6月22日(土)午前中、小学1年生の同窓会を開きました。
3月まで幼稚園で過ごしていた卒園生が、
うれしそうに遊びにきてくれました。
なんと、さらに嬉しいことに
卒園生60名全員揃って同窓会を行うことができました!
子どもたちの同窓会にお母さま方もたくさん来てくださり、
お母さま方の同窓会も同時に開かれているみたいに賑やかな時間でした。
遊びにきてくれてありがとう!
元気な卒園生をご紹介します。
生活発表会(R6年2月)で使用した海賊の旗で1年生をお出迎え
受付の様子です。
みんなが集まるまで、生活発表会の動画を見て幼稚園の頃を思い出していました。
同窓会の始まりは、お祖師様にごあいさつ。
先生たちの名前当てクイズ! 大当たり!!!
インタビューコーナー『学校でどんなことでほめられたか教えてね』
絵が上手。歌がうまい。姿勢がきれい。走るのが速い・・・・など一人ひとり学校での様子を発表してくれました。
発表すると、お土産を選べます。どれにしようかな?
次は・・・
懐かしいお部屋での様子です。
「あれ?椅子がこんなに小さかったっけ?」
園庭でも遊びました。
あの頃大好きだった場所に行き、
試したりやってみたりしている卒園生でした。
うさぎさん、元気だった?久しぶりだね!
ダンゴムシも見つけたよ!
子どもたちの同窓会の間、お母さま方も同窓会???
楽しそうです!
思い出の場所で遊ぶ時間はあっという間に過ぎてしまいました。
帰り際には、いろいろなところで記念写真を撮る様子がありましたよ。
遠くにお引越しをしたけれど、
この同窓会を楽しみに来てくれたお友だちもいました。
おまけ
1年生の兄弟のお兄さん・お姉さんも来てくれていました。
お久しぶりです!
卒園生の皆さん!
また、遊びに来てくださいね。
幼稚園がみなさんにとって『ふるさと』でありますように!