文教大学 父母と教職員の会

HOME > 支部のページ > 福島浜通り支部

支部紹介

福島浜通り支部

支部長 小野寺智勇
正会員 39名
賛助会員 2名

支部からのお知らせ

令和2年度 文教大学 父母と教職員の会 福島浜通り支部 総会・懇親会

令和2年度 福島浜通り支部 総会・懇親会が下記の通り開催されました。

 

日時:令和2年8月23日(日)

場所:旅館 昌龍館 大広間

参加者:15名

 

●総会についての内容は以下の通りです。

①令和元年度事業(各堂)報告および会計報告

②令和2年度事業(活動)計画

③令和2年度会計予算案

④支部規約改正

⑤役員改選

⑥新旧役員挨拶

 

今回のコロナ禍の影響で思ったような事業活動が出来なかったように思います。しかしなが、無事に次の世代にバトンタッチが出来たことはうれしく思います。

今後は、OBという形で新支部長のサポーターとしてますます魅力のある浜通り支部になるように影ながら応援して参る所存でございます。

今回で退任されます皆様方には長い間ご尽力頂きまして誠にありがとうございます。

今後もこの会を通して、末永くお付き合いできることを切に願っております。

 

 

 

 

 

令和元年度 文教大学 父母と教職員の会 福島浜通り支部 総会・研修会

令和元年度 福島浜通り支部の総会および研修会が以下の通り開催されました。

 

日 時:令和元年7月21日(日)9:30~

場 所:いわき市生涯学習プラザ 大会議室

参加者:18名

 

総会内容は以下の通りです。

 

①平成30年度事業(活動)報告

 平成30年度会計決算報告および会計監査報告

②令和元年度事業(活動)計画

③令和元年度会計予算案

④役員改選

 

今年度からあらたに4名の支部委員に加わって頂きました。

新旧役員・委員の皆様今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

無事に総会が終了し休憩をはさみ研修会へ移りました。

研修会の御講義では、人間科学科上ノ原秀晃先生による御講義を頂きました。

大学を取り巻くメディアの環境やソーシャルメディアと大学生について等大変貴重なお話を伺うことが出来ました。

その後、キャリア支援課小宮課長より大学の近況等をお話頂きました。

 

昼食会終了後には、キャリア支援課小宮課長・教育支援課石山様との個人面談を行って頂き終了となりました。

 

今回の研修会も大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。

大学と保護者、保護者同士の情報交換・交流の場として今後も活動して参りたいと思います。役員の皆様をはじめ、保護者の皆様と共に今年度も一生懸命活動して参りたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

平成30年度 文教大学 父母と教職員の会 福島浜通り支部 第2回役員会

平成30年度 福島浜通り支部 第2回役員会が下記の通り開催されました。

 

日時:令和元年5月19日(日)

場所:いわき市生涯学習プラザ 小会議室

参加者:会員 9名

協議内容は以下の通りです

・令和元年度総会 及び 第1回研修会についてスケジュールや講師の先生の希望等について

 

役員の皆様には早朝にもかかわらずご参加頂き大変ありがたいと思っております。

美女軍団の中の野獣一匹に心もとないと思います。しかしながら皆さん頼れる方々ですので非常に心強く思っております。総会に向けて一人でも多くの方の御参加を願う所でございます。

平成30年度 文教大学 父母と職員の会 福島浜通り支部 第2回研修会(1)

平成30年度 福島浜通り支部 第2回研修会が下記の通り開催されました。

 

日時:平成31年2月3日(日)

場所:いわき市生涯学習プラザ 大会議室

参加者:会員         21名

    大学からの派遣職員   3名

プログラム:①研修会

      ②昼食会兼懇親会

      ③個別懇談

 

 

平成30年度 文教大学 父母と職員の会 福島浜通り支部 第2回研修会(2)

研修会については以下の通りです。

 

講義1.【日本語を知る】

     教育学部学校教育課程国語専特任教授  髙崎 みどり先生

 

講義2.【震災の高校生と情報学部メディア表現学科の就職先について】

     情報学部目メディア表現学科教授  竹林 紀雄先生

 

講義3.【就職活動の現況について】

     湘南校舎キャリア支援課課長 小宮 正之様

  • 日本語を知るということでまず日本語はどこからきたのか?日本語の文字・発音・語彙(外来語と外行語)・日本語の文法について御講義頂きました。特に外行語と言う言葉はどういう言葉なのか?と言う所で普段聞きなれない外行語と言う言葉を知り、非常に勉強になりました。現在の日本語は高校生を中心とした略語的な言葉が蔓延しており、日本独特の言葉が使用されなくなっている危機感を感じながら聞いておりました。

  • 竹林教授が今日に至るまでの過去のお話や、メディアに関わった理由、そしてまた被災者の学生のドキュメンタリーフィルムを拝見させて頂き、本来のメディアのある姿を垣間見ることが出来ました。

  • これから就職する学生について、5年後10年後の自分を考えながら就活をするべきである、自分の将来に対してはある程度の予想的な想定は考えるべきである。また、何のために働くのかを明確にする等事細かな御講義を頂きました。

平成30年度 文教大学 父母と職員の会 福島浜通り支部 第2回研修会(3)

~支部長の独り言~

今回も役員の皆様にはお忙しい中ご準備等頂いたこと、心より御礼申し上げます。

また、未熟な支部長ではございますが皆様のご協力と前支部長の伊藤様・顧問の小林様他顧問の皆様のご尽力の賜物と心より感謝申し上げます。

また、昼食会では前回同様おいしい御弁当を注文して頂きましたこと感謝申し上げます。

こられた会員の方々のアンケート用紙を見ますと講義内容ももちろんではございますが、それ同様御弁当の内容も高評価であり嬉しく思いました。

今回特に感じたことを申し上げますと、新しく参加された方が数名おられ、その方々も是非とも次回参加されますことをご祈念したいと思います。

そして我々浜通り支部は非常に連携が取れていることがとても魅力的な組織でございます。

今後も、今の状況を継続できればと思います。

今回関わられた会員の皆様、先生方誠にありがとうございました。

平成30年度 文教大学 父母と教職員の会 福島浜通り支部 第1回役員会

平成30年度 福島浜通り支部 第1回役員会が下記の通り開催されました。

 

日時:平成30年11月25日(日)

場所:いわき市生涯学習プラザ 中会議室

内容:全国支部長研修会(平成30年11月10日・11日開催)の報告と、平成31年2月3日(日)に開催される第2回研修会について協議致しました。

 

全国支部長研修会では第一部(全大会)において支部活動特別援助金についての質問。

第二部においては、支部交付金の分配算出方法についての見直し等を進言して参りました。

平成30年度 総会・第1回研修会(1)

 

   平成30年度 福島浜通り支部 

  総会・第1回研修会が、下記通り

  開催されました。

 

