて講義をすすめてくれたのがよかったです。

記号

説明がわかりやすく、睡眠不足のときでも講義中に居眠りすることが無かった。 レジメの構成に無駄が無く、後の復習がやりやすかった。

記号

1回休んでしまうと理解できなくなってしまうことが多かったのですが、毎回説明も分かりやすく詳しく教えてくれたのでとても良かったと思います。

記号

レジュメの右側は線を無くしたほうが、ノートとりやすいと思いました。 グループで演習問題にとりくんで、早く解いたら帰れるのは、結構がんばって勉強するので良いと思いました。

記号

毎回レジュメを配ってくれて、復習がしやすかった。 課題を毎回ではなく、週に1回や3回の授業に2回など課題がない日があってほしかった。 過去問の答えが欲しかった(やり方は載ってなくても良いので) レジュメが見やすく作られていた。

記号

もっと質問しに行けばよかったです。説明がわかりやすくてよかったです。練習問題(答えつき)がもっと多ければよかったです。

記号

先生の授業はとても楽しかったんですが、もう少し、課題の解答の解説をしてもらえると、復習にもなるし分からなくなった時に助かります。

記号

学生の理解ができるまで、何度も説明してくれるので非常によかったです。 また授業以外でも聞きにいくと教えてくださるので助かりました。

記号

過去の小テストにおいてネット上に解説がのってないため解答がやりにくかった。

記号

とても楽しかったです。しかし、内容が難しくなったせいか、先生の説明がちょっと早く感じました。

記号

良かった点:声も聞きやすく、分からない時は丁寧に説明してくれるのが良かったです。そのおかげで授業を理解できました。  改善点:生徒のみんながパワーポイントで説明している時に課題の丸付けをしていましたが、その時に問題数が多いと、何が答えで、 しかも、発表の人が合っているかよくわからないので、一回前に戻って答えを教えていただけると丸付けがよりできる気がします。

記号

今のようにやってほしいです。小テストの時、時間をちょっとながくやってほしいです。日本語を理解して問題を解くので時間以内にはむずかしかったです。

記号

計算が長くなるので、この教室(3114教室)みたいに、たくさんホワイトボードがあると最初から最後までの流れが見れるので理解しやすくてよかったです。

記号

1回1回のレポートの内容量が違いすぎることがあるので、量が多い所で発表者になった人が少しかわいそうでした。今回、評価点が良すぎる気がしました。

記号

授業は毎回わかりやすかったです。しかし、テストの時の問題文が理解しにくい表現がいくつかあったので、もっとわかりやすいようにしてほしかったです。 小テストの過去問の解答をホームページに載せてほしかったです。

記号

久々に頭を使った感じでとても面白かったです。とても分かりやすく、分からなくても復習すればちゃんと理解できるようになっていたのでよかったと思います。 改善点などは特にないです。このままで十分良いと思います。

記号

話し方がとても良かったです。もっと、実例をあげた方が良いのでは・・・この知識を知ってたら、どこに使えるかなど。

記号

受講生の理解にあわせてしっかり進度を変えてくれる点が良かったと思います。

記号

レジメに記載されている演習の解を次の講義時に配布、またはホームページに載せてほしかった。

記号

レジメなどが復習に役立って良かったです。授業でも先生の解説がわかりやすく、理解するのがとても楽でした。

記号

みんなの理解を得てから次のステップへ進んでいて勉強し易かった。毎回課題を出して発表という場を作るのは良い刺激になっていると思いました。

記号

PowerPointの授業でとてもわかりやすかったが、途中の計算がわかりにくい所があったので、計算の複雑な所は黒板でやってもらいたかった。 課題の解答も発表だけだとわかりにくかったので、解答用紙を配布してほしかったです。

記号

私的には、テストの点数があまり良くなくて、成績もギリギリだったのですが、課題や発表点、出席点のおかげで単位を取得することができたので これからも続けてほしいです。各自発表するときの問題の解答をプリントで配布してもらいたかったです。

記号

根本先生の授業は3回目ですが、今回の最適化モデル分析が一番難しかったです。 1つ改善してほしい所を挙げるなら、授業の最後の方での課題の解説をもう少し詳しくしてほしかったです。 理解できないまま次へ進んでしまったので大変でした。

