発達教育課程児童心理教育専修

2024/06/02
授業の様子(児童1年・情報基礎)絵日記の「絵」作成中!

授業の様子をご紹介します。
この授業は、「情報基礎」という教育学部1年生の必修科目です。
学生は、大学生として必要な教養としての情報教育を学びます。
学内のパソコンで、情報倫理・ワード・エクセル・パワーポイントを学びます。
秋学期には、教職科目(教員になるにあたり必要な学び・教員免許取得にも必要です)である、教育におけるICT活用があります。
学生たちは、熱心に学んでいます。この授業日の学びは、パソコンで「絵日記」を作るという内容でした。今、学生たちは絵を描いています。この後、ワードで文章を作り、検印欄や先生からのお願いなども盛り込みます。A4サイズのワードデータの上側に絵を入れ込み、下側に作文(文章)・検印欄・先生からのお願いをかきます。パソコンで絵を描く学び、ワードの学び共に、学校現場では子どもたちがICTを使うことが当たり前になってきています。そのような学びの意味もあります。
まじめに取り組むところも文教大学生の良いところです。