2025年度の生活科学研究所公開講座は、「全国人間科学系部局連携ネットワーク2025年度年次大会 第3回フォーラム人間科学」として、文教大学人間科学部・大学院人間科学研究科との共催で開催します。

詳細は以下の通りです。

【日 時】
2025年11月30日(日)9:30受付開始 10:00開会 終了15:00

【会場・形式】
越谷キャンパス 12101教室(12号館1階)
対面・オンライン同時配信

【テーマ】
暮らしの中の人間科学

【プログラム】
10:00 開会
10:00~10:10 主催校挨拶

<10:10~12:00 文教大学における人間科学の実践報告:教育と日常生活のクロスオーバー>
10:10~10:30 二宮雅也先生:文教大学人間科学部における「人間科学」とは
10:30~11:00 人間科学科
11:00~11:30 臨床心理学科
11:30~12:00 心理学科

<12:00~13:00 昼食休憩>

<13:00~15:00 講演>
13:00~13:05 挨拶

13:05~14:00 鈴木浩明先生「身近な鉄道の人間科学」
(鉄道総合技術研究所人間科学研究部主管研究員)

14:00~14:05 休憩

14:05~15:00 四柳博先生「健康情報の活用を考える」
(国立健康危機管理研究機構理事・東京大学医科学研究所特任教授)

15:00~15:05 閉会の挨拶

【受講料】
無料

【申込方法】
申し込みフォーム、または郵送・メールにて問い合わせ先にお申し込みください。
申込締切:いずれも2025年11月26日(水)必着
申込の際はいずれも「公開講座申込み」とお書き添えください

【問い合わせ】
文教大学付属生活科学研究所
住所:〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337
メール:seikatsu★bunkyo.ac.jp ★→@

Copyright(C) Institute of Living Sciences Bunkyo University. Allrights Reserved.