手考現学 〜 手はその人を現すのか? 〜
人の顔は、皆それぞれ異なっています。
表情も人それぞれです。
けれど、人それぞれとはいっても、全体を見れば人間は頭・顔・胴体・手・足
という同じ構成をもって存在している生き物でもあります。
同じ身体を持ちながらも、中身の人間が異なることで、
その人らしさが、性格的な部分だけでなく表情や動きで体の表面に
まで滲み出てくるのです。
そこでそんな人間の一部に着目してみたいと思います。
ここでは、日常一番良く働いているといっても良い部分、
それでいてよくよく見たことの無い「手」を見ていくことにします。
顔に表情があるように、手にも表情があるのでしょうか?
表情やしぐさからその人らしさを感じられるのと同じように、
手からも感じることは可能なのでしょうか?
私はまず、数多く手の写真を撮らせてもらうことで考察していくことにしました。