研究課題

喫煙所最適配置計画
・研究概要
  〇どのような研究に取り組むのか

喫煙者にも、非喫煙者にも最適な喫煙所の配置問題。

問題を文教大学のみにしぼり、文教大学の喫煙所の配置を見直す。
  〇どのような結果が予想されるのか

1.      喫煙者が必要としている喫煙所数をはっきり数字で出せる

2.      ここで提案できたアイデアは文教大学以外にも適用できる

・研究目的
  〇研究の動機(どうしてこの研究に注目したのか)

個人の見解だが、現在の大学の指定している喫煙所の数は喫煙者の数に比べて

少ないと感じていた。しかし非喫煙者の意見はと多すぎるという声が多数であった。そのギャップを数理的な視点から埋められればと思い研究に踏み切った。

〇研究の意義(この研究を行うのにはどのような意味があるのか)

喫煙所の配置を喫煙者、非喫煙者も納得いく提案をすることで喫煙者と非喫煙者が敵対し、批判しあうことなく共存を可能とすることができる
・研究計画(どのように研究を進めるのか)
----------------------------------------------------------------

 5
2日 卒業研究テーマ発表会

5月、6月 現状把握

データ収集

7月    最適配置への案を捻出

8月    具体的な配置図を提案

9月上旬  中間発表会(夏合宿)

10月    作成した案と現状とを比較
11月上旬 卒業論文初校提出
12
月上旬 卒業論文完成
12
月下旬 卒業論文発表会
1
月中旬 卒業論文一般公開


戻る