発達教育課程児童心理教育専修

2024/06/03
授業の様子(児童1年・教科概説「算数」)小学校・算数の内容を「学び合い」!

この授業は、児童1年必修の「教科概説(算数)」です。
1年生で各教科の内容を学びます。そして、2年生で各教科の指導法(指導方法、模擬授業その他)を、1年での学びをもとに学びます。
教科概説(算数)は、学び合いをしています。いわゆる、「輪講」です。よく大学で行う学ぶ方法です。
『輪講・・・「数人から数十人のグループで論文または書籍の内容を互いに発表し合うこと」』
全員が少なくとも1回は発表して、その内容をもとに小学校・算数の学びを深めます。
意外と楽しい学びで、学生たちは、先生らしく資料を作っている、先生らしく発表を聞いている、先生らしく学び(活動)をしています。
絶対に先生になりたい学生たちが集まっているんだなと感じる瞬間でした。