入 園 に つ い て about admission

入園スケジュール SCHEDULE

 

 

 

2023年度 スケジュール

※駐輪場はありませんので、どの行事も自転車での来園はご遠慮ください。
※都合により、スケジュールが変更となる可能性があります。

イベント

幼稚園説明会
日程

5月27日(土)10:00~11:30

7月15日(土)10:00~11:30



⇒終了しました。

補足
  • 要予約(WEB受付)
  • 入園希望者以外も参加できます。
  • 未就園児のお子様のお預かりはありません。お連れになる場合は、別部屋にモニターをご用意しておりますので、お子様と一緒にご覧ください。
  • お子様連れの方は、お申し込み時にご連絡ください。
  • スリッパ等の上履きと靴袋をご持参ください。
入園説明会
日程

9月2日(土)10:00~11:30


⇒終了しました。

補足
  • 要予約(WEB受付)
  • 対象者は、以下のとおりです。
    入園を希望するご家庭・本園に興味があるご家庭
  • 未就園児のお子様のお預かりはありません。お連れになる場合は、別部屋にモニターをご用意しておりますので、お子様と一緒にご覧ください。
  • お子様連れの方は、お申し込み時にご連絡ください。
  • スリッパ等の上履きと靴袋をご持参ください。
保育見学会
日程

第1回 6月2日(金)

第2回 6月9日(金)

第3回 6月16日(金)

第4回 6月23日(金)

第5回 6月30日(金)

第6回 7月10日(月)

第7回 7月14日(金)


第8回 9月8日(金)

第9回 9月15日(金)

第10回 9月20日(水)

第11回 9月29日(金)

第12回 10月6日(金)


全12回

各回10:00~11:15

10分前にお越しください

申しこみはこちら

その他お問い合わせは幼稚園までご連絡ください。
電話:03-3781-2798
メール:youchien@stf.bunkyo.ac.jp

補足
  • 要予約(定員:各日程4組程度)
    第8回~第12回の申し込みは、8月5日(土)からWEB受付します。
    1学期見学会を含めて、お一人様1回限りの参加とさせていただきます。
  • 対象者は、以下のとおりです。
    3年保育(2020年4月2日~2021年4月1日生)希望者
    2年保育(2019年4月2日~2020年4月1日生)希望者
  • お子様もご一緒にどうぞ。
入試直前個別相談会
日程

10月21日(土)13:30~


参加定員は各回2組です

申しこみはこちら
補足
  • 要予約
  • 対象者は、以下のとおりです。
    3年保育(2020年4月2日~2021年4月1日生)希望者
    2年保育(2019年4月2日~2020年4月1日生)希望者

未就園児のお子さまを対象に園に親しんでもらえる交流の場を設けています。こちらにも、ぜひご参加ください。

WEB出願までの流れ

※令和6年度よりWEB出願に変わります。

1. WEB登録期間
10月15日(日)~31日(火)12:00まで

考査料(10,000円)を納めてください。

入学願書、考査票をプリントアウトしてください。

2. 出願
11月1日(水)

入学願書・考査票・健康診断書をご準備ください。

3. 入園考査
11月1日(水)

考査票に記載されている指定時間に来園してください。

行動観察・親子面接を実施します。

4. 合格発表
11月1日(水)

合否照会サイト(mirai compass)にてご確認ください。

5. 入園手続
11月2日(木)14:00まで

合否照会サイト(mirai compass)にてご案内します。

お問い合わせ 【幼稚園事務室】
03-3781-2798

園児募集要項

【参考】令和5年度入園 園児募集要項

募集人員
<3年保育> 60名(男・女)
<2年保育> 10名(男・女)
願書受付
令和4年10月29日(土)
<3年保育> 午前9時 ~ 正午
<2年保育> 午前11時 ~ 正午
(スリッパをご持参ください。)
提出書類等
  • 入園願書
  • 考査票
  • 健康診断書(指定の用紙に医療機関で記入してもらってください。)
  • 考査料 10,000円
    指定の銀行に考査料を振込み、考査料振込受付証明書(幼稚園提出用)を持参してください。
  • 審査結果通知書郵送用封筒(ピンク封筒園名入り)
入園考査
令和4年11月1日(火)
  • 考査時間は願書受付時に指定しますので、余裕をもってお越しください。
  • 子供の行動観察・親子面接を実施します。
合格発表
令和4年11月1日(火)
  • 入園考査終了後、合格者のみ電話連絡
  • 入園考査終了後、合否発表通知として「審査結果通知書」を郵送します。
入園手続
令和4年11月4日(金)午前10時~午後3時
  • 合格者は指定の銀行に入園料を振込み、入園料振込受付証明書(幼稚園提出用)を持参の上、午後3時までに幼稚園事務室で手続きを完了してください。
  • 手続き完了者には入園許可書・次回手続用の書類をお渡しします。なお、入園許可後提出した書類や納入金は一切お返しできません。
  • 補欠繰上げ合格者には、令和4年11月4日(金)午後5時~午後6時の間に電話連絡します。
納入金
  • 入園料
    <3年保育> 150,000円
    <2年保育> 120,000円
  • 幼稚園費用
  • 保育料<3年>(月額)32,500円
    毎月納入
  • 保育料<2年>(月額)32,000円
    毎月納入
  • 維持費(年額)60,000円
    毎年納入
  • 教材費(年額)20,000円
    毎年納入
  • その他費用
  • 制服・体操着等 55,000円位
    (園帽・遊び着・通園カバンを含む)
  • 父母の会(昨年度参考) 会費12,000円(年額)
    入会金2,000円
  • 各自治体より私立幼稚園に園児を通園させている保護者の負担を軽減するとともに、幼児教育の振興を図る為、補助金が入園後保護者宛に交付されます。
    (自治体により交付額は異なります。)

制服の紹介 UNIFORM

  • 冬服
    冬の制服
  • 夏服
    夏の制服