| 
      とても熱心に教えてくださりとても分かりやすかったです。課題後の解説も丁寧で理解しやすかったです。私は毎回 授業後のコメントを提出していたのですが 毎回返事が返ってきてとても嬉しかったです 。ありがとうございました。モニターとレジメ などに分かりやすくまとめられていた.課題を解く時の分かりやすい授業 .生徒との距離が近くて楽しく受けられた。一つの内容について 終わった後にそれを使ってさらに別の問題解決をするという 順序立てられた事業で分かりやすかったです。 1つについて つまづいてしまうと全部が難しくなってしまう部分はありますが 内容の特性上 どうしようもないことだと感じました。 一度購入を休んだのですが その会も資料だけではなく動画で 内容を確認できたのが良かったので多少 内容にズレが生じてでも,今後もあった方が躓く人は少なくなると思います。最初の授業の課題の出し方や 自己採点の方法などもっと 分かりやすく説明して欲しかった。 その他はとても楽しく授業を受けることができた。教え方も上手ですぐ対応してくれるので授業を聞いていて面白かった。 私は最後の授業で熱が出てしまい 欠席した時に 根本先生は対応してくれたのですごく ありがたかったです。 あと最後のレポートを取り組んでいたのですが 熱が出ており 提出できませんでしたまる 申し訳ございません。 成績は 69点で C でしたが あと1点で B だったので とても悔しかったです。秋学期で特に楽しい授業でしたまる ありがとうございました。授業を受ける際に 前に座らせられるために 中央 モニターより前に座らせるのは良いと思いますが 受講生も多く前に詰めると隣や前後の距離が近く家族に高齢者や 乳児がいるため コロナ やインフルエンザの感染が危ういなど不安でしたまる もう少し 座る 最後尾のラインを下げて欲しいです。毎講義の開始時に前回 課題の解説があって自分がどこで解き方を間違えたのか理解度を確認する上で とても良い機会だった。 一番印象的だったのは大人数の中での講義の丁寧さと考えた。座学的な暗記の講義ではなく レジメや相談の時間,manaba上での講義資料配布などがあり 受講していて不満な点が一切出ることがなかった.また商業高校を卒業してきた 私も 既知の内容に加えて 実用的な観点で 応用するか どのような職業 立場で使用するかの技術なのかを理解できたので興味の沸くような 講義だったと感じます。毎回の授業に問題を解く時間があったので理解を深めることができました。 隣や近所の人と相談の時間もあり 中も深められるし 周りの人の意見を聞くことができたのがとても良かったです。この楽器の勉強を通じて 先生はとても優しく とても真面目で責任感のある先生だと思います。授業の内容は面白くて毎回の説明も分かりやすいと思います。今回 勉強した知識は今後の仕事にとても役立つと思います。 とても分かりやすかった。資料が工夫されていて 分かりやすかった.マイクが使われていて 遠くの席でも声がよく聞こえた。個人的には難しいなと感じる内容でした. しかしこの内容を理解することができれば 将来の役に立つとも感じました。 自分がスケジュールを組まなければならない時どのような考え方をするべきかわかりました。 そのため 私生活の中でも効率の良い日程を組めるよう 意識してみたいと思います。また 授業内で友達と会話できるタイミングが多く 授業に置いてかれそうになってしまうということが少なく感じました。 先生の解説も私たちが理解できているか確認しながら行ってくれたため復習しやすかったです。授業の進むペースがすごくちょうど良かったです。 説明が丁寧だけどシンプルだったので 分かりやすかったし すぐにワークや 演習問題で学んだことを実践できて身につけることができました。 また他の人と話して協力しながら進めることができたのも良かったです.いつもの友達だけではなく 話したことがない人とも話す機会があって楽しさもありました。 課題の自己評価では最初は 基準がよく分かりませんでしたが manabaに書いてある通り 自分が理解できているかどうかを大切にして 評価できて 新しいなと感じました。 授業内容は難しかったのですが先生のおかげで楽しく学ぶことができました.本当に思っていたよりも複雑でややこしいと 一部 面倒だと感じる部分もありましたが それでも楽しかったから先生の力だなと思います.