2016年11月5日(土)、12日(土)の2日間にわたり文教大学越谷キャンパス12号館で、2016年度公開講座「オリンピックの裏窓ー私たちの生活とのかかわり-」が行われました。本講座は文教大学生活科学研究所の主催、埼玉県・越谷市・草加市・春日部市の各教育委員会の後援により、全4講座が催されました。2日間で近隣の方々や教職員、学生を含めて79名が受講しました。
オリンピックやパラリンピックについて、専門的な知識を持った方々のお話を聞いて物事の考え方が変わった、新たな視点から捉え直すことができた、良い刺激になったなどの感想が聞かれ好評でした。

第1講座 11/05(土)13:00-14:30
2020年東京オリンピック・パラリンピックと私たち
講師 二宮雅也(人間科学部教員)

第2講座 11/05(土)14:40-16:10
共に生きる街から見えるオリンピック・パラリンピック
― 障害のある人もない人も地域でともに ―
講師 樋上 秀,吉田弘一(わらじの会)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第3講座 11/12(土)13:00-14:30
幻の名古屋オリンピックと近現代スポーツの神話
講師 岡崎 勝(産業社会批判社・自由すぽーつ研究所長
・名古屋市小学校非常勤講師)

第4講座 11/12(土)14:40-16:10
総合討論(シンポジウム)
テーマ  わたしたちと遊び・スポーツ・余暇・競技
登壇者 二宮雅也,樋上 秀,吉田弘一,岡崎 勝

進行とまとめ 斎藤修平(客員研究員)
総合司会・進行 八藤後忠夫(研修部主任)

r1
r2
r3
r4
r5
r6

Copyright(C) Institute of Living Sciences Bunkyo University. Allrights Reserved.