  日時: 平成30年8月26日(日)

  場所: いわき市生涯学習プラザ

  参加者:会員         29名

      大学からの派遣教職員 3名

                  文教大学元教授    1名

 

  プログラム: ① 総会

         ② 研修会

         ③ 懇親昼食会

         ④ 個別面談

 

  ① 総会

  平成29年度 事業(活動)報告・会計決算報告・会計監査報告がなされました。

  また、平成30年度 事業(活動)計画・会計予算案・役員改選の議案が出され、

  全て承認されました。支部長交代があり、3年生会員の林 義功 氏になりました。

  

   

平成30年度 総会・第1回研修会(2)

越谷校舎からお越し頂いた人間科学部の大塚 明子先生。「近年の社会階層データと文教生へのメッセージ」についてお話し頂きました。先生が感じている文教生の肯定的面と改善面や、学生の現状が聴けました。また、社会階層について「職業威信スコア(時代に左右されない職業)」の第1位は医師で責任ある仕事が上位を占める・日本では本人の学歴は親の学歴に影響される・日本は学歴社会と言われるが実は高卒と大卒の差は余りないなど、とても興味深いお話しでした。「学ぶ内容よりは学ぶことそのもののほうが有意義だ」の言葉に感銘を受けました。

                                                    ② 研修会

                                         講話1 

                       人間科学部 人間科学科 

                           大塚 明子先生

                       講話2 

                       経営学部 経営学科

                           堀田 敬介先生

                         講話3 

                       越谷校舎 キャリア支援課

                          柿沼 徹郎課長代理

  • 湘南校舎からお越し頂いた、経営学部の堀田 敬介先生。「大学の学生支援・学生の様子・授業体験」についてお話し頂きました。学生をサポートする為に大学が行っている各種制度・湘南キャンパスの概要・経営学部の取り組みについて、わかり易く説明して下さいました。学生の就活については、「対象とする企業を選べない決められない時は、興味のない業界から調べてみる。」という逆転の発想が、とても面白いと思いました。「就活は自己分析を先にやってはいけない。業界分析を先にやる!」というお話しもとても参考になりました。

  • 越谷キャリア支援課の柿沼 徹郎課長代理からは「越谷校舎キャリア支援課の進路支援について」お話し頂きました。就活の際に、保護者の皆様には「就職活動の現状理解・なぜこの業界職種を目指すのか、どのような職業生活を考えているのか、話し合ってもらいたい・温かく見守ってもらいたい。」とのお願いがありました。また、「寅次郎、えんぴつを売る」のDVDでは、親の子供に対する見守り方に深い愛情を感じました。先生のお話しの中にあった「よく頑張ったね。」と子供の努力に労いの声掛けをすることが、子供の力になると思いました。

平成30年度 総会・第1回研修会(3)

 

 ③ 懇親昼食会

   昼食会を兼ねた懇親会を行いました。会員の間に先生方を配置したので、

   食事をしながら情報交換が出来ました。また、一日大学参加者の報告もあり、

   大学の良さが伝わりました。

 

 ④ 個別面談

   面談場所を3ヶ所設置し、一人の面談時間を長くしました。先生方からは、

   丁寧なアドバイスを頂きました。また、先生方には個人面談以外の時間帯

   にも対応して頂きました。

 

  (感想・参加者のアンケート回答より抜粋)

  ・大塚明子先生の講話の中で、職業威信という言葉を初めて知り、興味深く

   聴かせて頂きました。

  ・堀田敬介先生の講話は、湘南キャンパスの様子がよくわかりました。先生

   お薦めの就活の本を読んでみたいと思います。

  ・柿沼先生のお話しも、就活スケジュール・親の子供に対する接し方などが

   わかり良かったです。

  ・就職のことは子供とあまり話し合うこともなかったのですが、現在の

   気持ちでもよいので、聞いておくべきだなと思いました。

  ・知り合いがいないので参加することに不安がありましたが、参加して

   良かったと思いました。

 

  (支部長より)

   総会は滞りなく終了し、安堵致しました。先生方の講話はわかり易く興味

   深い内容で、とても勉強になったと好評でした。また、会員の方々からは

   「他の父母の方とお話しが出来て、不安が取り除けた。」等の感想が多く

   寄せられました。私は支部長を退任致しますが、今後も多くの会員が参加

   し様々な交流の場として総会・研修会が運営できることを祈っております。

 

  

   

  • 和やかな雰囲気の懇親昼食会・先生方とは子供以外の事でも話が弾みました。

  • 先生方による丁寧な個別面談。親としての心配や不安を、親身になって聞いて下さいます。

  • 参加者へのプレゼント・今回は文教ノベルティグッズのコインケース

 

               研修会講師のご紹介

 

   8月26日(日)の総会研修会に、下記の先生方をお迎えすることになり

  ました。

 

  ( 越谷キャンパス )

    人間科学部  人間科学科     大塚 明子先生

    専門領域:  社会学

    プロフィール:埼玉県出身。趣味は読書・車・旅行。

           現在の日本社会はおそらく明治以来の転換期だが、その中で

           我々は、いかなる世界観や倫理を創造しうるのだろうかー

           という問題が根本的なテーマ。このテーマを、近代日本社会

           における宗教・家族・マスメディアを含む大衆文化などを

           通じて研究していきたいと思っている。

 

 

  ( 湘南キャンパス )     

    経営学部   経営学科      堀田 敬介先生

    専門領域:  数理計画・最適化とその応用

    プロフィール:千葉県出身。趣味はピアノ・スキー。

           数理計画・最適化の理論的研究や現実の問題に対して

           実証・事例研究を行っている。例えば、選挙区確定問題や

           議席配分問題を数理モデル化し、厳密解を求めることに

           よって、現行区割の評価や公平な選挙制度を模索したり、

           解の列挙を行うことで政策決定支援やより良い区割の

           比較検討に役立てたりしている。

           

                (平成30年度 文教大学教員紹介誌より引用)

 

  この他に、越谷キャンパス キャリア支援課 柿沼 徹郎課長代理に、最新の

 就職状況について、お話し頂く予定です。

             

 

            平成30年度 福島浜通り支部 役員会

 

    日時 : 平成30年 6月17日 (日)

    場所 : いわき市生涯学習プラザ

 

    1. 支部長伊藤より、平成30年度 第33回代議員会

     (H30.6.2 文教大学越谷校舎)について、ご報告致しました。

 

    2. 8月26(日)に行われる、

      平成30年度総会及び第1回研修会の内容について、

      協議しました。 

平成30年度 第33回 代議員会

 

  青葉も美しい越谷キャンパスで、「第33回代議員会」が下記の通り開催されました。

 

 

 日時 : 平成30年6月2日(土)

 場所 : 文教大学 越谷校舎

 

 

 

