2024/02/02

ゼミ代表卒論発表会と小学校実習報告会

ゼミ代表卒業論文発表会と小学校実習報告会が行われました。
2年・3年・4年は必修、1年生は任意でした。
(1)ゼミ代表卒論発表会は各ゼミから1名、4名の発表がなされました。
各ゼミでも卒論発表会を行い、各ゼミから1名代表が発表しました。
とてもよい研究をしており、将来の職や教員になったときに役に立つような内容で研究がなされていました。

【発表タイトル】
・小学校の給食指導における実践と課題についての一考察
・児童期の自分の写真との接触経験が大学生の自尊感情に与える影響
・教職志望学生の防災意識に関する研究
・割合指導における児童の苦手意識を軽減する授業づくりの一提案~図的表現の活用の仕方に着目して~

(2)次は、小学校実習報告会になります。
「埼玉」「千葉」「東京」の実習先から1名ずつ報告をしました。
後輩たちに、こんなところが苦労した、このようなものをもってくるとよい、毎日しっかり睡眠はとらないといけないなど、3年生・2年生・1年生にとっても有益な報告がなされました。

最後に、児童心理教育専修の4年生全員で集合写真を撮りました。
どの学生も、「卒業研究」「小学校教育実習」をとても頑張っていたことが伝わってきました。

前ページに戻る

教員紹介