調査の単純集計結果
1.1年以内(2.0%) | 2.2年(9.9%) | 3.3年(12.9%) | 4.4年(31.7%) | 5.5年(27.7%) |
6.6年(8.9%) | 7.7年(5.9%) | 8.8年以上(0.0%) | 9.覚えていない(1.0%) |
1.1台目(5.9%) | 2.2台目(20.8%) | 3.3台目(28.7%) | 4.4台目(24.8%) |
5.5台目(11.9%) | 6.6台目(3.0%) | 7.7台目(0.0%) | 8.8台目以上(4.0%) |
(無回答 1.0%) |
1.NTTドコモ(携帯電話)(54.5%) | 2.J−フォン(15.8%) | 3.au(28.8%) | 4.ツーカー(1.0%) |
5.NTTドコモ(PHS)(0.0%) | 6.DDIポケット(H")(0.0%) | 7.アステル(0.0%) | 8.その他(0.0%) |
1.半年未満(32.6%) | 2.半年〜1年未満(34.7%) | 3.1年〜1年半未満(13.7%) |
4.1年半〜2年未満(9.5%) | 5.2年(6.3%) | 6.3年(3.2%) |
7.4年(0.0%) | 8.5年以上(0.0%) | 9.覚えていない(0.0%) |
1.半年未満(7.4%) | 2.半年〜1年未満(11.6%) | 3.1年〜1年半未満(36.8%) |
4.1年半〜2年未満(14.7%) | 5.2年(17.9%) | 6.3年(8.4%) |
7.4年(1.1%) | 8.5年以上(0.0%) | 9.覚えていない(2.1%) |
1.新しい魅力的な機種の発売されたため(27.4%) | 2.機種に不満があったため(20.0%) |
3.電池の寿命(25.3%) | 4.携帯電話会社に不満があったため(3.2%) |
5.電波状況に不満があったため(8.4%) | 6.故障(26.3%) |
7.紛失(3.2%) | 8.その他(4.2%) |
9.覚えていない(2.1%) |
1.広告・CM(16.8%) | 2.カタログ(32.7%) |
3.販売店の見本品や店員(31.7%) | 4.携帯電話会社などの公式サイト(1.0%) |
5.インターネット記事(2.0%) | 6.インターネット掲示板(0.0%) |
7.雑誌・新聞記事(1.0%) | 8.友人・知人との話題(11.1%) |
9.その他(3.0%) |
問8.現在の機種の購入決定に影響した情報源は何ですか。当てはまるものにいくつでも○をつけて下さい。
(n=101)
1.広告・CM(27.7%) | 2.カタログ(47.5%) |
3.販売店の見本品や店員(53.5%) | 4.携帯電話会社などの公式サイト(5.9%) |
5.インターネット記事(3.0%) | 6.インターネット掲示板(2.0%) |
7.雑誌・新聞記事(4.0%) | 8.友人・知人との相談(28.7%) |
9.その他(9.9%) |
1.広告・CM(5.9%) | 2.カタログ(28.7%) |
3.販売店の見本品や店員(35.6%) | 4.携帯電話会社などの公式サイト(3.0%) |
5.インターネット記事(1.0%) | 6.インターネット掲示板(0.0%) |
7.雑誌・新聞記事(0.0%) | 8.友人・知人との相談(18.8%) |
9.その他(6.9%) |
問9.現在の機種を買うときに重要視した点は何ですか。当てはまるものにいくつでも○をつけて下さい。(n=101)
1.新しいもの(32.7%) | 2.高性能さ(24.8%) |
3.シンプルさ(20.8%) | 4.使いやすさ(48.5%) |
5.データの保存容量(11.9%) | 6.データの保存媒体(3.0%) |
7.通話・メール機能が充実しているもの(19.8%) | 8.画面の大きさ(18.8%) |
9.画面の綺麗さ(27.7%) | 10.相手の機種と動画や絵文字などが交換できるもの(6.9%) |
11.メモ機能(2.0%) | 12.スケジューラー機能(3.0%) |
13.多機能(35.6%) (カメラやJAVA機能などが付いているもの) |
14.遊べるもの(5.0%) |
15.時計機能(4.0%) | 16.アラーム機能(5.9%) |
17.電卓機能(4.0%) | 18.デザイン(46.5%) |
19.本体の薄さ(10.9%) | 20.本体の軽さ(11.9%) |
21.価格の安さ(34.7%) | 22.その他(3.0%) |
23.当てはまるものがない(1.0%) |
モバイルCCDカメラ(iショット等)についてお聞きします。
1.付いている(73.3%) |
2.付いていない ⇒問17へ(26.7%) |
3.以前はついていたが現在の機種は付いていない ⇒問14へ(0.0%) |
1.絶対欲しかった(32.4%) | 2.やや欲しかった(48.6%) | 3.あってもなくても良かった(17.6%) |
4.いらなかった(1.4%) |
問12.現在のカメラ機能の性能について最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。
※この場合、他の携帯電話会社の機種は含めないでお答えください。(n=74)
1.購入当時一番高性能だった(39.2%) | 2.購入当時販売されていた他の機種と性能は変わらなかった(13.5%) |
3.特に気にしていない(35.1%) | 4.わからない(12.2%) |
問13.現在の機種はカメラ付きにして何台目ですか。最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。(n=74)
1.1台目(78.4%) |
2.2台目(18.9%) | 3.3台目以降(2.7%) |
一番最初にカメラ付き携帯電話を購入した際のことについてお聞きします。
(1台目の方は現在のことをお答えください。)
問14.どのくらいの頻度で使っていましたか。当てはまるもの1つに○をつけてください。(n=74)
1.日常的によく使っていた(31.1%) | 2.旅行など特別な時は使っていた(32.4%) |
3.あまり使っていなかった(31.1%) | 4.全く使っていなかった(5.4%) |