記号

この授業で、基本知識を得ることができた。でもテストの内容は改善したほうがいいと思う。今度、後半期の小テストはすべて感度分析の内容だから、 最小木、書く問題があまりないと思う。例えば、最適化モデルの線形計画の英語名とか出してなかったので、全面的評価がそんなに標準化じゃないと思う。

記号

週2のペースで課題が出ていましたけど、あの課題のおかげで日々なまけずに大学生活をすごせたと思います。 あと、パワポでの発表も作り方や発表の仕方など他の人のを見たり、自分のやり方を確認できるので、すばらしいと思います。 最後にすごく楽しかったです。とてもいい授業でした。

記号

課題を出す授業が少ない中、最適化モデル分析は毎回課題が出るという形式で、嫌でも授業に集中しなければついていけなくなるという恐怖があったが、 そのおかげでこの分野をもっと知りたい、調べたいという意欲もわいた。 考察時間もあってよく考えられたので、この形式を継続してほしいです。

記号

根本先生の授業の良い所はみんなで頑張れるところです。課題も一緒にやっても良いし、授業中の演習もみんなで考えながら出来て良いです。 授業の内容は難しいけど、みんなが一生懸命取り組んでいる雰囲気もとっても良くて好きです。 自分の得意分野でなくても努力すればむくわれる評価方法も良いと思います。

記号

先生の教え方が丁寧で理解しやすくて良いと思う。問題を流れに沿って解説してくれるので全体像が把握しやすかった。 配布資料が説明があまり載ってなく、教科書等もないので、自分で勉強するのに苦労する。過去問の答えがないので、 テスト勉強において自分の解答が当たっているのかが分からない。

記号

授業の最初で出欠を取り、遅刻は遅刻というのは良いと思いました。だらけず、しっかり来ようという気にもなると思います。 名前を覚えてくれるのも良いと思いました。分からなかったところを、もう一度やってくれたり、周ってきて教えてくれ、 皆に問いかけてくれるのが、みんなで授業してる感じがして、継続していってほしいと思いました。

記号

週2でほぼ毎日課題が出されるので辛かったです。辛いと言ってもあんまり自分は提出をしていませんでした・・・。 また課題発表ですが、これは良いと思います。あまり人前で発表する機会がないので、大変自分の為になります。受講人数がこのくらいでやると、 あまり緊張しなくて発表するには良い環境だと思います。今回のセメスターも先生の講義を受講できて大変良かったです。 やはり、先生の講義は面白く、辛く、自分の為になりました。ありがとうございました。

アンケート集計結果

アンケート調査日:2008年7月11日成績返却後,集計数:42

1) あなた自身の授業科目の取り組み状況
90%以上 75%以上 65%以上 50%以上 50%未満
1 授業全体を通じての出席率 26 7 6 3 0
3時間超 3-2時間 2-1時間 1h未満 0時間
2 授業の予習復習に当てた1授業当たりの時間 14 4 15 9 0
非常にそう思う ややそう思う どちらとも言えない あまりそう思わない まったくそう思わない
3 この授業に集中して取り組み,客観的に評価できるだけの勉強をした 17 14 4 6 0
2)教員の授業の進め方と教員の取り組み
4 教員の説明は丁寧で,わかりやすく配慮されていた 32 9 1 0 0
5 毎回の授業での目的,課題が明確だった 39 2 1 0 0
6 授業全体の構成と各回の授業の関係が明確だった 35 6 1 0 0
7 この授業について,教員が周到に準備していることを感じられた 33 9 0 0 0
8 使用した教材・教科書(配布資料を含む)は適切だった 31 8 3 0 0
9 視覚教材等の補助器具の使用が効果的だった 34 8 0 0 0
3)授業科目の内容
11 この授業で基本的知識を得ることができた 29 10 2 1 0
12 この授業で新しい考え方・発想に触れ関心が増した 29 9 4 0 0
13 この授業から,この分野をしっかり勉強しなければいけないと意識が高まった 21 13 8 0 0
14 全体としてこの授業を受けてよかったと思う 30 11 1 0 0

作成日時: 2008年10月18日