学内 お知らせ
3年生対象、7月2日(土)13:20~、3114教室にて【非言語解き方ポイント講座】開催します
経営学部3年生を対象に、「年間を通じた戦略的な進路開発プログラム」
7月2日(土)13:20~、3114教室にて、開催します。
学内 お知らせ
経営学部3年生を対象に、「年間を通じた戦略的な進路開発プログラム」
7月2日(土)13:20~、3114教室にて、開催します。
トピックス
6月24日、公認会計士短答式試験の合格発表がありました。
石田ゼミの4年生、野中 亮汰さんが見事に合格しました。
今回の受験者は4,740人で、合格者は638人(合格率13.45%)
野中君の大学在学中の合格は、文教大学初の快挙です。
トピックス
2016年6月19日(日)、鎌倉・大船観音寺にて、鎌倉市等が後援する第3回鎌倉市まちづくりプランコンテスト決選大会が行われ、発表4チームのなか、梅村ゼミ所属の学生チーム「松竹梅」(松川和樹(リーダー)、竹花祐亮、清水智恵、山根杏珠)の4名が提案した『アートなお屋敷プロジェクト』が優秀賞に選ばれました。
指導教授梅村仁先生は、”決選大会に臨むにあたって、約2カ月にわたり資料整理、題材検討、プレゼンの練習など一所懸命に取り組んでいましたので、その努力のご褒美としてこの賞をいただいたと思います。また、受賞したチームのサポートにもゼミ全体で取り組んだことは、貴重な経験になるとともに、ゼミの一体感の醸成に繋がりました。今後もこうしたまちづくりに関わる活動に学生とともに取り組み、地域での学びを深めて参ります”と語って受賞の喜びを表現しました。
記念写真は、松尾崇・鎌倉市長とのワンショットです。
鎌倉市まちづくりプランコンテストWEB
http://kamakuraplancontest1.com/2016/06/20/20160620/