  代議員会では、平成29年度事業・活動報告、決算・会計監査報告、新役員承認、

 平成30年度事業・活動・予算案についての議案が出されました。

  H29年度の活動報告では、「一日大学in新潟」「ミニキャンパスin熊本」について

 各支部長から報告がありました。

  また、 事務局からは、今年度新たに作られた「活動充実強化特別委員会」「諸規程

 検討特別委員会」についての説明がありました。

  

  • 近藤学長の御挨拶

  • 学食で行われた学長主催パーティー

平成29年度 福島浜通り支部第2回研修会(1)

 

 平成29年度 福島浜通り支部 第2回研修会が下記の通り開催されました。

 

 日時:平成30年3月4日(日)

 会場:いわき市生涯学習プラザ

 プログラム:① 研修会

       ② 懇親昼食会

       ③ 個別面談

  • 支部長の伊藤です

  • 保護者の皆様から自己紹介

  • 文教大学教職員の方々

平成29年度 福島浜通り支部第2回研修会( 2 )

越谷キャンパスからお越し頂いた人間科学部の鎌田 晶子先生。「常識心理学と大学で学ぶ心理学」について、クイズ形式で解説して頂きました。試験前に勉強しないのは「怠け者」ではなく、失敗したくないという心理が働き「勉強していないのにできた!」という自尊心からくること。また、何かを決めるときは「良く考えて決めなさい。」と言われるが「直観的に決定した方が、実は満足しやすい。」など、普段私達が思っている概念を覆す内容に、驚愕でした。

 

 

   ① 研修会

 

     講義1  人間科学部 心理学科

​             鎌田 晶子 先生

    

     講義​2  国際学部 国際理解学科

             ​阿野 幸一 先生 

 

     講義3  湘南校舎 キャリア支援課

             小宮 正之 課長 

​     

 

 

  • 湘南キャンパスからお越し頂いた国際学部の阿野 幸一先生。「コミュニケーションのための英語力~中学生英語を使いこなす~」をテーマにお話し頂きました。中学校で使われる英語を使って会員が会話するなど、アクティブラーニングを取り入れた講義でした。お店に行った時に使う英語だったので、実際に役立つ内容でした。久しぶりに英会話を体験して、発音もあやふやな私はドキドキでした。阿野先生の素晴らしい発音とウィットに富んだお話しに、とても楽しいひと時でした。

  • 湘南キャリア支援課の小宮 正之課長からは、「学生の進路状況及び就職試験について」お話し頂きました。「最近の学生は、失敗を恐れて行動しない傾向にある。会社は変化に対応できる、ストレス耐性がある学生を求めている。また、『気づき』が出来る学生になってもらいたい。例えば、就職試験の際の面接やグループディスカッションでは、前の人の話を自分のものに出来ているか会社側は見ている。社会情勢にも注意し、新聞の見出しにも気を付けてもらいたい。」等、様々なアドバイスを頂きました。

 

 

  ② 懇親昼食会

    昼食会を兼ねた懇親昼食会を行いました。会員の間に先生方を配置したので、

   食事をしながら最新の教育情報や大学の情報交換が出来ました。

 

  ③ 個別面談

    ​面談場所を3ヶ所設置し、一人の面談時間を長くしました。

 

  ( 会員の感想・参加者のアンケート回答より抜粋 )

    ​どの先生の講義も楽しく、なるほどと思う内容ばかりでした。また勉強

     したくなりました。

    ・毎回、いろいろな所の仕出し弁当を食べれるのが楽しみです。昼食会の

     雰囲気が良いので、質問しやすいです。

    ・卒業生の藍蓼会や福島県の各支部との交流も期待したいです。

 

  ( 支部長より )

    ​毎年当支部の第2回研修会は、派遣教職員の方々の講義が中心です。今回は

   先生方から会員の皆さんにクイズやアクティブラーニング的なものもあり、

   あっという間に時間が過ぎました。研修会を通じて何歳になっても学べる機会

   があることは、有難いです。また、懇親昼食会では派遣教職員の方々が会員の

   疑問に丁寧に対応して下さりました。有意義な交流の場になったと思います。

 

 

               研修会講師のご紹介

 

​   ​3月4日(日)の研修会に、下記の先生方をお迎えすることになりました。

    

    (越谷キャンパス)

      人間科学部 心理学科   鎌田 晶子先生

      専門領域:社会心理学・消費行動心理学・認知心理学

      プロフィール:秋田県出身。

             人の持つ「勘違い」や「思い込み」などの認知的な

             歪み(バイアス)に興味を持って研究。また、主観

             的な思い込みと買い物行動との関連についても興味

             を持っている。

 

    (湘南キャンパス)

      国際学部 国際理解学科  阿野 幸一先生

      専門領域:英語教育学・英語教員養成・英語教員研修

      プロフィール:埼玉県出身。

             コミュニケーション能力育成のための英語指導法と

             教材開発が研究テーマ。英語の授業分析や指導助言

             などを積極的に行っている。全国各地での小・中・

             高校の英語教員研修の講師なども行っている。

 

               (平成29年度 文教大学教員紹介誌より引用)

    

   この他に、湘南キャンパス キャリア支援課 小宮 正之課長に、最新の

  就職状況について、お話し頂く予定です。

 

 

 

 

          平成29年度 第2回 福島浜通り支部 役員会

 

     日時:平成30年 1月14日(日)

     場所:いわき市生涯学習プラザ 

 

     1.支部長伊藤より、平成29年度 全国支部長会議

       (H29.11.11~11.12 文教大学湘南校舎)

       について、ご報告致しました。

 

     2. 3月4日(日)に行われる研修会について、協議しました。

 

  

平成29年度 全国支部長研修会(1)

 

  秋深まる湘南キャンパスに於いて「全国支部長

 研修会」が、下記の通り開催されました。

  

 日時:平成29年11月11日(土)・12日(日)

 会場:文教大学湘南校舎(6号館・7号館)

 プログラム:1日目支部長研修

       全体会/地域別分科会(4グループ)

       /懇親会  

       2日目ホームページ勉強会

  

 

 支部長報告:全体会では、支部活動充実強化に向けてのお話や支部運営マニュアル

       についての説明があり、活発な意見交換がなされました。

       また、各申請書類の改訂についての説明もありました。

       地域別分科会では、「役員後継者問題・会員への支部行事PRの仕方」等

       各支部の共通の悩みについて、話し合いました。

       2日目のHP勉強会では、HP更新について指導を受けました。

       今、父母教は改革の時期に来ていると感じています。時代に合った

       支部活動はどの様にしたらよいか、考えさせられました。

 

 

平成29年度 全国支部長研修会(2)

 

     湘南キャンパスは、山並みに囲まれた自然豊かな環境にあります。

     四季折々の中で、様々な顔を見せてくれる校舎。秋が一番素敵です。

  • お天気の良い日は、富士山も見えます。

  • イタリア中世都市を思わせるオブジェ。

  • 中庭(イスとテーブルもあり四季の風景が楽しめます。)

