適正な管理運営のための取り組み

文教大学では、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月15日文部科学大臣決定)令和3年2月1日改正)に基づき、本学における公的研究費の適正な管理・運営に努め、本学に所属する研究者の研究活動を支援しています。

1. 基本方針
本学における公的研究費の適正な管理・運営を実施するため、本学学長のもとに、公的研究費の不正防止対策に関する基本方針を定めています。

文教大学における公的研究費の不正防止対策に関する基本方針

 

2. 責任体系
公的研究費の適正な管理・運営を実行するため、本学における責任体制について文教大学外部研究費の運営・管理に関する規程に以下の通り規定しています。

 

本学は、組織として研究費を適正に管理・運営する責任体制をとるものとし、次のとおり責任者を置く。

(1) 最高管理責任者
① 最高管理責任者は、学長とし、本学全体を統括し、研究費の管理・運営について、最終責任を負う。
② 最高管理責任者は、不正防止対策の基本方針を策定・周知するとともに、不正防止対策を実施するために必要な措置を講じるものとする。
③ 最高管理責任者は、前項の責務を遂行するに当たり、必要に応じて、統括責任者及びコンプライアンス推進責任者に指示を与えるものとする。
④ 最高管理責任者は、統括管理責任者及びコンプライアンス推進責任者が責任を持って研究費の運営・管理及び不正行為の防止が行えるよう、適切にリーダーシップを発揮しなければならない。

(2) 統括管理責任者
① 統括管理責任者は、学長が指名する副学長又は学長補佐とし、最高管理責任者を補佐し、研究費の管理・運営について、本学全体を統括する実質的な責任と権限を有する。
② 統括管理責任者は、基本方針に基づき、本学の具体的な対策を策定・実施し、実施状況を確認するとともに、実施状況を最高管理責任者に報告するものとする。
③ 統括管理責任者は、前項の責務を遂行するに当たり、必要に応じて、コンプライアンス推進責任者に指示を与えるものとする。
④ 統括管理責任者は、本学における研究費の適正な運営及び管理並びに研究活動上の不正行為の防止のために、本学教職員に対して教育・研修を計画的かつ継続的に行う。

(3) コンプライアンス推進責任者
① コンプライアンス推進責任者は、各部局における研究費の管理及びコンプライアンス教育について、実質的な責任と権限を有する。
② コンプライアンス推進責任者は、統括管理責任者の指示のもと、以下の業務を行うものとする。
ア.  部局等における研究費の執行を管理すること。
イ. 不正防止を図るため、部局等内の研究費の管理に関わる全ての構成員に対し、コンプライアンス教育を実施すること。
ウ. 所属の部局等において、構成員が、適切に研究費を管理・執行するよう必要に応じて改善を指導すること。
③ コンプライアンス推進責任者は、研究費の管理について、コンプライアンス推進副責任者を置き、権限を分任することができる。

【図 文教大学における公的研究費の管理・運営に関する責任体制】

 

3. 科学研究費(競争的資金)の不正防止計画
「文教大学の研究活動における不正行為防止に関する規程」に基づき、科学研究費(競争的資金)の不正使用を防止するため、不正防止計画を策定し、同計画を効果的及び計画的に実行することにより適切な管理・運営を行います。
なお、不正防止計画はガイドラインの改正や、内部監査の結果などを踏まえて適宜見直しを行っています。

文教大学における科学研究費(競争的資金)の不正防止計画

 

4. 研究費の適正な管理・運営
研究者及び事務局の双方において科学研究費の執行方法を明確化するために、関連する学内諸規程の定めに則って科学研究費を適正に管理・運営する方法を具体的に示した「文教大学科学研究費執行マニュアル」を毎年作成し、科学研究費の執行に関わる研究者及び事務職員を対象とした説明会を開催します。なお、国、日本学術振興会等からの指導、規程及び使用ルールの変更や監査法人等の学校会計の指導により、変更が生じた場合は、マニュアルの改訂を待たずに随時、執行方法の見直しを行い、関係する研究者及び事務職員へ周知します。

【図】 文教大学における外部研究費の運営・管理に関するルール体系図

 

5. 公的研究費に関するコンプライアンス教育及び啓発活動
本学では、研究費不正の防止に関する高い意識を持った組織風土を形成するため、公的研究費に関するコンプライアンス教育及び啓発活動実施計画を策定し、競争的資金の管理運営に関わる構成員に対するコンプライアンス教育や、すべての構成員に対する啓発活動を実施しています。

文教大学における公的研究費に関するコンプライアンス教育及び啓発活動実施計画

 

6. 相談窓口・通報窓口
本学は、研究費の事務処理手続きに関する本学内外からの相談を受付ける窓口および、研究活動の不正行為に関する本学内外からの通報(告発)を受け付ける窓口を設置しています。

【研究費の事務処理手続きに関する相談窓口】

文教大学教育研究推進センター

(越谷校舎
〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337
電話 048-974-8811(代表)
Mail kyoken-center_j[a]stf.bunkyo.ac.jp

(湘南校舎)
〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100
電話 0467-53-2111(代表)
Mail kyoken-center_j[a]stf.bunkyo.ac.jp

(東京あだち校舎)
〒121-8577 東京都足立区花畑5-6-1
電話 03-5686-8577(代表)
Mail kyoken-center_j[a]stf.bunkyo.ac.jp

 

【研究活動の不正行為に関する通報(告発)窓口】

文教大学大学事務局 学長室

〒121-8577 東京都足立区花畑5-6-1
電話 03-5686-8577(代表)
FAX 03-5856-5867
Mail gakucho[a]stf.bunkyo.ac.jp

※ 送信先にメールアドレスをコピーする際に、[a]をアットマークに置き換えてください。

 

7. 関連規程
文教大学外部研究費の運営・管理に関する規程
文教大学の研究活動における不正行為防止に関する規程
文教大学研究倫理規程
文教大学研究倫理規程に基づく研究倫理審査委員会に関する細則
文教大学動物実験安全管理規程
文教大学遺伝子組換え実験安全管理規程
文教大学遺伝子組換え実験実施要領