 |
シンプレックス法の説き方のプリントなどは、わかりやすくて学習しやすかったです。
|
 |
レポート課題は多いと感じましたが、それによって自身のその分野の理解度がよくわかり、結果として良い成績を出すことができたので良かったと思います。また他人のレポートを見る(採点する)ことによって新しい考え方や発想ができたのでよかったと思います。授業もわかりやすかったです。 また小テスト2回で成績がつくのは、範囲も半分で済むし、テスト期間中にやらなくてすむのでこれからも継続して欲しいと思います。 講義の途中で時々速くて聞き取れなかったり、問題を解く時間が時々少ないと感じるので、もう少しゆっくりと進んでほしい(話してほしい)のと、解答時間をもう少し長く取ってほしい。
|
 |
2年生のときに履修したネットワークモデル分析の応用だと聞いて難しいと思い心配でしたが、分かりやすく授業を進めてくれたのでついていけました。会計を勉強しているときに、シンプレックス法などこの授業で学んだことが出てきたので嬉しかったです。授業中に、学生を指して例え話をしながらの説明はすごく良かったです。継続してほしいです。
|
 |
レポートやPowerPointの発表は続けて良いと思います。週2回の提出で大変でしたが、レポートとしてまとめた回は、テスト勉強していてなんとなく分かっていました。レポートと発表が無かったらテスト前が大変です。 配られた資料に、余白が沢山あって助かりました。自力でガシガシ書けるので、私は気に入っています。 1限ではなくて嬉しかったのですが、2限はコンビニが混んでしまうので大変なんですね・・・・。
|
 |
毎回の課題で復習ができ、理解を深めることができました。パワーポイントも見やすくてわかりやすかったです。ただ、週2回ある授業で毎回課題が出ると、やる時間を作ることが難しく大変でした。せめて金曜日だけにして、土日で頑張るようにしてくれると良いです。あとレジュメの量が多くて大変なので、両面印刷だと嬉しいです。 先生の授業いつも楽しいです。ありがとうございました。
|
 |
もっと授業中に演習問題を先生と解けばより理解しながら授業が進めていけると思いました。
|
 |
良かった点は、新しくやる内容でしたが分かりやすい講義だったので良かったです。改善して欲しい点は最後の講義が進むのが早かったので、ゆっくりやってほしいです。
|
 |
良かった点:小テストの点数が成績に反映されるのはよかった。 改善して欲しい点:発表は必ず1人1回以上はやった方がいいと思います。発表をすることにより、理解度があがるため。
|
 |
この授業は根本先生の授業で一番難しかったと個人的には思います。ただ自分で理解しようとしなかったという反省点もあります。また根本先生の授業を受けるかどうかは正直わかりませんが、もし受けることになったら、自分でもっと内容を理解できるようにかんばりたいと思います。内容や配ってくれたプリントは図や解説などが入っていて、とても見やすかったです。ありがとうございました。
|
 |
ほぼ毎回課題があり大変でしたが、課題のおかげで復習ができたので良かったです。
|
 |
この講義を受けて、毎回の課題は本当に大変でしたが一回ごとにしっかり理解することができました。
|
 |
発表をさせることが良いことだと思います。しかし、必ず1人1回は発表した方が良いと思いました。小テストだけで成績をつけるのではなく、出席や課題の点数も成績に入れてくれるのでとても助かります。
|
 |
毎回の課題のレベルが高すぎて一つもわからないこともありました。ヒントが欲しいです。グループワークはもう必要無いと思います。
|
 |
難しかったけどためになる授業でした。
|
 |
継続して欲しい点:課題と課題発表 →これがなかったら、正直授業の内容について行けませんでした。とても効果的勉強法であったと思います。 改善してほしい点 特にありません。 個人的感想 数学等で行列の知識が無駄にあったために、シンプレックス法の型式に慣れるまで意外と時間がかかりました。しかし、解法が身に付いてからはなんとかやれました。
|
 |
良かった点 各問題を解き終えた際必ず理解しているかどうかの確認をしてもらえる点が良かった点であり継続してほしい点でもあります。 継続してほしい点 レジュメに沿っての講義 改善してほしい点 各回のレポートの答えを作ってほしかったです。もしくはレポートは自己採点することで自分の問題を解き直すことができると思います。
|
 |
+αで点数がつく所が嬉しいです。今回は良くも悪くもない感じでしたが、次にまたこの様な講義の際は活かせればいいと感じました。
|
 |
レジュメを元にした講義だったので目的が明確で良かったです。ただ、問題部分の答えが無いのでカゼで休んだ日等の問題がわからなかったり・・・。
|
 |
説明がとにかく分かりやすかった。今までの授業の中で一番と言ってもいいです。それに分からないところはその場で解決しようとする熱意が毎回の講義で伝わりました。次回のセメもどこかでお世話になりたいです。
|
 |
楽しい講義ありがとうございました。願わくば演習の解答をネットに挙げてほしかったデス。
|
 |
良い点(継続して欲しい点) ・各章毎のレジュメの配布 ・小テストを2回授業時間内にやる点 ・タッチペン付きのパソコンの使用 ・成績が最後の授業でわかる点 改善してほしい点 ・答えがあいまい
|
 |
根本先生の講義は毎回、大学で一番授業っぽい講義なのでこのまま継続してほしいです。改善してほしい所も特に無いですができれば過去問題の答えを公開してほしいです。
|
 |
相補性条件の所がさらっとふれたぐらいだったのでもう少し説明してほしかったかもしれません。他は全ての講義と一緒でとても分かりやすかったです。半年間ありがとうございました。
|
 |
出席が授業の始めに取るので、たるんでいる生活スタイルをしっかりしなきゃという気持ちになれたから良かった。テストはやればできる問題でやらないとできないようなものだったから自分自身の理解度をはかれてよかった。毎回課題が出て、家で机に向き合う時間ができた。
|
 |
課題提出による提出点は続けて欲しい。 テスト期間前のテストを続けて欲しい。 成績を教えてくれるのは継続して欲しい。 2限の講義は続けて欲しい。
|