平成29年度 総会・第1回研修会(1)

 

   平成29年度福島浜通り支部総会・第1回研修会が、下記の通り開催され

  ました。

 

   日時: 平成29年8月27日(日)

   場所: いわき市生涯学習プラザ

   参加者:会員       21名

       大学からの派遣職員 3名

   プログラム: ① 総会

          ② 研修会

          ③ 懇親昼食会

          ④ 個別面談    

 

  ① 総会

  

  平成28年度 事業(活動)報告・会計決算報告・会計監査報告がなされました。

  また、平成29年度 事業(活動)計画・会計予算案・支部規約改正

 (支部活動特別援助金の項目を追加)・役員改選の議案が出され、全て承認され

  ました。 

平成29年度 総会・第1回研修会(2)

越谷キャンパスからお越し頂いた文学部の山川 智子先生。「外国語学科での教育とヨーロッパ研究」をテーマにお話頂きました。新しく出来た外国語学科の紹介と英米語英米文学科との違いについても教えてくださいました。また先生の専門であるドイツ・ヨーロッパ研究についてもお話頂きました。ヨーロッパと日本の戦争の伝え方の違いに、考えさせられました。

 

  ② 研修会

 

    講義1 文学部 外国語学科 

          山川 智子 先生

    

    講義2 経営学部 経営学科

          亀岡 恵理子 先生

    

    講義3 湘南校舎キャリア支援課

          小宮 正之 課長

  • 湘南キャンパスからお越し頂いた経営学部の亀岡 恵理子先生。「会計学からみる学生生活」をテーマにお話頂きました。専門的なお話でしたが、例えが分かり易く会計学が身近なものに感じました。先生が生徒に仰る「近く(目先)のお金よりも将来のお金を追いなさい。」の言葉に、なるほど!と思いました。

  • 湘南キャリア支援課小宮 正之課長から「学生の就職活動状況報告」について、お話頂きました。最近は、オファー型の求人ナビサイトもあると知り、驚きました。学生時代の取り組みや自分の意志を、明確に話せる力が必要とのことでした。

平成29年度 総会・第1回研修会(3)

 

   ③ 懇親昼食会

     昼食会を兼ねた懇親昼食会を行いました。新1年生の会員の皆様を

    お迎えしての初めての懇親昼食会でしたが、和やかな中にも活発な意見

    交換がなされ、会員同士の親睦も深まりました。

 

   ④ 個別面談

     ​面談場所を3ヶ所設置しました。先生方には、一人一人丁寧に対応して

    頂きました。

 

   (感想・参加者のアンケート回答より抜粋)

​    ・社会情勢が変われば、時代に合わせた学部・学科も必要なのだという事

     が分かりました。

    ・湘南キャリア支援課課長の情熱を感じさせる力強い話し方に、子供を

     任せられると思いました。

    ・今回は若い先生方だったせいか、新鮮な感じがしました。懇親昼食会

     では、先生方とざっくばらんにお話しできて良かったです。

 

   (支部長より)

     ​会員同士が、どの学部の方々とも交流できるように総会・研修会や懇親

    昼食会の配置を工夫しました。また、支部初の試みとして文教ノベルティ

    グッズ(スマートエマージェンシーボトル・防災グッズ)を提供し、

    タイムリーなプレゼントと好評でした。

   

  • 懇親昼食会の様子

  • スマートエマージェンシーボトル

  • 参加者皆様へのアンケート

 

               研修会講師のご紹介

 

​ ​ 8月27日(日)の研修会に、下記の先生方をお迎えすることになりました。

 

   (越谷キャンパス)

     文学部 外国語学科   山川 智子先生

     専門領域:言語社会学、ドイツ・ヨーロッパ研究、ヨーロッパ語系文学

     プロフィール:千葉県出身。

            ドイツ語圏を中心としたヨーロッパの言語思想や

            言語・文化政策、教育政策が研究テーマ。

            ヨーロッパ語系文学の研究から出発し、言語・文化を

            社会の動きとともに捉えるべく、関心領域を広げている。

 

   (湘南キャンパス)

     経営学部 経営学科   亀岡 恵理子先生

     専門領域:会計学

     プロフィール:愛媛県出身。

            専門分野は、会計学の中の「財務諸表監査・企業監査」

            監査の分野は、作成された会計情報が適正であるかを

            評価する「第三者」の立場を主に研究。日米の会計不祥事

            を対象とする事例研究を通じて、監査理論、制度、実務の

            実証的解明に従事。

   

                (平成29年度 文教大学教員紹介誌より引用)

     

    この他に、湘南キャンパス キャリア支援課 小宮 正之課長(福島浜通り

   支部研修会には、初めてのご参加)より、最新の就職状況について、お話し

   頂く予定です。

            

            

 

  福島浜通り支部 「平成29年度 総会及び第1回研修会」を、下記の通り

 開催します。

  今年度、福島浜通り支部は17名の1年生の保護者の皆様を新しく支部会員

 としてお迎えしました。福島浜通り支部は年に2回研修会を行っています。

 この会は気軽に情報交換できるよう、「大学と保護者」「保護者同士」の交流

 を図っています。我が子が在籍する文教大学について、また我が子の勉学の

 状況について、理解を深める場として活用して下さい。

  たくさんの保護者の皆様のご参加をお待ちしております。

  

 1.日時: 平成29年8月27日(日)受付 9:10~ 

 2.場所: いわき市生涯学習プラザ

 3.日程

   (1) 総会     9:30~

   (2) 研修会   10:20~

       越谷・湘南両キャンパスより先生方をお招きし、お話をして頂きます。

       また、キャリア支援課から最新の就職状況について、教えて頂きます。

       講師の先生方が決まり次第、HPに掲載します。

   (3) 懇親昼食会 12:30~

   (4) 個別面談  13:30~

 4.準備物:個別面談ご希望の方は、成績表や質問事項をまとめたものを

       ご持参ください。

 5.参加費:無料

 6.その他:参加者に交通費補助として500円を支給します。 

       当支部では、文教大学が主催する行事へ参加された方に、交通費の

       一部を補助しています。「父母のための一日大学」(H29.6.4)

       に参加された方は、資料等をご持参の上、8月の総会・研修会に

       ご出席下さい。

       総会・研修会の「お知らせ」が届きましたら、返信用はがきに

       「出席」「欠席」のいずれかに☑して、7月31日まで投函

       して下さい。

 

平成29年度 福島浜通り支部 役員会

 

 

 日時 : 平成29年 6月18日 (日)

 場所 : いわき市生涯学習プラザ

 

      1.支部長伊藤より、平成29年度 第32回代議員会

        (H29.6.3 文教大学越谷校舎) について、ご報告致しました。

 

