N E W S & T O P I C S

のびのびブログ NOBINOBI BLOG

2025.05.12
こどもの日を祝う会 ~こいのぼりのもとで元気よく!~

5月1日(木)は、『こどもの日を祝う会』でした。
今年度初めての3学年一緒の行事です。\(^_^)
こどもの日にちなんだプログラムが盛りだくさんで、
空に泳ぐこいのぼりに負けないぐらいの元気な様子が見られました。


準備運動。「まねっこ体操」
動物のまねっこをしましたよ。
0501 ブログこどもの日 (1).jpg

みんなで大きな輪になって踊りました!
『♪手をつなごう』や『手をたたきましょう』
0501 ブログこどもの日 (2).jpg

大好きな『♪エビカニクス』も踊りました!
0501 ブログこどもの日 (3).jpg

次のプログラムは、おすもう大会です。
代表の松組(年長)は、なんと予選会を勝ち上がってきたお友だちです。
クマさんもあしがら山からやってきました。
0501 ブログこどもの日 (4).jpg

クマさんたちは、8人の代表のお友達に
1勝もできませんでした(´;ω;`)ウッ…
みんなで記念撮影。
0501 すもう.jpg

次は、梅組(年中)とひよこ組(年少)の様子です。
こいのぼり玉入れです。
口を開けているこいのぼりに柏餅(紅白玉)をあげています。
たくさん食べてね。
0501 ブログこどもの日 (5).jpg

松組(年長)とひよこ組(年少)と手をつないでかけっこもしました。
途中トンネルをくぐる場所では、出口で松組が
「こっちだよ。」とやさしく声をかける場面もありました。
0501 ブログこどもの日 (6).jpg

松組(年長)が、『ちょうちょのダンス』を見せてくれました。
すてきですね!
0501 ブログこどもの日 (7).jpg

梅組(年中)も踊りたくなったようです。
『♪りすのダンス』楽しそう!!(^^)/
0501 ブログこどもの日 (8).jpg

楽しい『こどもの日を祝う会』でしたね!!(*^^*)


おまけ①
最初は、怖かったけど一緒に遊んでお友だちになったようですね。
「クマさん、また遊びにきてね」とタッチ!
0501 ブログこどもの日 (9).jpg

おまけ②
近隣の保育園のお友だちがお散歩の途中で見に来てくれました。
楽しそうだねと先生と一緒に見ていました。
0501 ブログこどもの日 (10).jpg

記事一覧