更新日:2025年2月3日 | 根本研究室OB/OG |
||
このページは,根本研究室のOB/OGメンバーを紹介します. | 根本研究室OB/OGデータ
OB/OGは2年以上研究室で活動し,卒業していった人々を指しています.多くの出入りがある研究室なので漏れもあるかもしれません.気が付いたら連絡してください. 修士で修了した学生については学部時の期でカウントしています. |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
|
|||
氏名 | 卒業論文 (卒業研究概要はこちら) | ||
![]() |
27期生 | 27期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
猪俣 莉功 | |||
岩城 遼 | |||
岡戸 琴愛 | |||
岡安 裕 | |||
小野寺 真也 | |||
小林 未羽 | |||
齋藤 瑞姫 | |||
鈴木 里彩 | 前橋市における災害別避難所配置に対する数理的評価 | ||
橋 郁 | |||
平沢 聖 | |||
氏名 | 卒業論文 (卒業研究概要はこちら) | ||
![]() |
24期生 | 24期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
赤井 護宇 | 足立区における投票所配置と投票区割に対する定量的評価 | ||
大森 陽貴 | |||
片桐 直哉 | 土砂災害を考慮した避難所到達距離分析に基づく避難不可地域解消の提案 | ||
児玉 優晴 | |||
新津 恭平 | |||
三井 あかり | |||
望月 一樹 | 低中階層施設におけるバリア度定量化手法の提案 | ||
吉川 凌平 | 勾配を考慮した買い物弱者数の定量化分析 | ||
脇谷 峡平 | 運転免許返納後を考慮したバス路線の定量分析 | ||
渡辺 尊良 | |||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
23期生 | 23期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
鈴木 綾乃 | テキストマイニングを用いた潜在保育士活用施策の分析 | ||
須貝 優 | |||
山田 友美 | |||
野末 歩 | サマーソニックにおける集客影響度定量化分析 | ||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
22期生 | 22期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
粟野 敏之 | 選手の休息日を考慮した野球大会日程の検討 | ||
唐澤 祐輝 | |||
佐藤 慶一 | |||
土屋 慧介 | 津波に対する内陸方向退避を考慮した避難計画の定量的評価 | ||
丸谷 瑚太郎 | 茅ヶ崎市における期日前投票所配置の定量分析 | ||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
21期生 | 21期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
櫻井 曜 | 嫌われがち施設の配置傾向の定量分析 | ||
千葉 生晟 | 利用者の移動距離に着目した統合型リゾート施設の最適配置 | ||
角田 英行 | |||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
20期生 | 20期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
大橋 祐哉 | |||
岡野 陽奈 | 宅配便再配達問題に対するコンビニ受取に着目した定量的分析と改善策の提案 | ||
黒田 悠真 | |||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
19期生 | 19期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
津田 賢吾 | 南足柄市の避難所割当の数理的評価と改善案の提案 | ||
林 未季 | 横浜市営地下鉄における快速運行への評価と停車駅の提案 | ||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
18期生 | 18期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
塚田 悠太 | 立ち寄りやすさに着目したEV充電器配置の評価と分析 | ||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
17期生 | 17期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
中根 大貴 | 地域のつながりを考慮した投票区割モデルの提案と評価 | ||
![]() |
2013年度 | ||
