  | 
         | 
          | 
      
      
         | 
      
      
         | 
            | 
      
      
          | 
          | 
      
      
        | 高校生対象公開講座(終了) | 
         | 
      
      
      
        
            
             
          第2回高校生講座  
          「大学をのぞいてみよう」   
          
            1999年 
              3月26日 
              Aコース 心理学実験入門−心と身体− 
                Bコース レーザー光線で実験しよう  
                3月27日 
              Aコース 教育学−学校って何だ?教育って何だ?− 
              Bコース BASICプログラミング最初の一歩 
           
         
          
              
            | 
        | 
          
            
          
    
    | 
      
      
        |   | 
        ■  1999年 3月26日
        (金)
        10:40〜14:30 Aコース | 
      
      
         | 
        
           
           
            | 
      
      
        
          心理学実験入門−心と身体− 文教大学人間科学部 丹治 哲雄 
             
          講義概要 
           実験心理学領域で測定されてきた生理反応のひとつである皮膚電気反応を実際に皆さんに測定してもらい、心の働きと身体との関係について考えてみます。 
            | 
      
      
      
        | ■  1999年 3月26日
        (金)
        10:40〜14:30 Bコース | 
      
      
        |   | 
        
            
          | 
      
      
      
      
          | 
        
          レーザー光線で実験しよう 文教大学教育学部 中島 俊典 
               
            講義概要  
            レーザー光線は、きれいな単色で遠くまで広がらずに進みます。光の干渉、回折、散乱などのさまざまな実験によってレーザー光線のふるまいを調べて、光のおもしろさを体得します。3次元像をつくるホログラフィや光通信、CDプレイヤーの仕組みもわかります。 
            | 
      
      
      
        | ■  1999年 3月27日
        (土)
        10:40〜14:30 Aコース | 
      
      
        |   | 
        
          
                     | 
      
      
          | 
        
          教育学−学校って何だ? 教育って何だ?− 文教大学教育学部 平沢 茂  
             
            講義概要  
            学校って何だろう、試験って何だろう? 古代ギリシャの都市国家スパルタの教育が学校の起源だって知ってました? それにしても、今のような学校はいつどのようにしてできたのだろう? そもそも教育って何なんだろう?
             少し歴史をたどりながら、今の学校教育の問題について考えて見ませんか。           
            
           
          | 
      
      
        | ■  1999年 3月27日
        (土)
        10:40〜14:30 Bコース | 
      
      
        
  | 
        
            
          | 
      
      
         
  | 
        
          BASICプログラミング最初の一歩 文教大学教育学部 白石 和夫 
             
          講義概要 
             最新のJIS規格に準拠したBASICを利用してコンピュータプログラミングを始めてみませんか。この講座では、初めてBASICに触れる方を対象として、簡単なプログラムの作成を実習します。 
           
            | 
      
      
        
  | 
    
      
      
      
        
          戻る 
                    | 
      
      
    
       | 
      
    
      |   | 
      
    
      〒343-8511埼玉県越谷市南荻島3337  
          Tel 048-974-8811(代)  Fax 048-973-3266  
E-Mail kyoukenm@koshigaya.bunkyo.ac.jp 東武伊勢崎線・東京メトロ日比谷線 「北越谷」駅 西口 徒歩10分(案内図)  | 
      
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       |