問15.購入直後と現在を比べた時、使用回数はどうなりましたか。当てはまるもの1つに○をつけてください。
(n=74)
1.増えた ⇒問17へ(6.8%) |
2.減った(45.9%) | 3.変わらなかった ⇒問17へ(45.9%) |
問16.購入してどのくらいで使用回数が減りましたか。最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。(n=34)
1.購入〜1週間以内(11.8%) | 2.2週間以上〜1ヶ月以内(55.9%) | 3.2ヶ月以上(14.7%) |
4.3ヶ月以上(0.0%) | 5.4ヶ月以上〜半年未満(8.8%) | 6.半年以上〜1年未満(0.0%) |
7.1年以上(2.9%) | 8.わからない(2.9%) | (無回答 2.9%) |
JAVAアプリ(iアプリ等−以下「アプリ」)についてお聞きします。
問17.現在の機種にアプリは付いていますか。最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。(n=101)
1.付いている(62.4%) |
2.付いていない ⇒問24へ(36.6%) |
3.以前はついていたが現在の機種はついていない ⇒問21へ(1.0%) |
問18.機種を選ぶ際のアプリの重要度について最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。(n=63)
1.絶対欲しかった(3.2%) | 2.やや欲しかった(23.8%) | 3.あってもなくても良かった(65.1%) |
4.いらなかった(7.9%) |
問19.現在のアプリの性能について最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。
※この場合、他の携帯電話会社の機種は含めないでお答えください。(n=74)
1.一番高性能だった(19.0%) | 2.販売されていた他の機種も性能は変わらなかった(7.9%) |
3.特に気にしていない(42.9%) | 4.わからない(30.2%) |
問20.現在の機種はアプリ付きにして何台目ですか。最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。(n=63)
1.1台目(58.7%) |
2.2台目(3.0.2%) | 3.3台目以降(9.5%) | (無回答 1.6%) |
一番最初にアプリ付き携帯電話を購入した際のことについてお聞きします。
(1台目の方は現在のことをお答えください。)
問21.どのくらいの頻度で使っていましたか。当てはまるもの1つに○をつけてください。(n=64)
1.日常的によく使っていた(17.2%) | 2.旅行など特別な時は使っていた(4.7%) |
3.あまり使っていなかった(48.4%) | 4.全く使っていなかった(29.7%) |
問22.購入直後と現在を比べた時、使用回数はどうなりましたか。当てはまるもの1つに○をつけてください。
(n=64)
1.増えた ⇒問24へ(18.8%) |
2.減った(23.4%) | 3.変わらなかった ⇒問24へ(54.7%) |
問23.購入してどのくらいで使用回数が減りましたか。最も当てはまるもの1つに○をつけて下さい。(n=15)
1.購入〜1週間以内(13.3%) | 2.2週間以上〜1ヶ月以内(46.7%) | 3.2ヶ月以上(20.0%) |
4.3ヶ月以上(0.0%) | 5.4ヶ月以上〜半年未満(6.7%) | 6.半年以上〜1年未満(6.7%) |
7.1年以上(0.0%) | 8.わからない(6.7%) |
最後にあなた自身についてお聞きします。
問24.携帯電話を使用する前にポケベルは使用していましたか。当てはまるもの1つに○をつけて下さい。
(n=101)
1.使用していた(20.8%) |
2.使用していなかった(79.2%) |
問25.携帯電話のメールの送信状況で最も当てはまるもの1つに○をつけてください。(n=101)
1.1週間に1回以下(0.0%) | 2.1週間に数回程度(14.9%) | 3.1日1〜2回(15.8%) |
4.1日3〜5回(28.7%) | 5.1日6〜9回(15.8%) | 6.1日10回以上(23.8%) |
7.全く使わない・機能がない(0.0%) | (無回答 1.0%) |
問26.調べ物をする時に主にどのような情報源を使いますか。当てはまるものにいくつでも○をつけてください。
(n=101)
1.新聞(18.8%) | 2.雑誌(37.6%) |
3.辞書・辞典(25.7%) | 4.専門書(22.8%) |
5.インターネット検索サイト(84.2%)(ポータルサイト含む) | 6.インターネットニュースサイト(28.7%) |
7.インターネット専門サイト(28.7%) | 8.インターネット掲示板(閲覧のみ)(11.9%) |
9.インターネット掲示板(書き込み有)(5.9%) | 10.当てはまるものがない(1.0%) |
問27.あなたは次のようなことが日頃どの程度ありますか。
次のa.〜c.それぞれについて、当てはまる番号1つに○をつけて下さい。(n=101)
よくある | ときどきある | どちらともいえない | あまりない | まったくない | 無回答 | |
a.一般的に新製品などが出た場合、誰よりも早く使ってみたくなる | 8.9% | 30.7% | 18.8% | 23.8% | 15.8% | 2.0% |
b.友人・知人が何か変わったものを持っているとすぐ欲しくなる | 5.0% | 27.7% | 19.8% | 25.7% | 19.8% | 2.0% |
c.何かしようとするとき、まわりの人達がどう思うか気にする | 8.9% | 30.7% | 19.8% | 23.8% | 14.9% | 2.0% |
問28.性別(n=101)
1.男(52.5%) |
2.女(47.5%) |
問29.学年(n=101)
1.1年(2.0%) |
2.2年(35.6%) | 3.3年(47.5%) | 4.4年(14.9%) | 5.その他(0.0%) |