OVERVIEW
健康栄養学部について
学部長メッセージ
COURSE
コース紹介
栄養教諭コース
スポーツ・健康栄養コース
食品開発コース
医療・福祉栄養コース
CURRICULUM
カリキュラム
授業紹介
シラバス
TEACHERS
教員紹介
CAREER
キャリア
CAMPUS LIFE
キャンパスライフ
SPECIAL FEATURE
新カリキュラム大解剖!
入試情報
交通アクセス
お問い合わせ
文教大学ホーム
湘南キャンパス
FACULTY OF
HEALTH AND NUTRITION
NEWS
記事一覧
FACULTY OF
HEALTH
AND
NUTRITION
NEWS 記事一覧
2016.01.15
健康栄養学部の笠岡ゼミの活動報告会を1月20日に行います。ご自由にご参加下さい。
2016.01.09
健康栄養学部の笠岡ゼミの学生がハラールレシピ制作に取り組み、朝日新聞(神奈川版と英語版)の記事に掲載されました。
2016.01.07
健康栄養学部の笠岡ゼミの学生が藤沢総合健診センター前で、冬野菜のあったかメニューを提供します。
2015.12.10
健康栄養学部の中島滋教授が、12月14日(月)のテレビ東京「主治医が見つかる診療所」にVTR出演します。
2015.11.28
健康栄養学部の笠岡ゼミの学生が考案したメニューが、11/29(日)の藤沢ベルマーレスタンプラリーにて販売されます。
2015.11.28
健康栄養学部の笠岡ゼミの企画「学食応援プロジェクト」で、学食に関するオンライン調査を行います。
2015.11.28
健康栄養学部の笠岡ゼミが作成・協力した、イスラム法で合法な食事「ハラール」のレシピ検索サイト「ハラール・レシピ・ジャパン」が11月25日(水)に公開されました。
2015.11.24
調理サークル「飯」考案ランチが、学食にて11月30日(月)から5日間、販売されます。初冬をテーマにした2種類のランチで、月・水・金は冬の新メニュー、火・木は好評だったオープンキャンパス・ワンコインランチの冬バージョンです。
2015.11.20
健康栄養学部笠岡ゼミの学生が、11月29日(日)に「津久井在来大豆PRイベント」を行います。JAさがみとの共同企画で、当日は津久井在来大豆の試食もできます。
2015.10.06
第31回聳塔祭(しょうとうさい)が2015年11月7日(土)・8日(日)に開催されます。今年のテーマは『Attractive!』 です。詳しくは、聳塔祭実行委員会公式HPをご覧下さい。
23 / 29
« 先頭
«
...
10
...
21
22
23
24
25
...
»
最後 »