SDGs Report

取り組み事例

2025.03.03

学園祭SDGsフォーラム2025が開催されました

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任、つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • # 社会貢献
  • # 教育
  • # 研究

2月25日(火)、東京あだちキャンパスにて、大学SDGs研究会主催の「学園祭SDGsフォーラム2025」が開催されました。

国際学部の小林勝法教授による基調講演では、学生によるエコキャンパス活動の歴史を振り返り、学園祭における環境対策やSDGs活動について話されました。
その後、東京女子大学、東京都市大学、早稲田大学の学祭実行委員による事例報告が行われました。

グループディスカッションには大学生に加え、足立区役所の職員も参加し、足立区環境基金などの助成事業についての紹介がありました。
また、サステナビリティ・チェックリスト案や学祭エコマークについても意見交換が行われました。


details_44143_01.jpg details_44143_02.jpgdetails_44143_03.jpg details_44143_04.jpg
details_44143_05.jpg

RECOMMEND

おすすめの記事