喫煙所内
※「若い人ほどマナーを守らない」という思い込みがあったが、そうでもないらしい。
※若い世代の喫煙者の増加、喫煙者の若年化から、全体数が増えていることも影響しているのかもしれない。
※服装には特徴がないので、カテゴリー分けの際に使用。傾向は特に見られない。
※女性はメンソールが多かったが、男性にも少数いた。ただし、男性のメンソール類喫煙者はほぼ100%の確立で20代であった。
※喫煙所には、俗に言う「ヤンキー」風の人はいなかった(来なかった?)。
※女性はシガレットケースを持つ人が大半。男性にも一人いたが極めて稀ではないだろうか?
喫煙所以外
※年齢が上になるにつれて、喫煙所以外でもあまり人がいないところを意識的になのか選んで吸っているような気がした。
※それに比べて、学生やフリーターと見られる若者には、たくさん人が密集しているような場所でもかなり堂々と吸っている姿が見うけられた。
※当初思っていたよりも、階段裏のどちらかというと目立たない場所よりも階段降りてすぐの場所で吸っている人が多いのに驚いた。
※歩きながら吸っている人もかなり多く見られた。
※喫煙者の種類も本当にさまざまで、あまり傾向と言えるようなものはなかったように思えた。