package jp_bunkyo; import java.util.Scanner; public class Ex3_6 { public static void main(String[] args) { int inp; // ユーザーからの入力値用変数 int flag1; Scanner stdin = new Scanner(System.in); System.out.println("####################"); System.out.println("# Adventure Game ! #"); System.out.println("####################\n"); System.out.print("あなたは冒険者だ.洞窟の前に立っている.入りますか? (入る=1,入らない=0) "); inp = stdin.nextInt(); if ( inp == 1 ) { System.out.println("洞窟の中に入った\n"); } else if ( inp == 0 ) { System.out.println("Game Over... 冒険者なんてやめてしまえ!(>_<)\n"); return; // main プログラム終了 } else { System.out.println("Game Over... ルールは尊重しようよ(ToT)"); return; // main プログラム終了 } System.out.print("洞窟の奥には剣と盾があった.どちらを持っていきますか? (剣=1, 盾=2)"); inp = stdin.nextInt(); if ( inp == 1 ) { System.out.println("あなたは剣を手に取った."); flag1 = 1; } else if ( inp == 2 ) { System.out.println("あなたは盾を手に取った."); flag1 = 2; } else { System.out.println("あなたは何もとらなかった."); flag1 = 3; } System.out.print("\nいきなりで恐縮だが,ラスボスの魔王が出現した! "); System.out.print("どうしますか? (突撃!=1,身を守る=2)"); inp = stdin.nextInt(); if ( inp == 1 ) { System.out.println("\nやられました.あーあ,何も考えずに突っ込むなんて。。。"); System.out.println("ラスボスだって言ったでしょ! Game Over..."); return; } else if ( inp == 2 && flag1 == 1) { // 「身を守る」かつ「剣をもってる」とき System.out.println("\n攻撃を剣で受けたが,受けきれなかった。。。Game Over..."); return; } else if ( inp == 2 && flag1 == 2) { // 「身を守る」かつ「盾を持ってる」とき System.out.println("\nなんとか攻撃を防いだぞ.攻撃を防がれた魔王は"); System.out.println("「そんな,馬鹿な!この世の終わりだ!」と言って消えてしまいました."); System.out.println("町に平和が訪れました.って,そんな話だったっけ?...Happy End!"); return; } else if ( inp == 2 && flag1 == 3) { // 「身を守る」かつ「何も持っていない」とき System.out.println("\nあなたは魔王の攻撃でぺしゃんこにされちゃいました。Game Over..."); return; } else { System.out.println("\nとりあえず,何もせずボーっとしていたあなたはやられてしまいました."); System.out.println("どんな事態にも即応しなきゃね.Game Over..."); return; } } }