ありがとうございました。 改善点はないと思う。 授業も分かりやすく レジュメ も見やすいため 授業ないだけでなく家でも勉強がしやすかった。授業中にある問題について回答があればいいと感じました。 また課題提出におけるスキャンアプリはあまりよく映らなかったです。あくまでも個人の意見ですが .そのため 写真を撮るために時間を有してしまいました。 iPhone のメモ帳の写真でも十分綺麗に撮ることができるため そちらをおすすめします。 成績の受け渡しがあるのは とてもありがたかったです。 自分の成績 1個 1個の授業の細かい部分を見ることはないので良かったです.ご指導いただきありがとうございました。授業内でワークや 演習をすることで知識の定着につながり 非常に良かった。 今回は 履修者が多かったため 仕方はないが スクリーンより前の席 ということで少し狭く やりにくかった。 授業後に動画を上げてもらうことで欠席した時でも授業と同じように勉強ができたため 非常に良かった。私がスケジューリングを受けて良かったと思うところは周りの友達や 初対面の人と教え合えるところです。自分自身がわからないと思ったことは教えてもらえ 逆に友達がわからないときは教えて行きました。私と友達ではどうしてもわからないところでも周りの初対面の人に聞き 教えあえたのが良かったと思います。過去の小テスト が掲載されているのは とても良かった。 そこでテストの予習をしてテストに臨むことができた。 電車の遅延で遅れてしまった人が 遅延証明書を持ってきても遅刻になってしまうのはかわいそうだと思った。文句は ほぼない良い授業だった。 1つ 面倒だと思ったのは 課題を提出する際に画像の形式を JPEG にすること。課題に取り組んだ後や 採点した後にカメラで写真を撮り マナバに貼るのが毎回 大変でした。 授業 動画が貼ってあったので授業中に理解できなかったところを何度も見返すことができて助かりました。毎回の授業の際に問題を解く時間が終わると友達同士で話し合う時間があってよかったと思った. 教える方も教えながら学べるので良いと思った。このスケジューリングの授業を履修して良かったことはまず席を半分くらいから前までしか使わないので関わりのない学生同士で話ができたことです。 隣の席がいないという状態があまりなかったので楽しく授業を受けることができました。グループワークができて良かった. 続けて欲しい。 知らない人とも コミュニケーションが取れた。 単位が取れて良かった。 解説が分かりやすかった。 配布資料のプリントが多すぎる気がしたので管理が大変。 もう少しまとめて欲しいと感じた。グループワークの数を増やして欲しいと感じた. 説明が分かりやすかった。改善点は特にないと思います。授業自体も非常に面白くわからないところがあっても マナバのアンケートや 直接 聞くこともできるというのが先生の講義の良い点 並びに継続して欲しい点だと思いますまる 課題も 授業プリントをしっかり見れば解ける問題ばかりなので苦しめられたことも 特にはありませんでした。パワーポイントを用いての授業だったので とても見やすくて良かったと思います。また1つ1つの説明も分かりやすく簡潔に述べられていたので とても良かったです。テストがあまりできず D 判定になってしまったので 特別課題をしっかりやってみようと思いました。 授業はとても楽しく受けることができましたまる 2年生になっても 根本先生の授業を受けたいと思いました。分かりやすくて良かった.講義や課題に取り組みやすい環境が整っていた。話しながら授業を進めることが多かったので やりやすかったです。アンケートで授業 コメントのフォームを作ってくださっていて一人一人に違う コメントを返信されているのが 生徒思いの授業で良いと思いました. スケジューリングの講義,楽しかったです.ありがとうございました。授業内の課題よりも 講義後の課題が難しかったので 初めに少し解説してほしいです。クリティカルとカットのところが難しかったですが解説のおかげで理解できました.るテストの時は忘れてしまいましたが(笑) 半年間ありがとうございました。人数が多く 先生に質問しづらかった時 見回りに来てくれたのが良かった。 授業を行った後で購入を提出できるのが 課題をする際 非常に助かった。 