准教授長島 雅裕

教育学部

東京都出身。大阪大学を皮切りに各地を転々とし、長崎大学教育学部で8年間仕事をした後に文教大学に移ってきました。宇宙物理学、特に銀河の形成過程や星間ガスの熱流体力学を研究しています。また趣味と科学教育を兼ねて、血液型性格判断やUFOと宇宙人といった「あやしい科学」の研究もしています。教育現場に入り込んでいるものも多々あるので、科学リテラシーや批判的思考を実例で鍛えることができます。

LOVEなもの

音楽、マンガ

時々中古LPを買って自宅でmp3化しています。藤子F不二雄大全集は揃えました。大人になるって素晴らしい!

授業
子どもを自転車で幼稚園へ送ってその足で出勤。授業やゼミのないときは、準備をしたり書類書きをしていることが多いです。
学生実験
週に一度、2コマ連続で物理学実験の授業があります。実験道具のメンテナンスや更新も結構手間がかかります。
採点、授業準備
実験ノートやレポートの採点をしたり、授業の準備をしています。研究仲間とメール等で議論をしていることも。
夕食等
帰宅したらすぐ子どもを風呂に入れ、夕食、そしてちょっと遊んだり絵本を読んだらもう寝かす時間です。
研究
子どもが寝たら、残りの家事を済ませてようやく自分の時間です。子どもの横でうっかり朝まで寝てしまうことも…