      2. 8月27日(日)に行われる、

        平成29年度総会及び第1回研修会について協議しました。

平成29年度 第32回 代議員会

越谷校舎

 

 第32回代議員会が、越谷キャンパスにおいて下記の通り開催されました。

 

 日時 : 平成29年6月3日(土)

 場所 : 文教大学 越谷校舎

 

 

  代議員会では、平成28年度事業・

   活動・決算報告、会規約改定、新役員承認、

 平成29年度事業・活動・予算案についての議案が出されました。

  また、40周年記念事業・西風会・四国支部地域連合会についての報告も

 ありました。

  • 越谷校舎案内図

  • 緑が多いキャンパス

平成28年度 第2回研修会 (1)

 

 平成28年度 福島浜通り支部 第2回研修会が下記の通り開催されました。

 

 日時:平成29年3月5日(日)

 会場:いわき市生涯学習プラザ

 プログラム: ① 研修会

        ② 懇親昼食会

        ③ 個別面談

平成28年度 第2回研修会 (2)

越谷キャンパスからお越し頂いた文学部の 紙 宏行先生。「くずし字で読む『百人一首』をテーマに、お話頂きました。くずし字で書かれた和歌を、実際に自分で現代の漢字や平仮名に直すアクティブ・ラーニングでした。百人一首は高校生依頼という保護者も多く、「親の立場を忘れて学生気分を味わう事が出来ました。」と好評でした。

 

  ① 研修会

    

    講義1 文学部 日本語日本文学科

             紙 宏行 教授

    講義2 健康栄養学部 管理栄養学科

             秋吉 美穂子 准教授

    講義3 湘南校舎 キャリア支援課 

             渡辺 絹枝 課長補佐

  • 湘南キャンパスからお越し頂いた 秋吉 美穂子先生。「健康に長生きするために」をテーマに、お話頂きました。バランスが良い食事をとるには、具体的にどの様なものを食べたら良いか、わかり易くお話しして頂きました。介護のいらない体を作るにはどうしたらいいのか、考えさせられました。また、「健康寿命が大事」というお話に感銘しました。

  • 湘南キャンパス・キャリア支援課の 渡辺 絹枝課長補佐。「学生の就職活動状況報告」について、お話頂きました。学生達に、就活活動の服装はもちろんのこと書類の書き方(封筒宛名の書き方等)や細かいところまで指導して下さることに、驚きました。キャリア支援課の職員の方々が、自分の子供ように学生生活の面倒を見て下さることに感謝する保護者の声が、多く寄せられました。

平成28年度 第2回研修会 (3)

懇親昼食会の様子

 

  ② 懇親昼食会

    

    懇親昼食会では、保護者同士はもちろんの

    こと保護者と先生方も交流を深めました。

    食事の後、先生方に様々な質問が飛び、

    気さくにお答え頂きました。会話も弾み

    大学との距離も、ぐっと縮まったと思い

    ます。

    また今回、福島浜通り支部初めての試み

    として卒業生を招いて「就活活動体験談

    」をお話し頂きました。

    保護者の方々もご自身のお子様と重ね合わせ、「就職すると、こんなに

    しっかりするんですね。」との感想が多く、大好評でした。

  

  ③ 個人面談

 

    面談場所を3ヶ所設置しました。

    先生方には、いつも親身になってご相談にのって

    頂いております。

  

  (参加者へのアンケートより、ご意見・ご感想を抜粋)

   ・様々な専門分野の講義が聴けるのは貴重な機会と思います。

    今後も(次回は違う学部で)継続して欲しいです。

   ・きっと大学で、子供が聞いているかもしれない話を聞けて

    いるかと思うと、とてもありがたいです。

   ・子供の情報収集と思って参加しましたが、実は自分が一番

    楽しんでいるように感じます。

  • 卒業生の就活活動体験談。就職2年で堂々とした話しぶりに頼もしさを感じます。

  • 個人面談の様子

 

               研修会講師のご紹介

  

  3月5日(日)の研修会に、下記の先生方をお迎えすることになりました。

 

   紙   宏行先生:越谷キャンパス 文学部

            専門領域 中古中世文学

            「新古今和歌集」を中心とした中世和歌を主な対象に、

            和歌の表現構造を明らかにしようとしてきました。

            四年ほど前から*「袖中抄」を中心に研究に取り組んで

            います。

            *「袖中抄」平安末期の歌学書。顕昭 著。

 

   秋吉 美穂子先生:湘南キャンパス 健康栄養学部

            専門領域 栄養教育

            女性特有の心と身体の問題・課題について研究して

            います。最近は主に自立神経機能と健康状態の関係に

            ついて研究しています。

  

            (平成28年度 文教大学教員紹介誌より引用)

 

   この他に、湘南キャンパス キャリア支援課の渡辺絹枝課長補佐より

 最新の就職状況について、お話しいただく予定です。

  

   

   

 

文教大学父母と教職員の会 福島浜通り支部

平成28年度 第2回研修会のお知らせ

 

新年を迎え、文教大学父母と教職員の会 福島浜通り支部の会員の皆様には、健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。

 さて、「平成28年度 第2回研修会」を次のとおり開催します。

 年に2回の研修会です。お忙しいとは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

  1 日時 : 平成29年3月5日(日) 9:40~9:55受付 10:00開会

  2 場所 : いわき市生涯学習プラザ・4階・大会議室 

       (いわき市平字一町目1 0246-37-8888

  3 日程 

    (1)研修会  10:00~(越谷・湘南両キャンパスより先生をお招きし、お話をしていただきます。)

    (2)昼食会  12:30~(先生方を囲んでの懇親会を兼ねた昼食です。費用は支部で負担します。)

    (3)個別面談 13:30~(1年生から実施します。学部ごとにわかれて、お一人15分程度です。)

  4 準備物 : 個別面談希望の方は、成績表や質問事項等をまとめたものをご持参ください。

  5 参加費 : 無料です。(本研修会は、皆さんが毎年納入してくださっている

       「父母の会会費」からの活動費で運営しています。)

  6 その他 : 参加者には、交通費補助として500円を支給します。

 

 

( 支部長挨拶 )

 

この度、福島浜通り支部長となりました伊藤博子です。どうぞよろしくお願い致し

ます。

「大学に父母会?何?」と驚かれる方も多いと思います。私も最初の研修会におそるおそる参加したことを思い出します。ところが、支部の活動に関わるうちに、大学への興味が沸き、保護者の方々との情報交換も為になることばかりでした。「大学の父母会も有りではないか」と、私の考えも変わりました。

当支部は「楽しくやろうよ!浜通り支部」を合言葉に、「大学と保護者」「保護者同士」を繋ぐ活動をしております。その一環として、年に2回の研修会を開催しています。研修会で行われる個別面談では、どの先生方も親身になって様々な質問に対応してくださいます。