氏名 | 修士論文 | ||
長瀬和也 | 交差点利用頻度の推計とその定量分析 | ||
久保田敬介 | 選挙制度デザインにおける2つの問題に対する最適化モデルの利活用 | ||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
16期生 | 16期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
山田 僚介 | 草野球で活用可能な打順作成法の提案 | ||
鴻巣 裕貴 | |||
竹野 雅紀 | |||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
15期生 | 15期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
伊藤 美南 | 持ち帰り寿司屋の店舗データに基づく製造能力予測とその応用 | ||
宇津木 琢也 | |||
嵯峨 慶士 | |||
関川 保奈美 | |||
高橋 朋之 | |||
平山 友梨香 | キャンパスの設備配置に対する数理的考察 | ||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
14期生 | 14期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
青木 理紗 | イベントスタッフスケジューリング支援システムの提案〜学園祭を例として〜 | ||
久保田 敬介 | 選挙制度デザインにおける人口と有権者数の差異がもたらす影響について | ||
佐藤 勇輝 | 駅へのアプローチ手段と範囲を推計する簡易的方法の提案 | ||
宮野 雄太 | 投票区・投票所再配置問題に対する数理的アプローチの提案〜茅ヶ崎市を例として〜 | ||
LIU YE | 在日外国人向け生活情報提供方法の考察 | ||
(2011年度研究生) | |||
樋口 哲也 | オペレーションズ・リサーチのスポーツ分野への応用について | ||
氏名 | 卒業論文 | ||
![]() |
13期生 | 13期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
黒澤 愛 | 個人指導塾における講師担当割当支援システムの提案 | ||
小林 由梨恵 | マインドマップとオペレーションズ・リサーチの関連性 | ||
鈴木 元也 | ロイヤルティ向上を重視するポイントサービスにおける顧客クラス設定金額の提案 | ||
善如寺 隆仁 | |||
長瀬 和也 | 相模原市BRT問題の意見構造を簡潔に把握する手法の提案 | ||
中田 幸一 | |||
二宮 正樹 | 戦略立案をサポートするスコアブックの提案 | ||
樋口 哲也 | |||
松原 健 | |||
(2010年度研究生) | |||
加藤 雅典 | オペレーションズ・リサーチの行政への活用について | ||
![]() |
12期生 | 12期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
西藤 祐樹 | |||
大竹 翔平 | 大学入学希望者向けのキャンパスの定量評価の提案 | ||
加藤 雅典 | 天気予報のズレの測定方法とその検証 | ||
神戸 遼平 | テレビゲーム廉価版ビジネスの分析と新たなモデルの提案 | ||
栗林 拓也 | 日本プロ野球1リーグ制導入の妥当性〜観客動員数増加に向けて〜 | ||
黒山 八詰気 | |||
田村 孝顕 | |||
塚田 真生 | |||
滑川 裕亮 | ジャパニーズロックバンドのブームとライフサイクル | ||
御子柴 真子 | |||
吉田 侑希 | |||
WEI DEJUN | 携帯メール広告モデルの提案 | ||
HUANG PING | 棚卸しの効率的な方法の提案 | ||
![]() |
11期生 | 11期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
鹿野 陽介 | ガンダムビジネスの特徴 | ||
斎藤 慶尚 | お笑いブームの定量化手法の提案とその検証 | ||
佐藤 文彬 | |||
田村 剛規 | ニコニコ動画におけるクリエイター支援方法の提案 | ||
永沼 拓未 | 二輪車販売台数増加への提案 | ||
![]() |
10期生 | 10期専用MLが稼動中です.アドレスの登録・変更を忘れずに. | |
赤津 槙也 | デジタルオーディオプレーヤーにおけるランダム再生機能の検証 | ||
石坂 佳祐 | 相模鉄道いずみ野線快速通過運転導入への考察 | ||
亀久保 達也 | 駅前カラオケ店の特徴と顧客増に向けての提案 | ||
佐藤 尋俊 | マニュアル見直しによる飲食店閉店作業の効率化提案 | ||
矢作 裕一 | 食料品製造業におけるロングセラーの分析と考察 | ||
山本 怜史 | 都立学校事務職員異動計画支援モデルの構築 | ||
渡邊 泰行 | 顧客がリピーターになるレジャー施設要素の特定方法の提案 | ||
