SDGs Report

取り組み事例

2024.09.18

経営学部 田中克昌ゼミナールの学生チームが「第4回トリドール持続可能ビジネスコンテスト」でファイナリストに選出されました

  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 12.つくる責任、つかう責任
  • Goal.全目標達成
  • # 課外活動
  • # 教育
  • # 社会貢献

経営学部の田中克昌ゼミナールの学生チームが、丸亀製麺を運営するトリドールホールディングス主催の「第4回トリドール持続可能ビジネスコンテスト」で、ファイナリストに選ばれました。14大学から40チームが予選にエントリーし、田中ゼミナールから2チームが選出され、117()に開催される全5チームによる最終選考会に出場します。

「トリドール持続可能ビジネスコンテスト」は、全国の⼤学から参加者を募集し、トリドールホールディングスの事業内容をベースとしたSDGsの達成に貢献する持続可能なビジネスプランを企画し、代表取締役社⻑兼CEOの粟⽥貴也⽒を含む経営者にプレゼンテーションするビジネスコンテストです。

なお、本コンテストにおいて田中ゼミナールは2連覇(2022年度・2023年度)中です。前回2023年度に開催された「第3回持続可能ビジネスコンテスト」で、田中ゼミナールから出場したチームが受賞した「最優秀賞(優勝)」の副賞として、東京あだちキャンパスで開催される「第4回華叉祭(2024年度)」に丸亀製麺からキッチンカーが派遣され、119()12時から、丸亀製麺のうどん200食が無料で提供されます。


【関連リンク(第4回トリドール持続可能ビジネスコンテスト)】

<最終選考会>
https://pdf.irpocket.com/C3397/I7Sq/mOCY/p2uN.pdf

<エントリー>
https://pdf.irpocket.com/C3397/EyBn/uAVW/Wjul.pdf

RECOMMEND

おすすめの記事