平成18年度 最適化モデル分析 
学生による講義アンケート結果
経営情報学科 専門科目・3年生以上対象
担当:根本 俊男 (研究室:3号館2階3209研究室)
受講生:32人 教室:6105

講義アンケート概要
  実施日:2006年7月14日 個人成績公表後に実施
  回答者:30人
  講義アンケート用紙
 
アンケート集計結果
1) あなた自身の授業科目の取り組みについて
非常にそう思う ややそう思う どちらでもない あまりそう思わない まったくそう思わない
1 この授業に熱心に取り組んだ 10 14 5 1 0
2 この授業にはよく出席した 9 9 6 6 0
3 この授業のレポートや復習にはよく取り組んだ 7 5 8 8 2
4 この授業では積極的に質問や意見などの発言をした 4 7 11 7 1
5 この授業に集中した 12 10 5 3 0
6 この授業を適切に評価する自身がある 6 14 7 3 0
2)教員の授業の進め方について
7 この授業はよく準備されていた 23 6 0 0 0
8 教員の説明は分りやすかった 20 8 1 1 0
9 教員の声は聞き取りやすかった 24 5 0 0 0
10 学生の理解度を見ながら授業が進められていた 14 12 2 2 0
11 学生から質問しやすく、答えも丁寧であった 19 8 1 2 0
12 使用した配布資料は適切だった 20 7 2 0 1
3)授業科目の内容について
13 この授業で新しい知識を多く得ることができた 20 8 1 0 1
14 この授業を受講して興味が深まり学問への関心が増した 14 8 5 2 1
15 同じ教員からさらに多くのことを学びたい 16 9 4 1 0
16 この授業を友人、後輩にも薦めたい 13 8 6 1 2
4)総合評価
17 全体としてこの授業は受けてよかったと思う 19 9 1 1 0

アンケート自由記述欄のコメント

相変わらず楽しい授業でした♪久しぶりに数学の知識を使ったりして頭の中がフレッシュな気分になりました。そして日用品の買い物以外に何に役に立つのか分からなかった数学が社会で使えることを見出し、目から鱗でした。その回ごとにトレーニングが必要で大変な科目ですが、その分見返りは何十倍、何百倍なのでやって損は何もありませんでした。ありがとうございました。
週2回で毎回のように課題が出て、ものすごく充実した授業でした。先生の指導か授業の雰囲気か問題の手応えか先生のキャラで楽しく苦しみました。超楽しい。でも、もうやりたくない。嘘です。半分くらい。ありがとうございました。
今回は落としてしまったので来年しっかり取り直して良い成績をとりたいです。同時にネットワークの復習もしたいと思います。
中間試験の成績が先生の温情によるものと思われる能力不相応の点数で、それが悔しかったので後半は前半の倍以上は勉強をしました。この授業は私が大の苦手とする数学とのかかわりが深く初めの頃は授業すらも苦痛に感じていましたが、全てをやり遂げた今はとても達成感に満たされています。受講してよかったと心から思える授業でした。
ネットワークモデル分析、スケジューリングと先生の授業を受講してきて、最適化モデル分析は今までと違って難しく感じました。理由としてはやはり計算が多かったり、勘違いしやすい部分が多かったためです。授業や課題を頑張ったのですがテストで実力を発揮できなかったのが個人的に残念に思っています。しかし、頑張っていた所を評価していただき、頑張ってよかったと思いました。
ネットワークやスケジューリングと比べると少し難しくて苦労しました。2段階シンプレックスは1問解くのに、初めは4時間くらいかかりました。(理解するまでに)。この授業でORに深く興味を持てたと思います。これからもアドバイス等よろしくお願いいたします。
いい科目、いい授業だと思いました。
数理計画などの分野に進む予定はなく、穴埋め的に履修したのですが、ためになる事が学べてとても良かったと思います。レポートが多すぎだと思いました。
向上心のある大学生には素晴らしい講義だったと思います。努力がちゃんと反映される講義だったと思います。
分かった部分や分からなかった部分など色々あったけど、最終的には満足する結果だった。反省としては毎回の課題をしっかり出せばよかったと思いました。改善を望む点としては、過去問の答えを公開して欲しいです。
説明はうまかったです(ただしゃべるだけの他の教員も見習って欲しいです)。中間テストでは濃度問題を出されて混乱しました。
連立方程式の解放を知ることが出来た事が何より楽しかったです。残念なのは、試験で筆記の遅さが災いし、自分の講義に対する姿勢を伝え切れなかったことです。講義への不満、改善点等はありません。楽しい時間をありがとうございました。
毎回のように課題がでて忙しかったですけど、理解が深まり納得して授業に取り組めました。ありがとうございました。
自分は今回頑張っていなかった。ですから、授業で得られた知識がしっかり把握できてなかった。でも、数理計画の授業は大好きです。先生のしゃべり方も面白いと思いますが、もっとやさしくしてくれれば、さらにプラスになると思う。
テストは難しい。
過去問の解答をのせてください!!お願いします!次はレポートを全部出そうと心に誓いました。
結構時間の掛かるレポートをめんどくさがりやの私が取り組めていけたことがすごい授業だなと思った。やる気にさせてくれる授業でした。
内容は難しかったですが、授業の面白さは今までにとった授業の中でも、ベスト3に入る面白さでした。先生のあきさせないように授業を進めるやり方は本当にすごいと思いました。【E】or【S】先生が同じ授業をやっとしたら間違いなく寝てしまいます。ただ、最後のほうが本当に難しく、少しついていけなかった感がありました。あと課題がほぼ毎回のように出るのは結構つらかったです。それでも、機会があれば、他の授業も取ってみたいです。
未だに良く分かっていない部分もあって少し後悔している。最適化が実際の企業経営などで使われているということがわかって、興味がわいたのでこれからも少しづつ勉強していきたいです。
楽しみながら講義を受けることが出来た。新しい知識を得ることができて、この講義を受けてよかったと思います。
分かりやすく、とても面白かったです。個人成績を貰えたのが、うれしかったです。ありがとうございました。
根本先生の授業は面白かったのでやる気があった。この調子で頑張ってください。
最適化モデル分析は履修しない方が身のためだと思いました!答えの求め方が定まらないというか、決まっていないのが大変でした。ネットワークモデル分析やスケジューリングは後輩に薦めたりしていますが・・・
ほぼ毎回あるレポート課題は大変でした。しかし、レポートがなかったら復習をやらなかったし、習った知識がどのように使われているのか知らないまま、ただ習っただけで終わっていたと思います。理解しても解けない問題が多くあり、本当に大変でした。しかし、受講してよかったと思います。
週2回レポートを出されるのは厳しかったけど、きちんと授業を聞いていれば分かる授業に出会ったのは初めてでした。もっと聞いていればとか、勉強していれば、とか思うことが多かったです。先生自身が生徒と話しやすい空気があって良かったです。ありがとうございました。
最初は難しそうだなと思い、あまりやる気が起きなかったのですが、少し勉強してみるとだんだん中身が分かりやすくなりました。僕は来年から就職しSEになるために勉強していくわけですが、数理計画や最適化の手法というのは、これからの情報システムを構築する上で、様々な場面で必要になりそうなので、これから勉強していきたいです。でもORの教科書は難しそうなので理解に時間がかかるのではないか、少し不安です。

作成日時: 2006年10月8日