卒業研究

研究課題

配送問題

以前僕がしていた配送のバイトは、電化製品を茅ヶ崎、寒川 、藤沢、大和、泉区、瀬谷区、のお客に運び、そして最後に座間にあるセンターに寄って会社に戻るというシステムでした。泉区と瀬谷区はときどきでしたが、後の4つはほぼ毎日運ぶのです。その回り方というのは、前日に社長が地図を開いて1件1件調べてルートを決めるというとても時間のかかるやり方でした。そこで、このルートをきめるのにもっと速く最適なルートを考えられたらどんなに良いのだろうと思い、この問題にとりかかることにしました。

配送のシステム


11月27日

今日は、前回話した配送問題の問題点を挙げてみた。

上記のように様々な問題が挙げられる。

この事について問題意識がはっきりしてるのならば、良い参考書を紹介してくれ、さらに自分でプログラムの勉強もしておいた方がよいとのアドバイスを受けた。さしあたって参考書を紹介してもらい少しずつでも勉強を進めていきたい。

12月4日

今日は、発表することがなくて、発表しなかった。けれども、以前ここに示したとおり、参考書を紹介してもらい、その本の勉強をはじめている。今のところは下記の事を学んだ。


12月11日

以前に先生からもらったプリントを少し朗読した。あまり理解が深められなかったので、すすめることができなかったが、来年の発表までには、参考書を1冊読み終える事を当面の目標にしたい。他の人の発表をきいていてテーマに興味を覚えるものが少しあり、自分の研究にないものがあると感じた。自分にとって、役に立つような、興味が持てるものの方がやりがいが持てると思った。とりあえず今の研究を続けてみて何か足りない、他のものにしたいというのが出てきたら、テーマを変えようと思う。

戻る