学位(学士 栄養学)= 卒業
コースに関係なく目指すことができる資格
- 食品衛生管理者・食品衛生監視員
- フードサイエンティスト
- NR・サプリメントアドバイザー
※フードスペシャリストは、選択科目の履修パターンによっては、
他コースでも取得が可能
FACULTY OF
HEALTH
AND
NUTRITION
「食」と「健康」をテーマとした教育と研究指導を受けることで、新たな時代に対応しながら力強く社会を牽引できる人材の育成を目指します。「食べる」ことを4年間考えぬくことで、その先の輝く未来を切り開きましょう。
学生の希望に沿った多様な資格取得のパターンが選べます。4コース別の履修パターンに加え、フードスペシャリスト、食品衛生監視員および食品衛生管理者の任用資格、フードサイエンティスト、NR・サプリメントアドバイザーの資格取得が目指せます。
コースを選択して
卒業までのルートを確認しよう
学位(学士 栄養学)= 卒業
コースに関係なく目指すことができる資格
※フードスペシャリストは、選択科目の履修パターンによっては、
他コースでも取得が可能
文教大学健康栄養学部では、国家試験対策の専任教員を配置し、全体で共通した試験対策やきめ細かいサポートを実施しています。また、各教員が少人数の学生をフォローする少人数担当制によって、学生それぞれの個性に合わせた受験指導を心がけ、国家試験受験者全員の合格を目指しています!
1 年次
ココロとカラダの
基礎について学ぶ
キャリアアップ演習・キャリアデザイン・化学補習・専門教育科目・教養科目など
2 年次
専門分野の知識を深め
管理栄養士の基礎を
固める
栄養教育・給食経営管理論・臨床栄養学・生化学など
3 年次
臨地実習を通して
応用力・実践力を高める
4コース制およびゼミナールできめ細かい試験対策を早期に実現
4 年次
学生それぞれの個性に
合わせた
受験指導で、
全員の合格を目指す