N E W S & T O P I C S

のびのびブログ NOBINOBI BLOG

2025.07.22
すいかわり ~夏ですね!すいかわり!~

7月15日、『すいかわり』をしました。
割るのも応援するのも楽しい行事です。
そして何よりも割った後、おいしいすいか🍉を食べられるのがうれしい行事ですね。

はじめに・・・
各地の産地から「すいか娘さん」達が幼稚園にやってきました!
『すいかの名産地』のダンスを見せてくれました。
楽しそう(⌒∇⌒)
0715 ブログすいか (1).jpg

みんなで一緒に踊りましょう!
0715 ブログすいか (2).jpg

すいか割りってどうやるのかな?目隠しして、棒もって???
目隠しは、オリジナルのもの(黒いマスク)です。


梅組(年中)が挑戦しました。
惜しい!!
0715 ブログすいか (3).jpg
あたったかな?
0715 ブログすいか (4).jpg

今度は、年長組(松組)が挑戦。応援にも力が入ります!
0715 ブログすいか (5).jpg

0715 ブログすいか (6).jpg
あれ?当たらなかったのか・・・
0715 ブログすいか (7).jpg

なかなか割れません。
これでは、みんなで食べることができません・・・
最後は・・・
お手伝いをしてくださったおうちの方たちの力も借りて・・・
割れたかな?
0715 ブログすいか (8).jpg
すいか娘の先生も頑張って!
0715 ブログすいか (9).jpg

割れた!
大喜びの子ども達!!!!!!
おいしそうなすいかです!
0715 ブログすいか (10).jpg

こちらはひよこ組のすいかわりの様子です。
お兄さん・お姉さんのように年少組(ひよこ組)は、
ビーチボールでのすいかわりに挑戦。
でも目隠しはなしね。
0715 ブログすいか (11).jpg

すいかわりの後は・・・
お手伝いをしてくださっているお母さんたちに
すいかを食べやすい大きさに切っていただきました。
0715 ブログすいか (12).jpg
0715 ブログすいか (13).jpg

楽しくて、おいしい行事でした!


おまけ
すいか割りの時に使用していた松組用の目隠しは、白いマスクでした。
自分でデザインしたものを使っています。
0715 ブログすいか (14).jpg

記事一覧