BUNKYO NEWS

文教大学付属中学校 付属高等学校の最近のトピックスをお知らせします。

文教大学付属中学校・高等学校の最近のトピックスをお知らせします。

学校行事

【中・高】3学期始業式が行われました。

1月8日(火)3学期始業式が行われました。 校長より「読解力を高める」というお話がありました。AIの時代だからこそ求められる力であり、他教科...

【中・高】2学期終業式が行われました。

12月22日(土)、2学期の終業式が行われました。 校長より、本校の学校ポスターに書かれた、「どう生きたいか、そのためにどう学ぶか」というキ...

【中・高】文部科学大臣表彰を受賞致しました。

本校のキャリア教育プログラムが「第12回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰」を受賞致しました。 この「文部科学...

【中】中学レクが行われました。

11月21日(水)、中学生全体でレクレーションが行われました。 全員がドッヂボール、バスケットボール、男子サッカー、女子バドミントンに分かれ...

【高】高校2年 台湾修学旅行5日目

11月3日(土)、修学旅行5日目。 修学旅行5日目は、世界四大博物館の1つとして有名な故宮博物院を見学しました。現地のガイドさんに説明をして...

【高】高校2年 台湾修学旅行4日目

11月2日(金)、修学旅行4日目。 修学旅行4日目は、生徒5~7人の班に分かれて自由に台北市内を見学しました。現地の学生が1班に1人ついて一...

【高】高校2年 台湾修学旅行3日目

11月1日(木)、修学旅行3日目。 修学旅行3日目は、実践大学との交流を行いました。本校が実践大学を訪問するのは今回で3回目となります。午前...

【高】高校2年 台湾修学旅行2日目

10月31日(水)、台湾修学旅行2日目。 修学旅行2日目の午前中は、班ごとに分かれて足つぼマッサージや天燈上げを体験しました。午後は『千と千...

【中2】鎌倉校外学習が実施されました。

 10月31日(水)、中学2年生が鎌倉へ校外学習に行きました。中学2年生の総合学習のテーマは「既知の未知化」です。これは、身の回りの物事につ...

【中3】修学旅行が行われました。

 10月30日(火)から3泊4日で修学旅行が行われました。初日は奈良。班ごとに分かれて、自分たちで決めた学習テーマをもとに寺社をまわり、...