数が多すぎると逆に近所の人と話しにくかったので 絶対に話さなければならない 空気 作りが苦手だった。少し難しい点も多々あったが最後まで楽しく講義を受けることができた。講義の途中でワークをやったり 友達と相談する時間がたくさんあり 飽きない 講義でした。 また 講義を受けながら学習ができたので受けた内容が定着しやすかったです。内容は難しかったが 面白い授業でした。 ガントチャートやアローダイヤグラムなどの授業が印象に残りました。授業での開設や たとえ話が分かりやすかった。 問題演習 後に解説をしてくれたのがありがたかった。 毎回 紙で資料配布 だったので テスト前の勉強がしやすかった。身近な例をあげているのが分かりやすくて良かった.料理など。 加工順序問題の総当たり法が場合によっては コンピューターでも膨大な時間がかかる と聞いて 驚いたし興味深かった。 難しいだけで終わらせず 理由も詳しく説明していただけたので 興味を持ちやすかった。 スケジューリングの授業のおかげで自分が熱中できそうな分野を見つけることができました. 来年もオペレーションズリサーチ系の科目を取ってみたいと思いますまる 分かりやすい講義をありがとうございました。よかった点 継続して欲しい点は出席確認。 スクリーンより後列は遅刻。 授業の最初にやる課題の解説。 この3点が良かったです。 授業中に質問した際 優しく教えてくださったので気軽に質問することができてよかったです。 改善して欲しい点は過去の小テストの答えがないところです。講義内での練習 解説の時間が多く取られていたおかげで 各高2でのポイントを理解しやすかったです。是非これからも継続してください. 楽しい講義をありがとうございました。周りの人と話しあって相談できる時間がたくさんあったので理解を深めることができました. 話したことがなかった人ともお話しできたので コミュニケーションが取れて嬉しかったです。 思っていたよりも難しくて大変だったけど質問する機会を作ってくれたり 説明が分かりやすかったので勉強することができました. ありがとうございました。先生 一人で進行するという 授業ではなく学生とともに進行するという授業だったため 非常に 分かりやすく 楽しい授業だった。 特に 先生 自身が明るく 積極的だったため 私自身はとても楽しい事業に感じた。 自分だけで課題に取り組む時間や周りの人と協力する時間があったため 違う考え方や 導き方 新しい 気づき などがありより深く考えることができた。講義は毎回 わかりやすく 難しい問題は何度も解説してくれたのが良かったです。授業内でやったことを家に帰ってから復習できるような課題を作ってくれたことが良かったです。友達と 考えながら教え合いながらしっかりできて学んだことが定着しました。 もう少し長く 先週の課題を振り返る時間が欲しかったです。 大学に入ってから初めてこんな授業 らしい授業でした.楽しかったです。授業を受けその場で 課題を友達と取り組める点が良かった.また 提出期間で理解できなくても解説を聞いてからでも その後 提出できるため 十分な理解ができた。一人で考えるだけではなく友達と一緒に考えていいよと言ってくれたおかげで友達に教えてもらったり 友達から学ぶこともできました.分かりやすくて良い授業でした.成績も心配でしたが テストなどたくさん 部分点をくれて優しさに感謝しています.ありがとうございました。毎回 先生 の解説が分かりやすくて授業がとても楽しかったです。友達と 考える時間とワークの量をもう少し増やしてもらえたらもっと理解が深まったのではないかと個人的に思いました. ありがとうございます。楽しい講義をありがとうございました。私は数学が得意なので友達や周りの人と話し合う時間があったことで 教え合えたし友達ができるようになったと言ってくれたのでそのような時間があることが嬉しかったし 楽しかったです。また授業の最初に前回の課題の解説があるのでわからなくても大丈夫と思える点が気持ち的に楽でした。 度数分布のところが 暗記のようになってしまって 意味をよく理解できなかったのでもう少し時間をかけて 教えて欲しかったです。アンケートを提出したりすると先生からすぐ コメントが返ってきて嬉しかったです。 また先生の授業を取りたいなと思いました。 半年間ありがとうございました。