情報が氾濫する現在、ぜひこの機会にお子様の大学生活における不安や疑問を解消して下さい。皆様のご参加をお待ちしております。

 

○研修会では、越谷・湘南両キャンパスの先生より、楽しくためになるお話を伺ったり、おいしい昼食を食べたりして、懇親を深めます。あっという間の半日です。

○午後からの個別面談では、大学でのお子様の様子や今後の進路について、不安に思っていることを相談してください。(質問事項は、返信用はがきにご記入ください。)

○返信用のはがきに「出席」「欠席」のいずれかにして、2月6日まで投函してください。

  

   第2回 研修会に参加される皆様へのお知らせです

 

福島浜通り支部では、文教大学が主催する行事へ参加された方に、交通費の一部を補助することで、大学と保護者の交流を支援する試みを行っています。

次の行事に参加された方がいらっしゃいましたら、資料などをご持参の上、研修会にご出席ください。

 

    【越谷キャンパス】

     ①父母のための一日大学:平成28年6月5日(日)

     ②親と子のための進路問題研修会:平成28年12月3日(土)

    【湘南キャンパス】

     ①父母のための一日大学:平成28年6月5日(日)

     ②親と子のための進路問題研修会:平成28年10月22日(土)

平成28年度 福島浜通り支部役員会

 

 

   平成28年度 福島浜通り支部 役員会                  

  

     日時:平成29年 1月15日(日)

     場所:いわき市生涯学習プラザ 

 

   1、支部長伊藤より、平成28年度 全国支部長会議

     (H28.11.26~11.27  文教大学湘南校舎)

     について、ご報告致しました。

    

   2、3月5日に行われる研修会について、協議しました。 

 

   

        

 

 

  

平成28年度全国支部長研修会 (1)

秋深まる湘南キヤンパスに「全国支部長研修会」が、下記の通り開催されました。

 日時:平成28年11月26日(土)・27日(日)

 会場:文教大学湘南校舎(6号館・7号館)

 プログラム:1日目 支部長研修 全大会/地域別分科会(5グループ)/懇親会

      :2日目 ホームページ勉強会

 

研修会報告(研修会に参加して):支部長伊藤と副支部長根本が出席してきました。

 1日目

 < 全体会 >

   ①会費納入・未納会員(対応表の変更点)について

   ②支部活動特別援助金

   ③支部規約について

   ④支部運営マニュアル(変更点)について

   ⑤40周年記念事業について(ロゴの決定、ロゴ入りテントを大学に寄贈)

 この他に、各種届出書類についての指導がありました。

 

 < 分科会 >

  全国を5ブロックに分け、地域ごとの話題・問題点・その他について話し合い

 がなされました。 

  北海道・東北ブロックでは、各支部の研修会の事例・研修会開催場所の問題等

 について話し合い、同じ悩みを抱えていることを改めて感じました。また、支部

 HPの作り方についてアイディアを出し合いました。

 

 研修会の後、ロゴ表彰・テント贈呈式及び懇親会が行われました。

 

 2日目

 < ホームページ研修会 >

  ロゴ入り名刺を作成しました。その後、HP作成のための校内散策や素材収集

 をしました。

 

平成28年度全国支部長研修会 (2)

校門から

 

  < 湘南キャンパスのご紹介 >

 

 研修会2日目に、ホームページ作成のために校内散策をしました。このキャンパスは、山下和正さんという著名な建築家の作品で、その俯瞰的なイメージは「イタリア中世山岳都市をイメージした瓦屋根の稜線が連なる」というように表現されています。

その外観の美しさから、車のCMや数多くのドラマや映画の撮影に使われています。

 また、キャンパスのあちらこちらに潜む銅板のオブジェは、赤川政由さんという

著名な銅板芸術家の作品です。文教大学の建学の精神である「人間愛」と情報学部の

「先進のテクノロジー」の接点をテーマにした多くの作品を見ることができます。

                      (研修会資料より抜粋しました。)

 

 

 

  • 銅板のオブジェ

平成28年度全国支部長研修会 (3)

学長室

 

 

   校舎内では、めったに入ることの出来ない

  学長室を見学して来ました。

  お天気が良い日は、微かに富士山が望める

  そうです。

  • 学長室からの眺め

  • 斜面をいかした美しい植栽

平成28年度 福島浜通り支部 総会・研修会(1)

 

 平成28年度福島浜通り支部総会

 

  日時:平成28年8月28日(日)

  場所:いわき市生涯学習プラザ

 

 

 

 

 

   平成27年度 事業(活動)・会計報告・会計監査報告が

  なされました。

   また、平成28年度 事業(活動)計画・会計予算案・

  役員改選の議案が出されました。

 

平成28年度 福島浜通り支部 総会・研修会(2)

湘南キャンパスからお越し頂いた情報学部の関 哲朗先生。「情報分野で働く」をテーマにお話頂きました。大学で学んだ事を直接活かす、また学んだ事を活かして多様に働くにはどうしたらいいのか、という内容でした。関 先生のユーモア溢れるお話を楽しく拝聴いたしました。どの分野で働くとしても、コミュニケーション能力や人間愛が必要という事を、改めて感じました。

 

   福島浜通り支部研修会

  

   日時: 平成28年 8月28日(日)

   場所: いわき市生涯学習プラザ

 

   福島浜通り支部研修会が、

   総会の後に行われました。

  • 越谷キャンパスからお越し頂いた教育学部の平 正人先生。ビブリオバトル(知的書評合戦)について、お話し下さいました。子供たちの将来を考え、自己表現力や相互理解の育成の為にビブリオバトルの普及にご尽力されている事を知り、敬服致しました。また、福島県ご出身の平 先生が地元の教育界の将来を考えていて下さる事に、熱い思いを感じました。

  • 湘南キャンパスからお越し頂いたキャリア支援課の西澤 秀行先生。「就職活動におけるご父母の心構え」について、お話頂きました。家庭での自分の役割(お手伝い等)を持てなかった子供は、社会での自分の役割を見つけにくい。」とのことでした。子供が自立する為には、親がしてあげれる事は何か・逆に親が自立を妨げている事はないか、考えさせられました。

平成28年度 福島浜通り支部 総会・研修会(3)

 

 研修会の後に、懇親昼食会・個人面談が行われました。

  • 懇親昼食会。支部長より「父母のための一日大学in東北」の報告がありました。また、西澤先生より就活に成功した卒業生のお話を聞く事ができました。

  • 個人面談。いつも親身にアドバイスを下さる先生方に感謝しています。

父母のための一日大学in東北のご案内

 

                           [ 父母と教職員の会 40周年記念事業 ]

  

       毎年、越谷・湘南キャンパスで開催される「父母のための一日大学」ですが、

  遠距離のため参加できない保護者の方も多くいらっしゃると思います。

   この度、父母と教職員の会40周年記念事業の一環として、「父母のための

  一日大学」が仙台で開催されることになりました。 

   相双地区にお住まいの方にとっては、近距離になっています。ぜひご参加

  ください!

