発達教育課程児童心理教育専修

2024/01/24
ゼミ内卒論発表会(清水ゼミ:算数・数学教育、主体性、学習意欲)

ゼミ内の卒論発表会が始まっています。大学3年生のときの専門演習(半期)で研究の準備し、そして、大学4年生のときの卒業研究で本格的に研究をはじめ、卒業論文をかいてきました。
今日紹介するのは、清水ゼミで、算数・数学教育、主体性、学習意欲、ICTを中心に研究しています。写真は卒論発表会の様子になります。
どの学生も苦労しながら楽しみつつ進めていました。教員をはじめ、将来の仕事に役立つような内容で研究していました。よく頑張ったと思います。

そして、ゼミ内卒論発表会後、3年生から4年生へ世代交代の儀式が行われました。
メッセージカードとプレゼントです。3年生も4年生の背中をみて育ちました。
今の4年生も、昨年の卒業生の背中をみて、よく成長しています。

最後に、集合写真になります。
小学校教員等を目指す同志が集う、教育学と心理学を中心とした教育学部の児童心理教育専修でぜひ学びませんか?アットホームな雰囲気の中、教員と学生、ともどもお待ちしています。