【まとめ】
次の表は、『完全版』と『ベストアルバム』の特徴や、購入者の特徴をまとめたものである。
マンガの『完全版』 | CDの『ベストアルバム』 | |
購入理由 | ・ 有名な作品だから
・ 店頭で見かけてなんとなく ・ 昔を思い出して懐かしくなって |
・ 有名な作品だから
・ 以前から発売を熱望していた ・ 安上がり ・ そのアーティスト理解できそう |
役立ち具合 | ・ 集めることで達成感を感じる | |
感想 | ・ 装丁がしっかりとしている
・ 保存用によい ・ 値段が高い |
・ いっきに揃うのでよい
・ 保存用によい |
購入者の性格 | ・ 全部揃えるのが好き
・ 衝動的に買い物をする |
・ 全部揃えるのが好き
・ 衝動的に買い物をする |
『完全版』の知名度は約70%と高いが、実際に購入している人は、その4分の1と、かなり減少する。それに比べ、『ベストアルバム』の知名度は、約97%で、実際に購入している人も、その中の約6割と多い。その理由の基礎には、大学生の関心が、マンガに比べ音楽の方に向いているということがあるが、他にも『ベストアルバム』は、1枚に複数の曲が収録されているので、すべてのCDを集めるより安いということによる“コスト感の低さと、いっきに揃えることがでできる”というメリットにより、そのアーティストや、テーマ、ジャンルの初心者にとって、大筋で理解するために役立つので、売り上げが伸びていると考えられる。また、衝動買いや、全部を揃えたがる傾向のある『完全版』や『ベストアルバム』の購買層にとっては、コスト感が低く、複数の作品を楽しめる『ベストアルバム』の方が手に取りやすいようだ。
『完全版』の購入者には、衝動買いや全部を揃えたがる傾向が、『ベストアルバム』の購入者に比べ強く出ていたが、購入者は購入目的をはっきり持たずに、懐かしさや、集めることの達成感に惹かれて購入している『完全版』購入者の傾向をよく反映している。
【今後の課題】
今回の調査では、大学生を調査対象としたのでこのような結果となったが、もっと金銭面で自由のききそうな社会人世代を調査対象にした場合には、『完全版』や『ベストアルバム』の購買実態について、異なる結果が得られるかもしれない。
●参考文献
2ちゃんねる:http://www.2ch.net/
GEN’s SD:http://jan.sakura.ne.jp/~gen/