2024年度 文教大学生活科学研究所公開講座が無事に開催されたことをご報告いたします。
会場ならびにオンライン配信をお申し込みいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
開催にあたりまして、ご参加ならびにご協力いただきました皆さまに深く御礼申し上げます。
テーマ
「落語の過去・現在・未来」
主な内容
【出演】
稲垣泰一 先生(筑波大学名誉教授、元文教大学教授)
古今亭伝輔 氏(しゃべって!さいたま)
林家けい木 氏(しゃべって!さいたま)
立川志の太郎 氏(しゃべって!さいたま)
【プログラム】
2024年11月3日(日)開場13:00
13:30~14:00 稲垣先生による講演(30分)
14:00~14:15 休憩(15分)
14:15~15:50 しゃべって!さいたまの皆様による実演・トークセッション(50分)
15:50~16:00 休憩(10分)
16:00~16:20 フロアから質問受付、質疑応答(20分)
稲垣先生による落語の源流についてのご講演ののちに、しゃべって!さいたまの皆さまの落語の実演、登壇者の皆さまとのトークセッションが行われました。
トークセッションの時間では、参加者からの質疑も行われ盛り上がりを見せました。
当日の様子
稲垣泰一先生の講演
立川志の太郎氏の実演
トークセッション
質疑応答