説明が分かりやすい。 レジュメを見れば復習しやすい. 改善点なし。最初は難しく 全然問題が解けませんでしたが 分かりやすい解説といくつかの問題をこなすことで理解することができました。 ワークを解いている時間に気軽に先生に質問できる雰囲気がとてもよく頑張って 解こうという気持ちになりました。 資料も マナバ で配信されており風邪で休んでしまった際にとても助かったので とても良かったです。この頃には自分から受けたいと思うほど面白かったのでこのまま継続してほしいです。根本先生は第一印象がとても元気でやる気がものすごい先生だなと感じて自分も頑張ろうと思える先生でした。 講義も声がとても 聞き取りやすく 面白いので集中することができました。 授業の内容とその事業内で終わらせてくれるので 国利がよく復習がしやすかったです。 グループワークなども多かったため 交友が広がったのも嬉しかったです。受けたいと思える授業でした。オペレーションズリサーチ関連をより知りたいと思ったので 他の科目も履修したいです。講義の内容,教授の指導法がとても面白く 興味深い 講義だった。毎週楽しみにしていたので 今までのスタイルを変えずに続けて欲しいです。授業の復習として課題を出していただいたおかげで 理解度が高まりました。 また 講義の一括の復習として出された 補講の課題は忘れていた部分をはっきりさせることができたので良かったです。今回は仕方のないことであったと思うが モニターより後ろの席を遅刻扱いにするのであれば 座席数をどうにかしてほしい。 時間前に行ったのに席が足りず 後ろに座るということが多く見受けられた. それ以外は非常に 分かりやすく 良い講義であったと思う。 ありがとうございました。毎回,全力で学生と向き合ってくれているのが分かった。 マイクを使っているとはいえ 声の音量もちょうどよく聞き取りやすい声で授業に参加することができた。授業形式が良かったです。 プリントも分かりやすく 進行速度も 速すぎないため きちんと 公認に出席すれば 内容がわからないなどもないと思いました。 テストも事前に過去問があり 復習もしやすかったです。何よりサボろうとは全く思いませんでした。 強いて言えば 中間モニターより前に座らないといけなかったため 少し狭かったです。 先生の担当している 他の講義を受けたいと思いました。よかった点は授業がこれまでの授業と関連していることとテストの過去問を載せてくれているところですただ 答えが載っていなかったのが改善してほしい。 またモニターより後ろに座っている人に対して本当に言った通りに対応してほしい。 朝早く来ている人たちが かわいそうだと思う。授業において特に理解が難しい箇所を説明する時の例の上げ方が良かった。 初めて学んだ身でもすんなりと 頭に入った。 セットと親しみ深い 授業だったので楽しく学ぶことができた。小さい ホワイトボードを使うと見えなかった。先生が問題を解いている途中に間違えていたら教えてくれたのが良かった.声量も大きく 授業の内容も分かりやすかった。周りの人と問題について相談できる時間があることで楽しく授業が受けられたし 理解度も深まったので これからも継続してほしい。 スケジューリングと同時にネットワークモデル分析A,Bを受講したが個人的にスケジューリングが一番難しかった。課題を自分で採点するのがどこを間違えたのか分かりやすく とても良かったです。 講義動画を出してくれるのも 休んだ時 やわからなくなった時に見れてとても助かりました。私がこの講義において良かったと考える点は学生同士で教え合ったり話し合ったりする時間が作られていたところだ。 その時間があったからこそ主体的に学ぶことができたし新たな人と話すことからコミュニケーション能力も 鍛えることができた。スライドが分かりやすく 自分たちで解く問題のスライドは別に大きくしてくれていた点が良かったです。毎回の課題の評価を各学生で行うことで 理解が深まりやすいと思うので継続すると良いと思います。 授業が分かりやすく 聞き取りやすい点もとても良いと思いました。 ありがとうございました。GPA を気にしていなくとも S という判定は嬉しく感じました。 授業を受けていれば解けるテスト 正直しんどく 欠席することも考えましたが出席して授業を受けてテストができる こんな 充実感はとても気持ちがいいです. テスト期間にテストがない.