和田 学 | シンプレックス法学習支援ソフトの提案 | ||
![]() |
9期生 | 9期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
|
|||
|
|||
鷲頭 亮 |
|||
![]() |
8期生 | 8期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
池田 貴紀 |
|||
齋藤 大輔 |
|||
柴田 紘明 |
|||
吉田 惇 |
|||
![]() |
7期生 | 7期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
郭 惠玲 | 学習計画を重視する予備登録方法の提案 | ||
![]() |
6期生 | 6期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
今泉 大哲 | |||
田中 真一 | 市町村隣接関係自動作成ソフトウェアの提案 | ||
増田 景 | 郵便配達経路の最適化 | ||
茂木 豊 | 21世紀のコミック作家の著作権を考える会の主張の正当性の検証 | ||
![]() |
5期生 | 5期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
植木 崇史 | カリキュラム作成支援ソフトの提案 | ||
内山 隆康 | バス料金体系と諸要因との関連性 | ||
服部 洋一郎 | 効率のよいとんぼの掛け方 | ||
廣島 健司 | |||
福田 稔 | 小選挙区区割のコンパクト性 | ||
吉本 俊之 | |||
渡貫 孝一 | リーグ戦における特定のチームに有利なスケジュールの作成方法 | ||
![]() |
4期生 | 4期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
荒井 信子 | 探しやすい書籍検索とは | ||
|
大垣 剛 | 雑貨屋におけるインターネットビジネス | |
小田倉 友紀 | レジに準備すべき釣り銭の提案 | ||
加藤 潤 | 2000円札に対する数理的評価 | ||
河野 恵介 | 米出荷時に起る待ち行列の原因解明 | ||
佐藤 賢司 | シンプレックス法の学習支援用ソフトの作成 | ||
澤崎 正寛 | 喫煙所最適設置計画 | ||
角田 如生 | ゴミ集積場のより良い配置 | ||
原 規子 | マイライン選択支援システム | ||
藤森 友也 | レジャーランドの人気にはカギがあるか | ||
松浦 智子 | 茅ヶ崎市における災害時避難施設配置問題 | ||
村上 真紀 | ネットワーク学習支援ソフトの提案 | ||
吉永 真理 | |||
![]() |
3期生 | 3期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
青山 隆行 | 滑走路有効利用問題 | ||
|
安藤 慎哉 | ||
大内 徹 | 文教大学のゼミ配属問題 | ||
大島 靖雄 | 日本の葉茶人口は本当に減少するのか | ||
小川 幸子 | 茅ヶ崎市内の渋滞緩和 | ||
落合 剛 | マーケティングに利用できる理想の視聴率調査法とは | ||
木村 博一 | 時間制約付き配送ルートの研究 | ||
工藤 真由子 | 相模原市新交通システムの提案 | ||
田部井 崇 | ディズニーランド最適配置問題 | ||
辻村 大介 | 最適マンニング作成問題 | ||
三浦 麻貴 | 湘南台駅発文教大学行バス運行ダイアプランの作り方 | ||
三木田 誠 | 最強のJリーグクラブを作ろう | ||
八木沢 伸也 | リフト増強計画 | ||
![]() |
2期生 | 2期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
芦沢 信也 | ホームページの人気と技術の関係 | ||
伊藤 秀一 | 外国為替取引におけるネットワーク計画の利用 | ||
岩堀 大祐 | |||
小野 彰子 | アクアライン利用の指標の一つを考える | ||
多田 正樹 | |||
沼上 邦雄 | |||
袴田 竜雄 | 効率の視点から見極める力士の実力と人気 | ||
平井 理文 | 座れる東海道線を目指して | ||
和田 哲男 | 履修サポートシステムの構築 | ||
![]() |
1期生 | 1期専用MLが稼動中です.アドレスの新規登録・変更を忘れずに. | |
雨澤 祥史 | |||
伊藤 晋 | カラオケボックス利用料金設定問題 | ||
|
加藤 智恵 | パートナーの勤務シフト作成問題 | |
山下 英里 | JR相模線の待ち合わせ時間について | ||
山田 綾子 | 茅ヶ崎から日帰りで行く満足度の高いスキー場の選択 | ||
山本 智弘 | これからの人事管理について | ||
横田 友平 | セール時における釣り銭準備問題 | ||
吉井 俊一 | うなぎ漁獲量の準備 | ||
![]() |
スタッフ | ||
根本 俊男 | |||
![]() |
現メンバー | ![]() |
|