SDGs Report
取り組み事例
2024.02.20
国際学部 塩沢泰子ゼミナールが足立区との連携事業による小学生対象イベント「0から ENGLISH」を実施しました
- # 社会貢献
- # 課外活動
- # 教育

2月12日(月)に、国際学部 塩沢泰子ゼミナールが、小学3・4年生を対象としたイベント「0からENGLISH」を実施しました。
本イベントは、小学生に英語の面白さを体験してもらうというコンセプトのもと、足立区教育委員会との連携事業として実施され、対面での開催は今回が4回目となります。
当日は塩沢ゼミナールが創作した「あかずきんと3匹の子ヤギ」という童話を学生が演じながら、参加した小学生と一緒に英語で会話をしたり、ゲームを協力して行いました。
参加した小学生や保護者からは、「楽しく英語を学べた」「大学生と小学生のお互いが協力して作り上げる授業のようで良かった」「協調性も身に付けられる講座だった」といった前向きな感想を多く寄せていただき、充実した講座となりました。
RECOMMEND
おすすめの記事