期末が多い 15回の週にテストがないというのは気持ち的にも楽に取り組めました.先生は学生のことを考えてくださっている印象で良い講義でした。例題など問題を自分たちで考え 答えさせるやり方は良かったです。細かい説明があったり 授業でわからない点があったりすると個人でも教えてもらえて とても良かったし 分かりやすかったです。 テストなどで 他の授業ではあまり出ない どこがどうダメだったから こういう評価というものが出てきて自分でも納得できるものがありました。 スケジューリングは普段あまり使う機会がないのかもしれませんが 自分の生活リズム や会社に入社した時には使っていきたいなとも考えました。 表やグラフを使うことで 時間 や作業が一瞬でわかるので良いなと思いました。 分かりやすく 面白かったです。授業内で近くの人と協力しながら進めるのが良かった。 コミュニケーション能力を養うことができる授業の進め方だと思うので 続けて欲しい。 半分より前に座らなければだめというルールは授業に集中させるために非常に良いアイディアだが前の席が空いていなかった時に目の悪い私は後ろに座らなければならなかったので 白板が見えづらかった。講義後の課題は難しいものもあり 授業だけではわからないものもあったが 小テストをする時に授業を取っておいてもらえたおかげでわかることがあった。 余っている時間があったのでその時間をより説明に当ててもらいたい。学生 思いで授業をしていて良いと思いました。 いつも熱のある授業をありがとうございました。難しい内容だったものの分かりやすい解説や レジュメに助かりました。 課題は大変でしたがテストでも 部分点をくれたり優しかったと思います。ありがとうございました。今回のスケジューリングの授業では地震の勉強不足でテストで全く点数を取ることができませんでした。 ですが 特別課題という 救いの手を差し伸べてくれた先生は他にいないと思うので とても心の広い先生だと感じました。課題を他の人と協力して取り組めるのは とても良かった。 あまり得意にはなれなかったが最後まで受講できてよかった。説明がすごく分かりやすく 授業が楽しかったです。 どんな わからないところでも怒らず 丁寧に教えてくれるところは継続して欲しいな と思いました。初めは 怖い先生だと思っていましたが 授業をとって良かったと思っています.ありがとうございました。先生の教え方が上手で分かりやすかったため 前向きに授業に取り組むことができた。 友達が周りの人と協力して勉強に取り組む時間が設けられていたので楽しくできたので良かった。初めて スケジューリングという勉強をしたが これからの生活や就職した際でも活用できそうな学問で面白かった。 講義についてもただ先生が一方的に話しているのではなく学生に 作業時間を設けてくれたり 話し合いの時間を取ってくださり 飽きずに集中して取り組むことができた。 秋学期の履修した授業の中で一番勉強していて楽しいと思った。 2年生になっても 根本先生のオペレーションズリサーチ系科目を履修したいと考えている。大学の授業では珍しい 完 全 記述式のテストでしっかりと頭に残る科目だったと思う。小テストの過去問 解答例があればより勉強に深みが出たと思った。今回 授業を受けてみて 難しい科目だと感じました。 先生の良かった点は一人一人に真摯に向き合っていたところです。 授業参加しても毎日楽しく受けられました。 改善して欲しい点は過去の小テストの回答がわからないところは理解できなかったところです。図や 進め方がとても分かりやすかったです まるわかりづらい 内容なのにとても スラスラ解けるようになりました。 少し声が大きくて驚いてしまいます。特に改善してほしいところはないです。総じて 履修して良かったと思える講義でした。全体を通して授業が分かりやすかったことと休んだ人のために オンライン授業を授業ごとに投稿していて対応が素晴らしいと感じた。自己評価のコメントをする時に添付して送ろうとすると容量が足りません と真鍋に表示されて11 パソコンでやっていたので コメント欄ではなく普通のファイル提出にして欲しいと思っていました。 私のスマホが古かったので できなかっただけかと思いますが 機種変したらできたので。 この授業で新しく友達ができたので 感謝しています.ありがとうございました。