![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
教科指導力と学級・学校の問題解決力とを備えたプロ教師を目指します 対話型の徹底した少人数教育を行います 現職教員の方の入学も可能です |
2024年11月13日(水) 第十八期生 修士論文第一次中間報告会(その2)が行われました。 |
2024年10月30日(水) 第十八期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2024年9月25日(水) 第十七期生 修士論文第二次中間報告会が行われました。 |
2024年9月13日(金) 2024年度 オンライン個別相談会について |
2024年3月16日(土) 令和5年度 修了証書・免許状授与式が行われました。 |
2024年2月20日(火) 「実践研究」協議会が開催されました。 |
2024年2月13日(火) 第十六期生 修士論文発表会が行われました。 |
2023年10月25日(水) 第十七期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2023年9月27日(水) 第十六期生 修士論文第二次中間報告会が行われました。 |
2023年3月16日(木) 令和4年度 修了証書・免許状授与式が行われました。 |
2023年2月24日(金) 「実践研究」協議会が開催されました。 |
2023年2月14日(火) 第十五期生 修士論文発表会が行われました。 |
2022年10月26日(水) 第十六期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2022年9月28日(水) 第十五期生 修士論文第二次中間報告会が行われました。 |
2022年3月16日(水) 令和3年度 修了証書・免許状授与式が行われました。 |
2022年2月12日(土) 第十四期生 修士論文発表会が行われました。 |
2021年10月27日(水) 第十五期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2021年9月29日(水) 第十四期生 修士論文第二次中間報告会が行われました。 |
2021年3月16日(火) 令和2年度 修了証書授与式が行われました。 |
2021年2月13日(土) 第十三期生 修士論文発表会が行われました。 |
2020年10月28日(水) 第十四期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2020年9月30日(水) 第十三期生 修士論文第二次中間報告会が行われました。 |
2020年2月14日(金) 第十二期生 修士論文発表会が行われました。 |
2020年2月12日(水) 第十三期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2019年10月30日(水) 第十三期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2019年9月25日(水) 第十二期生 修士論文第二次中間報告会が行われました。 |
2019年2月19日(火) 「実践研究」協議会が開催されました。 |
2019年2月15日(金) 第十一期生 修士論文発表会が行われました。 |
2018年10月31日(水) 第十二期生 修士論文第一次中間報告会が行われました。 |
2018年9月27日(木) 第十期生(九月期修了生)修士論文発表会が行われました。 |
2018年9月26日(水) 2年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2018年3月16日(金) 平成29年度大学院教育研究科学位記及び免許状授与式が行われました。 |
2018年2月20日(火) 「実践研究」協議会が開催されました。 |
2018年2月16日(金) 2年生修士論文発表会が行われました。 |
2017年10月25日(水) 1年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2017年10月2日(月) 2年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2017年8月21日(月) 大学院教育学研究科の2018年度入試説明会(8/21・10/18・1/29)の案内ポスターを学内に掲示しました。 |
2017年4月5日(水) 平成29年度大学院教育研究科オリエンテーションが行われました。 |
2017年3月16日(木) 平成28年度大学院教育研究科学位記及び免許状授与式が行われました。 |
2017年2月17日(金) 2年生修士論文発表会が行われました。 |
2017年1月25日(水) 1年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2016年12月7日(水) ポスターはこちら (PDF形式) 文教大学大学院教育学研究科学校教育専攻入試説明会がおこなわれます。 |
2016年10月26日(水) 1年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2016年10月3日(月) 大学院教育学研究科では、11月11日5校時「院生と語る夕べ」を開催します。 |
2016年9月28日(水) 2年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2016年7月4日(月) 大学院教育学研究科の2017年度入試説明会(7/20・8/27・12/7)の案内ポスターを学内に掲示しました |
2016年4月5日(火) 平成28(2016)年度 大学院教育研究科オリエンテーションが開催されました。 |
2016年3月16日(水) 教育研究科学位記及び免許状授与式が行われました。 |
2016年2月19日(金) 2年生修士論文発表会が行われました。 |
2015年11月25日(水) 1年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2015年10月31日(土) 藍蓼祭で院生の発表が行われました。 |
2015年9月30日(水) 2年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2015年4月1日(水) 葉養 正明 新研究科長のあいさつ文を更新しました。 |
2015年2月20日(金) 2年生修士論文発表会が行われました。 |
2014年10月29日(水) 1年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2014年10月14日(火) 大学院教育学研究科の2015年度入試説明会(12/3)の案内チラシを学内に掲示しました。 |
2014年9月24日(水) 2年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2014年6月26日(木) 大学院教育学研究科の2015年度入試説明会(7/9・8/30・12/3)の案内チラシを学内に掲示しました。 |
2014年2月21日(金) 2年生修士論文発表会が行われました。 |
2013年9月25日(水) 2年生修士論文中間発表会が行われました。 |
2013年2月22日(金) 2年生修士論文発表会が行われました。 |
2012年11月4日(日) 2012年度藍蓼祭において院生が取り組んだ「教師の仕事〜多忙な教師〜」が、展示部門で優秀賞を受賞しました。 |
2012年10月31日(水) 1年生修士論文中間報告会が行われました。 |
2012年9月26日(水) 修士論文中間発表会が行われました。 |
2012年3月7日(水) 平成23年度「実践研究協議会」が、越谷市教育委員会・教育研究生受入校の先生方が参加のもと行われました。 |
2012年2月24日(金) 2011年度修士論文発表会が行われました。 |