3・1 利用状況
(1) 着メロの存在
『着信メロディをダウンロードしたことがありますか』という質問をしたところ、「はい」と答えた人が96.2%、「いいえ」と答えた人が3.8%という結果になり、ほとんどの人が一度はダウンロード経験があることがわかった(図3-1-1)。そのうち、専門の着メロサイトに登録している人は69.3%、していない人は29.5%だった(図3-1-2)。今や着メロと携帯電話は一心同体で、非常に密接な関係にあった。約7割もの人が登録を済ませていることからも、着メロは身近な存在であることが再認識された。
(2) サイトへのアクセス状況
アクセス頻度の結果が図3-1-3である。「週3回以上」は5%、「週1?2回」も20%にとどまった。以下「月数回」50%、「数ヶ月に一回」25%となり、普及率が高いわりには、週単位でアクセスしている人は全体の4分の1しかいなかった。
しかし、アクセス毎の平均ダウンロード曲数(図3-1-4)を見ると「5曲以上」が8%、「3〜4曲」が31%、「1〜2曲」56%となり、9割以上が一曲以上はダウンロードしていた。“アクセスすれば一曲以上はダウンロードする”現状だ。また、平均ダウンロード曲数が5曲以上の人も若干名いたことから、“アクセスしたからには、ダウンロードはまとめて”という考えもあることがわかった。
戻る 次へ