![]() |
2022年度 最適化モデル分析
|
経営学部経営学科 専門科目・3年生以上対象 |
アンケート自由記述欄のコメント
![]() |
授業ではわからないことがあれば気軽に先生に聞くことができる 空気感があり 授業終了後に理解できていないということが少なかったと感じます。 よかった点としては 小テストで大間違いをしても 部分点が多くて全体的にも 点を取らせてくれるところです.ありがとうございました。 |
![]() |
もともと人数が少ない 授業だったのもあると思いますが 個人個人に丁寧に教えてくれていたところが良かったです。 また寝ていたとしても起こして 教えていただいてよかったです。 マイ授業 しっかり 自分で考える時間があってその時間はあって良かったと思います。 ネットワークモデル分析と今回の最適化モデル分析の授業でどちらの方にとも 分かりやすい説明と丁寧に教えていただいたことはとても印象に残っています。 |
![]() |
よかった点しかありません. 従って この授業の印象を書こうと思います。根本先生の授業は今学期で唯一 勉強をする授業でした。 他の科目は授業の感想を書いたり 何かを調べるだけでした。 私は基本的に努力をしたくない人間なので成績はどの授業も悪いです。 しかし 根本先生のテストではクラスメイトと夜遅くまで 学校で勉強しました. 難しくて大変でめんどくさかったですが 最後のテストで92点も取れてとても嬉しかったです。 |
![]() |
勉強すればするほど 試験の点数がもらえるところが良かった。 講義を早退したり わからない部分があった時 オンデマンドで講義を見直すことができるところが良かった。 |
![]() |
ネットワークモデル分析のアンケートでも書いたことなのですが, 授業内容が難しい授業でも楽しく 分かりやすかったと感じました。 最適化モデル分析の先生が 根本先生ではなかったら自分は諦めていたかもしれませんでしたが質問しやすい雰囲気を作ってくださってすごく助かりました。 |
![]() |
毎授業 丁寧で手の込んだ レジメを用意してくださってとてもありがたかったです。そのレジュメ でテストもかなり救われました。経営学部の中でも この授業はしっかり学ぶというのが実感できる授業だったので楽しかったです. 改善してほしい点はないです。 講義ありがとうございました。 |
![]() |
受講者の理解状況などを見て、授業を進めてくださっていたところや 授業内の和気あいあいとした雰囲気での授業も楽しかったので継続していただきたいなと思いました。 またわからない部分を個別にわかりやすく わかるまで教えてくださったのがとても印象的でした. ありがとうございました。 |
![]() |
改善点等は特にありません。 大変お世話になりました。 |
![]() |
講義で使用したスライドが分かりやすく、理解の助けになった。 毎回の課題で講義の内容を振り返ることで学習の助けになっていたのが良かった。 |
![]() |
生徒と教授の距離がゼミナール並みに近い 良い授業だった。 授業内容も単純明快で分かりやすく 2年連続なのにも関わらず 退屈だと思わない 良い講義だった。 |
![]() |
|
![]() |
作成日時: 2023年4月17日