毎回の講義とても分かりやすかったです。先生の声がよく聞こえるということもあり 授業途中の課題については とてもよく理解できたと思った。 ただ咳を詰めて座るという点でどうしてもギリギリに来てしまうと咳がほぼないことがあったので指定席にして欲しかったです。今学期も楽しく授業を受けられました。 スライドの説明が大変ありがたかったです。 また授業の雰囲気がすごく良くて周りの友達がいて一緒に問題を解いていく やり方もいいと思います.半年間ありがとうございました。自己評価 報告があるおかげで毎回振り返りをする機会ができたのが良かった。 前方のホワイトボードが見えにくくなってしまう時があったので1つの机を3人で使うのはなしでもいいかと思いました。スライドが見やすくて分かりやすかった。はじめは何をやっているのかわからずに授業を受けていましたがどの授業も受けていて楽しかったです。 解説も分かりやすかったです。 しかし 後半の授業になるにつれて 難しく理解が遅れてしまったので 少しだけ ゆっくり解説をしてくれるとありがたいです。大学に入って塾講師のバイトをしていますが このスケジューリングで学んだことを活用して仕事を進めることができました。今後も活用して仕事を効率よく進めていきたいと思います。 半年間ありがとうございました。成績評価の透明性は他の授業でも行って欲しいレベルだったので 続けて欲しいです。 電車で 遅延証明書を受け取ったのに遅刻になってしまったのは悲しかった まる120分の大遅刻だったので 考慮して欲しかった。講義では珍しい自由なグループワークで周りの人たちにも聞けたので違う授業よりもより深く 楽しく理解できたと思う。 テストも授業を聞いていればわかるような内容だったと思うので レジュメを読んで復習することが一番の勉強法 だったので勉強が苦手な僕は 分かりやすくてよかった。根本先生がいつも元気に わかりやすい授業を展開してくれたおかげで力もつきましたし 1年生で履修した授業の中で一番楽しかったです。 決して楽しいだけではなく こちら側に寄り添ってくれていたので 進み具合もちょうど良かったです。全体に言うと 非常に良かったと思います。 改善して欲しい点は 配布資料の内容を明らかにして欲しいことです。 1つのスライドにたくさんの内容が入ると理解しにくいと感じています。この授業を受ける前のイメージは○○の日で××の予定があると○○と××は同時に進行できないということぐらいでしたが,スケジューリングの中に大きな学問があることがわかりました.貴重な話をありがとうございました。毎回の講義がとても分かりやすく 楽しい講義で良かったと思います。これからの人生にとても役立ちそうな内容だったので今後も使っていきたいと思いました。よかった点として毎回の授業での資料配布 や スライドの見やすさが 良かったと思いました. また課題提出の期間の猶予が長く 自己採点機能も良いと思いました。 改善点は見つかりませんでした.すみません。 15回ありがとうございました。秋学期という短い間でしたが ありがとうございました。 講義の内容自体はとても難しかったですが 根本先生の指導のおかげで納得のいく 点数 成績が取れて満足しています。 小テストでは 部分点に助けられました.本当にありがとうございます。また機会があれば そちらの講義でもよろしくお願いします。 よかった点 まる 進行スピードがちょうど良かったまる難しい内容はゆっくり 何回も。 こに始め 前回の復習してくれるのが ありがたかった。 やりがいがあった。 優しかった。 生徒の立場を理解してくれているような気がして こちら側も気持ちよく受けることができた。特に疑問に思う点はありません。正直 最初は スケジューリングというこうには全く興味がなかったけど スケジューリングが実際にどのように使われていて便利なものかを先生が説明してくれたり 単純に授業が面白かったから サボることなく楽しく 講義を受けることができた。成績の結果が分かりやすくて良かった。資料について 表やグラフを用いた解説が少し分かりづらいところがあったので 文章での解説も添えた方が良いと感じた。 また 練習問題をもう少し 追加しても良いと感じた。 授業内でわからなかったところの質問をした際の解説は 分かりやすかった。 また身近なことで例えるのも良いが根本的な解説や説明をもう少ししても良いと思った。