 

 1 日 時 :平成28年8月21日(日)10時30分より

 2 場 所 :仙台国際センター(仙台市青葉区青葉山無番地)

 3 参加費 :無料(会費を納入していない場合は、1,500円)

 4 交通費 :半額の補助あり(会費を納入していない場合は、補助なし)

 5 内 容 :分科会、昼食会、体験発表、講演、個別面談 など

 

 ※ 後日、事務局より正式な案内文が届くことになっています。

  

  

平成28年度 総会及び第1回研修会のお知らせ(1)

 

  「平成28年度 総会及び第1回研修会」を、次の通り開催します。

 年に2回の研修会です。お忙しいとは存じますが、万障お繰り合わせの上、

 ご出席くださいますようお願い申し上げます。

 

 1 日時: 平成28年 8月28日(日)9:10~9:25受付

                     9:30開会

 2 場所: いわき市生涯学習プラザ・4階・大会議室

 3 日程:

   (1) 総 会   9:30~

   (2) 研修会  10:20~ 

           (越谷・湘南キャンパスより先生をお招きし、

            お話をしていただきます。) 

   (3) 昼食会  12:30~

           (先生方を囲んでの懇親会を兼ねた昼食会です。

            費用は支部で負担します。)

   (4) 個別面談 13:30~ (15:00頃終了予定)

 4 準備物:個別面談希望の方は、成績表や質問事項等をまとめたもの

       をご持参ください。

 5 参加費:無料です。(本研修会は、皆さんが毎年納入してくださっている

            「父母の会会費」からの活動費で運営しています。)

 6 その他:参加者には、交通費補助として500円を支給します。

           

研修会のお知らせ (2)

 

               研修会講師のご紹介

 

 8月28日(日)の研修会に、下記の先生方をお迎えすることになりました。

 

  平  正人 先生:越谷キャンパス 教育学部

           専門領域 フランス近代史・出版メディア史

           浜通り支部研修会は2回目。

           目標は「文教大学で一番のゼミを作り上げること。」

 

  関  哲朗 先生:湘南キャンパス 情報学部

           専門領域 プロジェクトマネジメント・ソフトウェア

                開発管理・開発マネジメント

           学生に伝えたいことは、「努力して成し遂げられない

           ことは無い。また、自ら進んで学ばない人、進んで

           苦労を買わない人には成功は無い。」

                          

              (平成28年度 文教大学教員紹介誌より引用)

 

  この他に、キャリア支援課から最新の就職状況について、お話しをいただく

 予定です。

研修会のお知らせ (3)

 

 〇 研修会では、越谷・湘南キャンパスの先生より、楽しくためになるお話しを

  伺ったり、おいしい昼食を食べたりして、懇親を深めます。あっという間の半日

  です。

 〇 午後からの個別面談では、大学でのお子様の様子や今後の進路について、不安

  に思っていることを相談してください。

  ( 質問事項は、返信用はがきにご記入ください。)

 〇 返信用はがきに「出席」「欠席」のいずれかに☑して、7月31日まで投函

  してください。

 〇 福島浜通り支部では、文教大学が主催する行事へ参加された方に、交通費の一部

  を補助することで、大学と保護者の交流を支援する試みを行っています。次の行事

  に参加された方がいらっしゃいましたら、資料などをご持参の上、8月の総会・

  研修会にご出席ください。

                      [ 父母のための一日大学 (越谷・湘南キャンパス)]

                              平成28年6月4日(日)開催

平成28年度 福島浜通り支部役員会

平成28年度 

 福島浜通り支部役員会

 

日時:平成28年6月12日(日)

場所:いわき市生涯学習プラザ

  

   支部長より、下記についての

   報告がありました。

   1. 第31回 代議員会

           (H28.6.4 文教大学越谷キャンパス)

         2. 東北支部長会

           (H28.4.30 ホテルJALシティ仙台)

    

      また、8月28日(日)に行われる平成28年度総会

         及び第1回研修会について協議しました。 

平成28年度 第31回 代議員会(1)

代議員会会場

第31回代議員会が、越谷キャンパスにおいて下記の通り開催されました。

 

日時:平成28年6月4日(土)

会場:文教大学越谷校舎 3号館

 

 

 代議員会では、平成27年度事業・活動・決算報告、新役員承認、平成28年度事業・活動・予算案、特別活動基金会計についての議案が出されました。

 また、父母教40周年記念事業他についての報告もありました。

 会規約改定については、活発な意見交換がなされました。

  • 野島学長のご挨拶

  • 議案審議の様子

平成28年度 第31回 代議員会(2)

 

代議員会の事業・活動報告にもありましたが、父母教では

学生活動への援助も行っています。

 

 1.大学との共同企画「学生のための100円朝食」を通年で

  援助

 2.学生団体及び個人の課外活動を援助

 3.全国大会などに参加し、優秀な成績を収めた学生の課外

  活動を支援

 4.両キャンパスでの学生の臨時的な催しへの援助金を用意

 

 下記に、ある日の学食のメニューをご紹介します。

  • 100円朝食ポスター

  • ある日の100円朝食

  • 豪華な定食

平成27年度 福島浜通り支部第2回研修会(1)

越谷キャンパスからお越し頂いた教育学部の小倉隆一郎先生。「ロック音楽のルーツ」をお話し頂きました。B.B.キングなどの貴重な画像を交えてのお話に、惹きつけられました。なかなか知ることの出来ないロックの誕生から変遷までを、楽しく聞く事が出来ました。

福島浜通り支部第2回研修会

開催月日:平成28年3月6日(日)

開催場所:いわき市生涯学習プラザ

  • 湘南キャンパスからお越し頂いた情報学部の飯野守先生。「昨今の安保について」がテーマでした。今世論で関心の高い憲法改正を、わかりやすい資料をもとにお話し頂きました。日本にとって安全保障とは何か、平和を守る為にはどうしたらよいのか、考えさせられる内容でした。

  • 湘南キャンパスのキャリア支援課の渡辺絹枝先生。「就職活動におけるご父母の心構え」についてお話し頂きました。就活スタイル・総点検講座があることに、驚きました。職員の方々が、服装・髪型は勿論のこと靴下までチエックして下さることに敬服いたしました。

平成27年度 福島浜通り支部第2回研修会(2)

平成27年度福島浜通り支部研修会(2)

  • 懇親昼食会。先生方のご家庭の事などプライベートな話題も出て、親近感も生まれます。

  • 個別面談の様子。我が子の成績や就活状況を聞こうと、保護者も真剣です。

平成27年度 福島浜通り支部役員会

平成27年度 福島浜通り支部役員会

日時:平成28年1月17日(日)

場所:いわき市生涯学習プラザ

 

