電車の切符
無人の野菜販売所
工場の廃液処理
シェアウェアソフト
お金を払う
パクル
何らかの方法で処理する
池に垂れ流す
お金を入金する
勝手に使う
お互い満足
農家の人々の生計が苦しくなる
池が綺麗になる
環境破壊
気分よく使用できる
心苦しい
切符を買う
乗車賃+料金据え置き
料金値上げ
切符を買わない
「個人が勝手な行動をとると
グループの利益にならない」
ことを示しています。
個人が自分の利益を最大にしようとして
行動するとグループとしては
望ましくない結果になります。
協力できれば、あるいは協力していれば、
望ましい結果が得られるのです。
参考文献
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6161/
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示