| 文教大学ホーム
|
サイトマップ |
刊行物
教育研究所紀要
教育研究所年報
教育研究所ニュース
文教大学の授業
世界の教科書展
定例研究会
エクセル入門講座
公開研究授業のご案内
越谷市
その他
お知らせ
旧ホームページ
トップ
>>
お知らせインデックス
> 文教大学の授業
No.86 自然・地域・人に学び、現場(フィールド)で試す実践型授業
立教大学理学部化学科卒。理学士(立教大学)、農学博士(東京大学)。地域計画プランナー実務を経て、2007年4月に文教大学国際学部へ。専門はエコツーリズム、地域の宝探し。エコツーリズムによる災害復興支援、廃校を利用したエコツアー拠点整備などを学生とともに手掛ける。フィールドは宮古市、磐梯地域、奄美、八丈島、箱根、ガラパゴス諸島など。奄美群島振興開発審議会委員、奄美・沖縄世界自然遺産地域科学委員などを兼務。
国際学部 海津 ゆりえ
6 / 90
« 先頭
«
...
4
5
6
7
8
...
20
30
40
...
»
最後 »