もっと 課題点を増やしてほしいです。講義の進むペースが良かったと思う。 分かる人 わからない人に関わらず終了時刻 の20分前ぐらいに 手持ちの資料内容が全て終わるペース であったのでその時 学習した内容の復習をする時間を確保することができた。よかった点として プロジェクターを使った説明です。 理解がしやすいように分かりやすくまとめられており あまり つまずくことはなく 授業を受けることができました。 また自己採点することが 何ができないのか わかることができました。途中で周りと話す時間を設けてくれたのがとても良かった。 学生とペースを合わせて問題を解いてくれて やりやすかった。周りの人と会話する機会を作ってくれたおかげで毎回の課題や テスト範囲のわからないところを聞くことができたので良かった。席などを前に詰めるなどは 講義に対しての意欲が上がるので とても良いと感じました。 一度休んでしまうとついていけなくなってしまったりするので休んでしまった時の復習の時間などをもう少し 設けて欲しい。 工事にグラフや図などもあり とても分かりやすかった。 授業 ごとに 小テストがある点については忘れずに 次の授業に取り組めるので良いと思った。 資料がとても見やすくて理解しやすいし 復習しやすかった。 過去問を公表してくれているので先輩との繋がりがなくてもみんな平等でありがたいです。 課題のテンプレートができているので 提出しやすかった。 1から15回の授業をすべて ファイリングしていましたが 資料が暑すぎて持ってくるのが大変でした。 A 4にスライド 6枚にするか 両面印刷にして欲しいです。 初めて オペレーションズリサーチを学び 経営に必要不可欠であると感じました. スケジューリングで学んだことを日常生活や 今後の学びに生かしたいです。挙手制ではなく 聞きに行く スタイルはとても良かった。 学習に集中することができた。 内容の確認のために友達同士で話し合う時間を設ける部分が良かった。 自分がわからない部分を理解することができた。よかった点は 資料を配布してくれて楽だった。 改善する点は帽子をかぶることを許可してほしい。最後の小テストの勉強をする際 各講義の動画があったので最初の方にやって忘れてしまっていたところを復習できたのがとても良かった。 レジュメ も休んでしまっても 前回のレジメとして次の講義でもらえるのが良かった。今回 スケジューリングの授業を受けてみて初めは 名前だけで選択した授業だったんですが意外に面白い授業で楽しかったです。 難しいところも たくさんありましたが 課題などを通して理解を深めていくことができました。 また 似たような授業を見つけたら受講してみようと思います。何も知らない状態から勉強したが 先生の説明をよく聞いて問題に取り組めば 単位取得できたため 授業に出席することが大切だと感じた。 また周りと協力して問題を解く時間 考える時間があったためより理解が深まったと思う。とても素晴らしい授業でした。 この授業を受講して良かったです。対面での授業だけでなく オンデマンドでも動画を見ながら勉強することができたのが良かった。授業 始めに前回の復習をしてくれた時は 理解度が違うと感じた。 病気で休んだ時の内容が最後まで影響したと感じた。 内容が初めてのことが多いので1回の授業の大切さを感じた。前回の課題の解説をしてくれたのはありがたかったです. わからなかった部分をその場で解決できたので良かったです。他にもワークや 演習など実際のトレーニングが多かったため 理解するのがスムーズでした。 さらに 隣の人との協力時間でわからない部分の解決もできたので良かったです。 私の個人的な意見ですが アローダイヤグラム の講義はゆっくり確実性を持ってやった方が その後の方にもスムーズにできると感じました。約半年間ありがとうございました。一つ一つ丁寧に説明してくれて 分かりやすかった。 休んだ時 少しだけ 前回の復習をしてくれると助かるなと思った。 こうにプリントだけではわからないところもあり 先生の説明を聞いていないと理解しづらい部分があったので休んでしまった時に少し困った。周りの人と考える時間があってわからないところを すぐに解決できてよかった。  授業のスピードも良かったので真面目に受けている人は置いていかれないと思った。 |