BUNKYO NEWS

文教大学付属中学校 付属高等学校の最近のトピックスをお知らせします。

文教大学付属中学校・高等学校の最近のトピックスをお知らせします。

Our Port(文教生のブログ)

文教の夏休み!!~部活・文化祭編~

 夏休み開始早々から実行委員会や各クラスの文化祭準備がスタートしました。担当生徒が毎日のように、にじみ出る汗をぬぐいながら登校し、顔を赤くし...

文教の夏休み!!~勉強編~

 夏休みは勉強漬け、部活漬け、遊び漬け...などいろいろな過ごし方がありますが、一番言い過ごし方はこの3つを両立すること!!そうすれば楽しい...

期末考査を終えて

 7月3日~6日に1学期期末考査がありました。1学期最後の一大イベントであるこの試験、クラスでは「中間考査のカバーができた!」「いい点とれた...

委員会及び部活動について

 ここ文教は、この文教コンダクターも含めて兼部や委員会の兼任が可能であることが多いです。その良い例としては私です。私は、白蓉会執行部(生徒会...

中学校に入学してから今までを振り返って

―体育祭―  今年は赤・青・黄の3色対抗でした。競技では100m走や応援に力が入るリレーなどがありました。今年からパン食い競争や借り物競争な...

TGG(英語村)に行ってきました!

 高校2年生は、6月12日(水)にお台場にあるTokyo Global Gateway(英語村)に行きました。ここは「1日英語だけで生活する...

高校に入学してから今までを振り返って

 高校生からこの学校に入学して2ヵ月、新しいこと、わからないことが連続の毎日で、少しずつ高校生活にも慣れて来ました。高校生は出身中学校もみん...

令和元年度文教コンダクター始動!

 皆さんこんにちは!!私は文教コンダクターの執行部長をしている高校2年生です。忙しい毎日ですが、前任の先輩からしっかり引き継いで、この文教コ...

中学オープンスクール

 こんにちは!ミリンです。  7月14日(土)に中学のオープンスクールがありました。100組以上の方々に来ていただき、コンダクターたちは大忙...

文教の芸術鑑賞教室!

6月22日、神奈川芸術劇場で劇団四季「ノートルダムの鐘」を鑑賞しました。 朝礼で校長先生がパワーポイントを使って説明してくださったり、事前学...