/*------------------------------------------- Ex4_2.java サイコロをつくる(乱数クラス Random の利用) --------------------------------------------*/ package jp_bunkyo; import java.util.Random; // Random クラスを使いたいので import宣言 public class Ex4_2 { public static void main(String[] args) { int x; // 生成した乱数を保持するための変数(整数型) boolean ans; // 生成した乱数を保持するための変数(論理値型) double rel; // 生成した乱数を保持するための変数(倍精度浮動小数点型) Random rnd = new Random(); // Random クラスを宣言 x = rnd.nextInt(6) + 1; // 0〜5の一様疑似乱数を生成し,1を足し,変数xに代入 System.out.println("サイコロ振るよ.えいやっ!"); System.out.println("結果は…" + x + " でした"); ans = rnd.nextBoolean(); // true,false が1/2の確率で出るので,変数ansに代入 System.out.println("\n論理値型サイコロの結果は…" + ans + " だよ"); rel = rnd.nextDouble(); // [0.0, 1.0) の一様疑似乱数を生成し,変数relに代入 System.out.println("\n[0.0, 1.0)サイコロの結果は…" + rel + " だよ"); } }