3月6日(日)に開催します支部研修会について、白熱した話し合いが行われました。

平成27年度 全国支部長研修会

代議員会と並ぶ年間二大行事の一つである支部長研修会が、

本年も湘南キャンパスにおいて下記の通り開催されました。

 

日時:平成27年11月14日(土)・15日(日)

会場:文教大学湘南校舎(6号館・7号館)

プログラム:1日目 支部長研修 分科会(4グループ)/懇親会

                     2日目 ホームページ勉強会

 

支部長報告:分科会では他県の支部長の方々と、

                  意見交換をしました。

                  当支部だけでなく他支部も、総会や研修会に

                  どの様にして会員に参加して頂くかが課題だ

                  という事がわかりました。同じ悩みに、

                  色々な意見が出されました。とても勉強になり、

                  今後の支部運営に役立てたいと思います。

  • 野島学長のご挨拶

  • 分科会 の様子 1

  • 分科会の様子 2

平成27年度 福島浜通り支部 第1回研修会 (1)

越谷キャンパスからお越し頂いた 文学部の鈴木健司先生。「文教生の心を知る」をテーマに、生徒が実際に書いた作文を用いて文章の書き方をお話して頂きました。「文章を書くには苦学した者の勝ち」のお言葉が印象的でした。

平成27年度 福島浜通り支部研修会

開催日時:平成27年8月30日(日)

開催場所:いわき市生涯学習プラザ

  • 湘南キャンパスからお越し頂いた 情報学部の竹田仁先生。「待ち行列理論」をお話し頂きました。実生活にも利用できる電車・病院・テーマパーク等での待ち時間の計算の仕方を教えて頂きました。公式があることが驚きでした。

  • 湘南キャンパスのキャリア支援課の西澤秀行先生。いわき支部にはすっかり御馴染みの先生です。新制度による今年の就職状況についてお話し頂きました。

平成27年度 福島浜通り支部第1回研修会(2)

先生方を囲んでの懇親昼食会。宮沢賢治がお好きな鈴木先生、湯本温泉でのエピソードをお話し下さった竹田先生、話題豊富な西澤先生と笑い声が絶えない昼食会でした。

平成27年度 福島浜通り支部研修会

  • 先生方による個別面談。親身に相談に乗って頂き、様々な質問にも対応して下さいます。親としても信頼出来る学校です。

  • 福島浜通り支部総会

平成26年度 浜通り支部研修会(1)

「越谷キャンパス」からお越しいただいた教育学部の平先生。福島市のご出身です。平先生を身近に感じると共に、越谷までの距離をグッと縮めて下さいました。ぜひまたお願いします。

平成26年度浜通り支部研修会

開催月日:平成27年3月8日(日)

開催場所:いわき市生涯学習プラザ

  • 湘南キャンパスからお越しいただいた釈氏先生。先生の趣味の分野(少女漫画)をお話していただきました。同世代の当支部会員にとって10代の頃にタイムスリップしたような貴重な時間でした。

  • 湘南キャンパスのキャリア支援課の西澤先生。毎年のように当支部へお越しいただいています。就活のポイント・親と子の距離の取り方を組込んだ内容に、いつもハッとさせられています。

平成26年度 浜通り支部研修会(2)

今日の講演への感謝と学部長就任のお祝いの気持ちを込めて、釈氏先生へ花束贈呈。

平成26年度 浜通り支部研修会(2) 

  • 現在、いわき在住の秋山胖先生もお招きしての懇親昼食会。食事の間も、先生方への質問が絶えませんでした。

  • 面談の待ち時間も有効活用。お隣の席の方との交流や、同じ学年・同じ学部に在籍中の会員と情報交換しましょう。「暇つぶし」のための工夫も万全です。

代議員会と並ぶ年間二大行事の一つ、支部長研修会が本年も湘南キャンパスにおいて、下記の通り開催されました。

日時:平成26年11月8日(土)・9日(日)

会場:文教大学湘南校舎(6号館/7号館)

プログラム:1日目 支部長研修 分科会(5グループ/懇親会)

        2日目 ホームぺージ勉強会

 

支部長報告:副支部長と共に参加させていただき、事務局の方々や全国の支部長さんたちと交流を深めることができました。研修や懇親会を通じて貴重な情報もたくさんいただきました。いただいた情報等は、今後の支部活動に反映させていきたいと思います。

てつこのあたま.jpg

支部長研修会だより.pdf

平成26年度 全国支部長研修会(11月8日・9日)

オリエンテーションの様子。当支部では、毎年、支部長と副支部長が出席しています。

平成26年度 全国支部長研修会

開催月日:平成26年11月8日(土)・9日(日)

開催場所:湘南キャンパス

  • 分科会の様子。他支部の報告に耳を傾けると共に、当支部の現状もお伝えしました。貴重なアドバイスをたくさんいただきました。

  • 「ホームページ勉強会」 の様子。支部のホームページの充実のために、各支部の支部長と共にパソコン操作を学びました。

♢平成30年度実績

 2018年8月26日(日)9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:大塚・堀田・柿沼

 

♢平成29年度実績

 2017年8月27日(日)9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:山川・亀岡・小宮

 

♢平成28年度実績

 2016年8月28日(日)9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:関・平・西澤

 

◇平成27年度実績

 2015年8月30日(日) 9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:鈴木(健)・竹田・西澤

 

◇平成26年度実績

 2014年7月27日(日)13:00~19:00

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:今田・名尾・金井

 

◇平成25年度実績

 2013年7月21日(日)13:00~19:00

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:佐藤・渡辺(絹)

 

♢平成30年度実績

 第1回支部研修会

 2018年8月26日(日)9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:大塚・堀田・柿沼

 

♢平成29年度実績                               

 第2回支部研修会

 2018年3月4日(日)10:00~15:00

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:鎌田・阿野・小宮

 第1回支部研修会

 2017年8月27日(日)9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:山川・亀岡・小宮

 

♢平成28年度実績

 第2回支部研修会

 2017年3月5日(日)10:00~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:紙・秋吉・渡辺

 第1回支部研修会

 2016年8月28日(日)9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:関・平・西澤

 

◇平成27年度実績

 第2回支部研修会

 2016年3月6日(日)10:00~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:小倉・飯野・渡辺

 第1回支部研修会

 2015年8月30日(日)9:30~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:鈴木・竹田・西澤

 

◇平成26年度実績

 第2回支部研修会

 2015年3月8日(日)10:00~15:30

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:平・釈氏・西澤

 第1回支部研修会

 2014年7月27日(日)13:00~19:00

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:今田・名尾・金井

 

◇平成25年度実績

 第2回支部研修会

 2014年3月16日(日)13:00~19:00

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:奥田・西澤

 第1回支部研修会

 2013年7月21日(日)13:00~19:00

  会場:いわき市生涯学習プラザ

  派遣教職員:佐藤・秋吉