
東京あだちキャンパスで行う来場型のオープンキャンパスです。
文教大学の紹介や入試説明、各学科の模擬授業(授業体験)など、多数のプログラムを用意しております。
あなたも大学生になった気分でキャンパスを歩きませんか?
みなさまのご来場をお待ちしております!
今年は来場の事前予約は不要です。
一部のプログラムは定員制となっています。事前予約がお済みの方を優先してご案内します。席に余裕がある場合は、予約のない方も順次ご案内します。
※事前予約可能プログラムは、「当日のタイムテーブル(プログラム)」をご覧ください。
【お申込み方法】
●事前予約可能プログラムには参加しない → 事前予約は不要です。当日、直接キャンパスへいらしてください。
●事前予約可能プログラムに参加する → 「事前予約はこちら」からお申込みください。優先的に席へご案内します。
事前予約は、締め切りました。
※事前予約がなくてもご来場いただけますので、ぜひお越しください。
【ご来場後】
「受付」で当日のプログラム等の資料をお受け取りください。
※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。自家用車でのご来場、ご送迎は固くお断りします。
- 時間
- 11:00~15:00(予定)
- 場所
- 東京あだちキャンパスアクセス
プログラム紹介
文教大学紹介
東京あだちキャンパスの国際学部、経営学部の学びや特徴などについてご説明します。
入試説明
東京あだちキャンパスの国際学部、経営学部の入試制度や、出願から入学手続きまでの流れなど、入試全体のしくみについてご説明します。
今の大学入試ってこうなっています!
今の大学入試を知るための初心者向け講座です。テーマは、1.受験用語解説 2.入試制度 3.受験の申し込みです。
イベント案内
本日の注目イベントについて在学生がご紹介します。気になるイベントがありましたらご案内します!
キャンパスツアー
東京あだちキャンパスの各施設を見学しよう!在学生がキャンパスをご案内します。
在学生によるキャンパスライフ紹介
在学生が、東京あだちでのキャンパスライフを紹介します!
入試・総合個別相談
入試制度や傾向と対策等、入試に関する疑問にお答えします。資格取得や奨学金、留学に関する相談等、幅広くお受けします。
在学生と何でも相談コーナー
授業のコトや学校生活のことなど、何でもご質問ください!学生のリアルをお答えします。
Language Garden Adachiの紹介
文教大学での外国語教育、そして多言語学習ラウンジの使い方と特徴を紹介します。
図書館自由見学
文教大学東京あだちキャンパスの図書館を自由に見学いただけます。
学食体験!ワンコインランチ
学食でワンコインランチ(100円)をご提供します!ぜひ、食べてみてください!(現金のみ対応)
国際学部紹介経営学部紹介
国際学部模擬授業経営学部模擬授業
大学の授業を体験してみよう!学科ごとに行います。興味のある学科の授業にぜひご参加ください!
国際学部総合型選抜対策講座
学部独自企画
湘南キャンパス 特別企画
東京あだちキャンパスの国際学部、経営学部の学びや特徴などについてご説明します。
入試説明
東京あだちキャンパスの国際学部、経営学部の入試制度や、出願から入学手続きまでの流れなど、入試全体のしくみについてご説明します。
今の大学入試ってこうなっています!
今の大学入試を知るための初心者向け講座です。テーマは、1.受験用語解説 2.入試制度 3.受験の申し込みです。
イベント案内
本日の注目イベントについて在学生がご紹介します。気になるイベントがありましたらご案内します!
キャンパスツアー
東京あだちキャンパスの各施設を見学しよう!在学生がキャンパスをご案内します。
在学生によるキャンパスライフ紹介
在学生が、東京あだちでのキャンパスライフを紹介します!
入試・総合個別相談
入試制度や傾向と対策等、入試に関する疑問にお答えします。資格取得や奨学金、留学に関する相談等、幅広くお受けします。
在学生と何でも相談コーナー
授業のコトや学校生活のことなど、何でもご質問ください!学生のリアルをお答えします。
Language Garden Adachiの紹介
文教大学での外国語教育、そして多言語学習ラウンジの使い方と特徴を紹介します。
図書館自由見学
文教大学東京あだちキャンパスの図書館を自由に見学いただけます。
学食体験!ワンコインランチ
学食でワンコインランチ(100円)をご提供します!ぜひ、食べてみてください!(現金のみ対応)
国際学部紹介経営学部紹介
国際学部模擬授業経営学部模擬授業
大学の授業を体験してみよう!学科ごとに行います。興味のある学科の授業にぜひご参加ください!
国際学部総合型選抜対策講座
学部独自企画
湘南キャンパス 特別企画
プログラム概要
模擬授業①”とにかく明るい安村”に学ぶ英文法 -安心してください、履いてますよ!-
なぜ、安村のネタがイギリスで大ウケしたのか?英文法が分かればその秘密が分かります。
受験のためと思えば嫌いな英文法の5文型も、通じる英語につながると考えればグッと身近に感じますよ。
受験のためと思えば嫌いな英文法の5文型も、通じる英語につながると考えればグッと身近に感じますよ。
模擬授業②国際観光の光と影 −コンテンツツーリズム(聖地巡礼)で考えてみよう−
国際観光の光と影(社会経済にとって良い面と悪い面)をコンテンツツーリズム(聖地巡礼)から考えます。また、最後に少しだけですが、ゼミ活動についても、文教生が紹介します。
模擬授業③儲かるってどんなこと?
企業の「儲け」や「損」、「倒産」とは具体的にどういうことでしょうか?また、私たちは、どうやってそれらを知ることができるのでしょうか?私たちが良く知る企業について検討します。(模擬授業内で電卓を使用します。この模擬授業に参加する方は電卓をご用意ください。)※総合型選抜ビジネスキャリアの出願資格として受講認定される模擬授業です。
模擬授業④「経営学」モチベーションについて
企業経営にとって従業員のモチベーションはとても大切です。この模擬授業では、経営に関するモチベーションのニュースを紹介し、一般的なモチベーションと二要因理論をわかりやすく説明します。※総合型選抜ビジネスキャリアの出願資格として受講認定される模擬授業です。
国際学部総合型選抜対策講座
国際学部の総合型選抜(課題遂行型)について学科ごとに対策をご説明します。

国際学部在学生による「わかりやすい」学部紹介
在学生が、国際学部の学びを、学生目線で楽しくわかりやすく紹介します。

経営学部プログラム
【ビジネスコンテストの成果のご紹介!】
学外のビジネスコンテストで優勝した成果についてご紹介します。SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献する提案です!
【経営学部研究紹介】
経営学部で行っている研究について、ポスターや経営論集(冊子)を展示します。
学外のビジネスコンテストで優勝した成果についてご紹介します。SDGsやカーボンニュートラルの実現に貢献する提案です!
【経営学部研究紹介】
経営学部で行っている研究について、ポスターや経営論集(冊子)を展示します。

湘南キャンパス特別企画
湘南キャンパスの2学部の出張企画です。ぜひお立ち寄りください。
【情報学部情報社会学科】教員による個別相談
【健康栄養学部】健康栄養学部進学相談会・健康栄養学部紹介ブース
【情報学部情報社会学科】教員による個別相談
【健康栄養学部】健康栄養学部進学相談会・健康栄養学部紹介ブース